コンズサイクルのスタッフブログ

2015.07.08

コンズサイクル蛸薬師店6周年のイベントとしてライブペイントをしていただきました☆

 こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。

コンズサイクル蛸薬師店が6周年を迎えました6/20に
関西を中心に活動するペインター、MIZPAM・simo・MOYAの3人からなる
ペイント同盟【KAOMANGAI】によるライブペイントがテラスで行われました。
大きな真っ白いキャンバスに、3アーティストが1日かけて
素敵な作品を作ってくれました。

通りすがりの人たちも興味津々で皆さん立ち止まって見て下さってました。

とてもとてもきれいな色使いで雨の日以外はテラスに飾ってますので
ぜひ見にいらして下さいね(^^)/

最後はスタッフ6人もお邪魔してパシャリ☆

素敵な作品を本当にありがとうございました(^^)/(^^)/

-----------------------------------------------------------

KON'S CYCLE蛸薬師店
604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011

2015.07.07

夏といえば

  こんにちは!常盤店です(^^)/

ジメジメとした蒸し暑い日が続きますね…
そんな時に食べたくなるのがこちら!!!!!
スイカ!!(*^▽^*)
夏と言えばスイカですね♪
が!しかし、こちらのスイカは食べれません…
一見スイカのこちらは、お子様用のヘルメットになります!!( ゚Д゚)
NUTCASEと言うメーカーさんのヘルメットです♪
他にも…
NUTCASE ¥5800+TAX~
こんなカワイイ蜂柄もあります(*�ω`*)♪
ユニークな柄がたくさんあります!!!
今日はお子様用のヘルメットをご紹介します(^^♪
bern ¥7000+TAX~
こちらはお洒落なバイザー付きです♪
帽子の様に被っていただけます(*^_^*)
こちらは女の子用になります(^^)/
確かこの柄は…木下優樹菜さんのお子様が
かぶられていたような!!(*�ω`*)♪♪
bernのヘルメットはバイザーがかわいくてポイントです(^^)/
つづいてはこちら!!!
nicco ¥3800+TAX~
こちらは幼稚園帽子?のような形をしているのが
かわいいです(^◇^)♪
全体的に丸っこい作りで、1歳ぐらいのお子様の頭に
すごくフィットしてくれます(*�ω`*)
こちらはKID'Sバージョンです!!
形も少し大人になりました♪(^◇^)
カラーも鮮やかですごく人気のヘルメットです!!!
つづいてはこちら!!!!
TETE SPARKY ¥5600+TAX
大人顔負けのスポーティーなキッズヘルメットです♪♪
小学生低学年ぐらいの男の子に大人気のヘルメットです!!
やっぱりカッコイイのがいいですよね~(*^_^*)♪
TETE ¥4800+TAX
先ほどのヘルメットよりも少し小さ目のキッズヘルメットです♪
柄がかわいいです(^^)/
他にも動物柄とか、電車柄など、お子様の心をくすぐるヘルメットが
たくさんあります(*^_^*)♪
つづいてはこちら!!!!!!
Solano ¥5300+TAX~
こちらはシンプルで、大人っぽいヘルメットです(*^▽^*)
お洒落にかぶっていただけます!!
大人気ファッション誌のVERYに小さく載っていました( ̄ー ̄)(笑)
他にもチェック柄などシックな柄があります!!
つづいてはこちら!!!!!
KRASH!! ¥5400+TAX
なんじゃこりゃ~~~~~~~~~~!!!!
と思われた方も少なくないはずです!!
この迫力!この魅力!!!
子供心わしづかみヘルメットです!( ̄ー ̄)
こちらは女の子にオススメです(*�ω`*)♪
こんなユニークでカワイイヘルメットは子供の時にしか
かぶれないので、すごくオススメです(*^▽^*)♪
常盤店ではたくさんの子供用ヘルメットがございます!!
きっとお子様にぴったりのヘルメットが見つかるはずです♪♪
子供用だけでなく、大人用のヘルメットも充実していますので
是非一度コンズサイクル常盤店までご来店ください♪♪(^◇^)
コンズサイクル常盤店
075-882-8800

2015.07.07

No.1はどれだ!素敵ゴリ推し電動自転車3連発☆彡

 Hi there! This is Momo Terrace.

(こんにちは!MOMOテラスです!)
先日お届けしました当店のブログ、お読みいただけましたでしょうか??

全英語ブログということでさぞかし解読に困難を極めたことと思います。。。

英語とか、、、いったい何が何やらサパーリですねん!という方のために本日は

その全英語ブログを和訳してお届けしたいと思います♪

英文を綴ったのは僕ではないので、訳すのにとても苦労しましたが笑

僕の日本語ボキャブラリー総動員の意訳全開でお送りいたしますね☆


謎に包まれた記事の全容が今宵、明らかになるッッッ!!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



Have you ever played the racing game, Mario Cart?

(1992年、当時日本中にその名を轟かせていた家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」より、その後20年以上に渡って全米を震撼させ続ける一本のゲームソフトが誕生した。その名も『スーパーマリオカート』またの名を『マリカー』。このスーパーマリオの世界にてマリオとその仲間たちが繰り広げるコンマ1秒を争う熱きレースゲーム、現在までその人気は衰えることなく、シリーズにして8作品がリリースされている。この『マリカー』、皆様当然やったことありますよね??)

I`m really into this game these days, but I always can`t decide which characters I should choose.
(私はここ最近もこの『マリオカート』にドハマリしているのですが、いつもどのキャラクターで出走しようか迷ってしまうのです。)

Should I choose the standard Mario, who runs pretty fast?
(マリオシリーズにおける完全無欠のエース、弟ルイージのほうが背高いけどなんのその、レースにおいてバランスの取れた走りで扱いやすい万能型の赤き配管工『マリオ』にするべきか・・・)


Or Kuppa that runs powerful?
(マリオシリーズ最凶最悪不動の悪者、規格外のスケールでどんな奴も吹っ飛ばす圧倒的パワーを駆使した走りに皆戦々恐々、『クッパ』にするべきなのか・・・)


Or Kinopio that has good control?
(それともマリオシリーズの絶対的下僕キャラ、元はキノコですからその小さすぎる体で抜群の小回り、レースなんかよりも曲がり角の多い街中をチョイノリするほうが確実に向いている『キノピオ』にするべきなのか・・・?)


Just like the characters in Mario cart, bicycles also has characteristics.

Thus it`s really hard to choose the one that fits you the best.
(マリオカートではキャラクターごとに走りの特徴があり、その能力が発揮されるか否かは操縦者のテクニック次第。自分に合ったキャラクターを選択するのはなかなか難しいですよね。。。そしてめちゃ唐突ですがそれって自転車選びにも共通することだと切に感じます。)


For those who are looking for e-bikes (and of course for those who are not)
from the various line-ups, today I would like to introduce 3 most recommending e-bikes from Panasonic.
(ということで本日は当店オススメの電動自転車を3台ほどご紹介させていただきたいと思います!今回メーカーはPanasonicに絞らせていただきます。電動自転車をお探しの方もそうでない方もぜひともチェックしてみてくださいね☆☆)



The first bicycle I will introduce is Vivi DX.
(トップバッターはコチラ↓vivi DX(ビビデラックス)です!!)

This is the best-selling model; it`s function, battery capacity fits to any kinds of people.
(このvivi DXはPanasonicの電動自転車においては言わずと知れた超絶大ベストセラー商品です。8.9Ahのバッテリ-約31~51km走行可能-が多くの方のニーズを満たしていることが大きな要因でしょうか。その他頑丈なフレーム、タイヤ、車輪、そして申し分ないモーターのアシストパワー、駐輪時もうれしい機能がついており、)


It`s perfect for daily shopping, and for everyday pick-up.
(日々のお買い物はもちろん、通勤や通学にも十分対応できる万能タイプです。)


If you compare Vivi Dx with the Mario Cart characters, I think ViVi DX is like Mario.
(このvivi DXを先ほどの唐突すぎる前触れになぞってマリオカートのキャラに無理やり例えるとしたらまさにその能力がちょうどいい万能型『マリオ』でしょう。)


Meaning that it`s function and price is very “well-balanced.”
(vivi DXもその機能の充実ぶりも価格も非常にバランスの取れた万能型なのです。)



The next bicycle I will introduce is ViVi EX.
(お次はvivi EX(ビビイーエックス)です!)

his bicycle is the upper rank model out of ViVi line-ups.
(このvivi EXはviviシリーズの最高峰。あらゆる面で他のviviシリーズを上回る極上の逸品。)


Battery capacity and the functions are perfect for those who are planning for a long-ride.
(13.2Ahの超大容量バッテリー-約47~77km走行可能-に加え、モーターの出力つまりアシストパワーはこのEXのみ他のviviシリーズよりもパワフルになるよう設定されており、これらのおかげで長距離でもガンガンパワフルに他の追随を許すことなく走ってくれます。完全無欠で死角ナシ。これなら日頃から長距離走るという方にもバッチリ対応です。)


So in Mario Cart, ViVi EX is like Kuppa. He will strongly assist you to your destination.
(この絶対的パワフル走行は、またしても『マリオカート』でいうなればまさに『クッパ』。驚異的なアシストパワーであっという間に目的地に着いちゃうかもしれません。)



Last but not least, ViVi TX.
(そして最後はvivi TX(ビビティーエックス)!最後だからって劣っているわけじゃありませんよ?)

This is a simple model.
(TXはとってもシンプルな電動自転車です。)


The battery capacity is a little bit small compared to ViVi DX and EX,
but this model is perfect for those who uses the bicycle few times a week.
(バッテリー容量は6.6Ah-約23~35km走行可能-。DXやEXに比べると容量は小さいのですが、それでも30km近く走るのだから大したもんでしょう?それにアシストパワーはDXと変わりなしでグイングイン進んでくれます。週に数回、それこそ近所のお買いものなどのチョイ乗りにはこのTXで充分でございます。)


And… the best thing about this bicycle is that the price is very “reasonable”!!
(そして何よりTXはそのシンプルさのおかげもあり、とってもリーズナブル!劇的お買い得価格の電動自転車といえばTXが先頭を独走状態でしょう。)


In Mario Cart, I think ViVi TX is like … Kinopio.
(またまたなぜなのか『マリオカート』のキャラクターに例えるならばTXはまさに『キノピオ』。シンプルながらもチョイ乗りに必要な機能は不足ナシです。)



Got it?
(どうです?お分かりいただけましたでしょうか?)


So… what did you think of our three Mario Cart bicycles, Mario, Kuppa and Kinopio?
(『マリオ』な万能vivi DX、『クッパ』的パワフルvivi EX、『キノピオ』シンプルvivi TX、この3台にあなたのお気に入りは見つかりましたでしょうか?)


They all have different characteristics and it`s hard to choose.
(3台とも異なる長所があるので、単純に選ぶのは難しそうですよね。。)


So why not come and check it out?!
(それなら是非とも一度、ご来店の上実物をチェックしちゃいましょう♪)

Kon`s cycle Momo Terrace sells various kind of bicycle.
(当店コンズサイクルMOMOテラスには、様々な種類の電動自転車を展示しております。)


We will help you find the bicycle that fits you the best.
(私達がお客様にピッタリの、お気に入りの1台を見つけるお手伝いをいたします。)




We`ll be looking forward to see you at Momo Terrace!
(皆様のご来店、心よりお待ちしておりますね\(^o^)/)


コンズサイクルMOMOテラス

〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099

2015.07.06

本日の自転車とお客様紹介☆

こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。

梅雨の季節になってお天気が不安定な日々が続きますけど、

みなさんいかがお過ごしですか。。。?

それでもたくさんのお客様にご来店いただき、

お買い上げいただき、本当にありがとうございます。(^^)/

本日は【tokyobike】をお買い上げいただきましたお客様を4名ご紹介いたします。(^^)/


Tokyobike 20

タイヤが20インチと小さくて見た目もかわいいミニベロです。

カラーはマットミント。女性人気№1カラーです。

コンパクトで小回りも利くミニベロは京都ではとっても需要があります。

Tokyobike 20

こちらのお客様もカラー違いで同じ20をお買い上げいただきました。

同じ職場のお友達のかたが以前に当店でMARINのクロスバイクを
お買い上げいただいてまして一緒にご来店くださいました。

お二人いつも一緒ということで仲良くサイクリングも楽しんで下さいね(^^)/

Tokyobike SPORT9S LTD

Tokyobikeの中でも一番人気で一番スポーティーなSPORT9S。

そしてこのカラーはコンズサイクルとtokyobikeがコラボレーションした
コンズサイクルでしか手に入らない数量限定のリミテッドカラーのバジル!!

ナイスチョイスだと思います(^^)/


Tokyobike SPORT9S

元々BISOU26に乗られてたということでグレードアップされて
こちらのSPORT9Sをお選びいただきました。

これからはこの自転車でがしがし走ってくださいね(^^)/

カラーはマットピスタチオ。個人的に大好きなカラーです。



みなさん、お買い上げありがとうございます(^^)/

雨が続くと自転車に乗りずらくなりますけど、晴れた合間をぬって
楽しく安全に乗ってくださいね(^^)/(^^)/

-----------------------------------------------------------

KON'S CYCLE蛸薬師店
604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011

2015.07.06

京都の名所を自転車でぶらり

 こんにちは、山科店です。

少し前のことになりますが、天気に恵まれた日を利用して
京都の名所をぶらぶらポタリングしてきました。
ポタリングとは、自転車で散歩することです。
ある程度スピードを乗せて走るようなサイクリングとは違い、
ゆったり景色を楽しんだりおいしいもの食べたり…。
たまにはいいものですよ。

その日は30度を超える猛暑でした。
すでに天候に恵まれていたのか否かがあやしい。

昼頃から伏見稲荷大社をめざしてぷらり。



鳥居がでかい!
自転車を駐輪スペースに停め、少し散策。



千本鳥居です。




ジ○リにも出てきそうな一コマです。
ここは熊鷹社です。
…朱の玉垣の向こうに緑の山影を映す池は
新池、谺ケ池(こだまがいけ)との別称があります。
行方知れずになった人の居場所を探す時、池に向かって手を打ち、
こだまが返ってきた方向に手がかりがつかめると云う言い伝えがあります。

池に突き出た石積みに拝所が設けられ、熊鷹大神の御塚が鎮まっています。



ここからきつくなりそうだったので、下山して次なる目的地へ。

の、はずなんですが、暑すぎたせいか肝心の写真がありません…。

その後、北上して南禅寺の水路閣で涼んだのちにさらに北上。
哲学の道を銀閣寺道まで進みました。


京都市左京区にある観光名所哲学の道、その南端に近い若王子付近には多数の猫が住んでいて、訪れる観光客を癒しています。



哲学の道に入って少し行ったところに、もう廃業されている
喫茶店があるのですが、そこに猫がたくさん住みついています。
猫フェチの方はぜひ。

そこから今出川通を西へ向かい鴨川デルタで一休み。
鴨川ののんびりした空気は落ち着きます。
読書とかもいいですね。

日も暮れかかってきたのでその日のポタリングは終わり。
自転車を置き、晩は焼き鳥屋へ行きました。
偶然ですが、1本120円→60円の日でした。少しラッキー。

またポタリングやサイクリング・トレイルもレビューしていきます。
お楽しみに。

コンズサイクル山科店
〒607-8162
京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
京都市営東西線 椥辻駅2番出口すぐ

2015.07.04

NEW TIAGRA 搭載!

 こんにちは、大久保店中森です。

今回紹介するのはこちら!

corratec

DOLOMITI NEW TIAGRA

145000円+税

早くもNEW TIAGRA搭載のロードバイク登場です。

組み立ててみましたが、ブレーキのタッチ感が105と

そっくりです!オススメです!

パーツはTIAGRAフル装備です。

この自転車のいい所は

ステム・ハンドル・バーテープ・フロントギア

をチョイスできるセミオーダーができちゃいます!

NEW TIAGRA搭載のDOLOMITIを見たい方は是非

大久保店へ!

2015.06.30

CAMPAGNOLO BORA ULTRA 35 クリンチャー祭!!

 こんばんは~上七軒店です!!

高級ホイール

CAMPAGNOLO

BORA ULTRA 35

ブライトラベル

ダークラベル

貫禄が凄い!!笑

前後セット

1360g

実際

フロント560g

+リア780g

1340g!!!

メーカー小売希望価格

429,000円 +税

2015年新たにラインナップされ、

雑誌や巷を騒がせている

クリンチャーモデル!!

オーバーサイズフランジ!!

CULTベアリング!!!

ご注文ありがとうございました!!!

今回は画像祭!!

機会があれば、

後日インプレ書きます~笑

2015.06.28

Choose the best! Our 3 recommending e-bikes☆彡

 Hi there! This is Momo Terrace.


こんにちは!MOMOテラスです!

冒頭から巻き舌全開の本日はグローバリゼーションの波に乗っかり、

いまや世界共通言語の英語でお届けいたします!!

紹介するのは完全日本製で安心の高品質、Panasonicの電動自転車でございますよ♪


どうかしばしお付き合いください...笑

では、ヒアウィーゴーーー!\(^o^)/



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Have you ever played the racing game, Mario Cart?


I`m really into this game these days, but I always can`t decide which characters I should choose.

Should I choose the standard Mario, who runs pretty fast?

Or Kuppa that runs powerful?

Or Kinopio that has good control?

Just like the characters in Mario cart, bicycles also has characteristics.

Thus it`s really hard to choose the one that fits you the best.

For those who are looking for e-bikes (and of course for those who are not)

from the various line-ups, today I would like to introduce 3 most recommending e-bikes from Panasonic.


The first bicycle I will introduce is Vivi DX.


This is the best-selling model; it`s function, battery capacity fits to any kinds of people.

It`s perfect for daily shopping, and for everyday pick-up.

If you compare Vivi Dx with the Mario Cart characters, I think ViVi DX is like Mario.

Meaning that it`s function and price is very “well-balanced.”



The next bicycle I will introduce is ViVi EX.

This bicycle is the upper rank model out of ViVi line-ups.

Battery capacity and the functions are perfect for those who are planning for a long-ride.

So in Mario Cart, ViVi EX is like Kuppa. He will strongly assist you to your destination.


Last but not least, ViVi TX.

his is a simple model.

The battery capacity is a little bit small compared to ViVi DX and EX,
but this model is perfect for those who uses the bicycle few times a week.

And… the best thing about this bicycle is that the price is very “reasonable”!!

In Mario Cart, I think ViVi TX is like … Kinopio.

Got it?


So… what did you think of our three Mario Cart bicycles, Mario, Kuppa and Kinopio?

They all have different characteristics and it`s hard to choose.

So why not come and check it out?!

Kon`s cycle Momo Terrace sells various kind of bicycle.

We will help you find the bicycle that fits you the best.

We`ll be looking forward to see you at Momo Terrace!


本文の和訳バージョンは後日掲載いたします。

お楽しみに!




KON`S CYCLE MOMO Terrace

West side Ogurisu St. 32 Yamanoshita Momoyama chou
Fushimiku Kyoto City
〒612-8002
TEL 075-603-0099

2015.06.24

本日の自転車とお客様紹介☆-シングルスピード編をどどどーんと!!-

 

こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。

6/20で6周年を無事に迎える事ができまして、

コンズサイクル蛸薬師店は7年目に突入することが出来ました。

本当にどうもありがとうございます!!!!

今後ともどうぞよろしくお願い致しますね(^^)/

さてさて、本日もお買い上げいただきました自転車とお客様をご紹介いたします。

最近シングルスピードがめちゃくちゃ売れています。

もしかしてブームだった時よりも人気があるかも。。。。。?

ということで本日は

シングルスピードをお買い上げいただきましたお客様を

どどどどどーーーーーんとご紹介いたします。

FOLK AKUSTIC DROPカスタム

今、蛸薬師店でたくさんの車種と取り揃えているFOLK!!

クロモリ素材のフレーム&フォークを使用したシングルスピードで、

クラッシックなポジショニングとBMX譲りのスタイリッシュなカラーリングが魅力です。

当店でドロップハンドルにカスタムしたこちらをお買い上げいただきました。

固定ギア、慣れましたかね。。。?(^^)/

CARTEL BIKE AVENUE LO

こちらのAVENEU LOはトップチューブのスローピングを特徴としています。

フルクロモリでストリートに特化したシングルスピード。

とってもかっこいいと思います(^^)/

FUJI FEATHER

シングルスピードで一番人気のフェザー!!

初めてご来店頂いた時からカラーはこのミスティックブルーに決めてらっしゃいました。

バーテープは真っ白をお選びいただきました。

何回かご来店頂きましてのご購入。本当にありがとうございました(^^)/

Tokyobike SS

人気のtokyobikeから出てますスングルスピードモデルのSS!!

フレームもタイヤもサドルも真っ白です!!

ギアが付いていないのでシンプルできれいで可愛くて最高です(^^)/

FUJI FEATHER

フェザーの中でも一番人気のカラーはこのマットブラック!!

メーカー在庫、完売したのでもう手に入りません。。。。

貴重な2015年モデルです。大事に愛用してくださいね(^^)/

LEADER 725TR

京都では当店しか扱っていないLEADERBIKE!!

凄い人気ですね。。。。。他府県の方からもたくさんお問い合わせ頂いています。

カラーはポリッシュ!! 個人的にこのカラーすごく好きです!!

ステム・ペダル・ハンドル・チェーン・サドルなどカスタムしていただきました。

この世に1台だけのオリジナルバイク。

がんがん乗っちゃってくださいね(^^)/

LEADER CURE

LEADERBIKE KAGEROの前下がりの形状、フレーム設計を継承したCURE。

トップチューブが湾曲しているので空気抵抗が抑えられます。

ダウンチューブは725などと同じ太さなのでインパクトもバッチリ!!

ハンドルをブルホーンにカスタムしての納車となりました。

留学生のかたで、こちらも英語と日本語の交じり交じりな接客でしたが、

気に入って頂けて良かったです(^^)/

FUJI FEATHER

姫路にお住まいなので蛸薬師店でのご購入を悩まれていましたが。。。。

お買い上げありがとうございます!!(笑)

お友達のかたも先に同じFUJIのFEATHERをご購入いただきましたので

一緒にサイクリング楽しんで下さいね♪

ブルホーンカスタムに真っ白のバーテープ。素敵です。

少し遠くの大学に通ってらっしゃいますけど、

また京都市内にも自転車で遊びにいらして下さいね(^^)/

Tokyobike SS

こちらのお客様も遠くは大阪の岸和田からご来店!!

京都がお好きでよく来られるそうですが、

ぜひ機会があれば京都の街並みも自転車で走ってみて下さいね♪

スポーツ車あればどこでもいけちゃう。

お客様の笑顔が素敵で接客中も納車の時もわたし癒されてました。。。

またいつでも遊びに来てくださいね!!

LEADER 725TR

お取り寄せだったので少しお待たせしてしまいましたが、

喜んでくださってありがとうございます!!

サドルの高さや姿勢など心配してらっしゃいましたが、大丈夫です!!

すぐ慣れますよ♪

街で走ってたら目立つこと間違いなしなので

あたしお見かけしたら手を振りますねー。(笑)

バックパックもお買い上げいただきました。

自転車同様愛用しまくってくださいね(^^)/

何年か前のブームの時よりも売れてるかも!?なシングルスピード。

気になるかたはぜひ蛸薬師店へGO!! してくださいね(^^)/(^^)/

-----------------------------------------------------------

KON'S CYCLE蛸薬師店

〒604-8063

京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141

075-231-3011

2015.06.21

キッズバイクに高級外車で!

 

こんにちは、大久保店中森です。

今日ご紹介するのはこちら!

高級外車がずらり!でも自転車なので買えちゃいます!

子供さんの自転車に是非いかがですか?

一例を、、、

Cadillac

16インチ

2カラー

25,000円+税

HUMMER

16インチ

2カラー

22,500円+税

MINI

14インチ

3カラー

20,700円+税

今回紹介した自転車以外にも沢山展示しています。

子供車をお探しの方は是非大久保店に!

ご来店お待ちしております。

2015.06.19

KON’S CYCLE蛸薬師店 6th anniversary!!!

 毎日たくさんのご来店、いつも本当にありがとうございます。

さて、コンズサイクル蛸薬師店はこのたび6/20で6周年を迎えることができました。

蛸薬師店が店舗拡大してからの初めての周年。。。。。!!!!

これもひとえに皆様の温かいご支援の賜物と心から感謝いたします。

本当に本当にありがとうございます。

つきましては皆様に日頃の感謝の気持ちを込めまして、

6/20~6/30の期間限定でSALEをさせていただきます。

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:☆.。.†:*・゜☆.。†.:

6th anniversary SALE!!!!

ALL Bicycle 10%OFF

2015.6.20-6.30

◎ 店頭在庫品(本館)のみのセールです

◎ 現金お支払いに限ります

◎ 一部セール除外品もあります

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:☆.。.†:*・゜☆.。†.:

自転車をお探しかたはこの機会をお見逃しなく(^^)/(^^)/

そしてさらに特別企画として、明日6/20日13:00~19:00にかけて当店正面のテラスにて

“KAOMANGAI” によるライブペイントが行われます。

ん?カオマンガイ??

彼らについてご存知でない方もおられる少し説明をさせていただきます。

KAOMANGAI

関西を中心に活動するペインター MIZPAM,simo,MOYA の3人によるペイント同盟である。

昨年行われたタイ・バンコクでの壁画制作に向けて急遽結成され、その後も国内での壁画制作やライブペイントを行っている。

MIZPAM:http://www.mizpam.com/

Simo:http://whole9-web.jp/

MOYA:https://ja-jp.facebook.com/moya.jp

明日はどんな作品が完成するのか・・・

はぁ・・・

楽しみすぎる・・・・(@_@;)♪

自転車をお探しの方もライブペイントに興味津々の方もお近くに来られた際は

是非ともお立ち寄りくださいヽ(^o^)丿

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

7年目も皆様にご満足頂けるよう日々精進していきますので今後とも宜しくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------

KON’S CYCLE蛸薬師店

〒604-8063

京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141

075-231-3011075-231-3011

2015.06.19

MOMOテラスに森ができました♡

 皆様初めまして!

MOMOテラス店スタッフのつついです!

コンズサイクルで勤務させて頂いて3ヶ月目、やっとブログを書かせていただける事になりました♡

わ~いっヽ(�∀`。)ノ.+゚オープンから2ヶ月…

沢山のお客様にご来店いただき、大変嬉しく思っております!

まだご来店頂けていないお客様!!!

スタッフ一同、笑顔でお待ちしておりますね♡



そしてそして!!!

最近MOMOテラスにとってもかわいい森が…!!!

めっちゃかわいい♡

つついは見た瞬間「かわいい♡」の連発でした(笑)

他スタッフから「かわいい言い過ぎちゃう?」と突っ込まれるくらい口癖なつついです←

スタッフが素敵なPOPも作ってくださいました♡

動物の形をした、とてもかわいいライトになっています(�・(ェ)・).+゚

よく見ていただくと目から光が!!!

うん、かわいい♡

子供車はもちろん、シティ車やスポーツ車につけていただいても、可愛さ満点です!

明るさも納得の明るさ!!

背中を押すだけでのカンタン点灯も魅力的です。

これなら小さいお子様もかんたんに使えそうですヽ(・ω・�メ)



つけてみるとこんな感じに~♡


うんうん、かわいい♡

お好きなところドコへでもお取付していただけます。

自転車好きなご友人のプレゼントなどにも人気の商品ですよ♪

種類も多数ございますので、自分だけのお気に入りを見つけてみてください♡



以下詳細です!


ZOONIMAL LIGHTS

ボタン電池式タイプ 1,900yen+tax

USB充電タイプ 3,000yen+tax



他にもとてもかわいく実用的なパーツを多数取り揃えております。

分からないコト、気になるコト御座いましたらお気軽にお申し付けくださいね!



大人から子供まで楽しめる!

コンズサイクルMOMOテラス店へ是非お立ち寄りください♡

沢山のお客様とお会いできますことを、心より楽しみにしておりますヽ(゚ω、゚)ノ♪

つついでした!


コンズサイクルMOMOテラス

〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099

2015.06.19

GIOS限定!!VINTAGE FLAT入荷しました~♪

 こんにちは!!常盤店です(^O^)♪

本日はGIOSから入荷した、限定フラットバーロードVINTAGE FLATをご紹介します!!!

GIOSVINTAGE FLAT

¥83000+TAX

カッコイイVINTAGEシリーズです!!

クロモリフレーム、クロモリフォークは快適な乗り心地を生み出してくれます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

クロスバイクよりも、快適走行!!

ロードバイクのドロップハンドルはちょっと…!!!

という方にお勧めのフラットバーロードです\(◎o◎)/!

お馴染みGIOSブルー♪鮮やかなブルーです(^O^)♪

そしてもう一台!!!!

こちらはホワイトカラーのVINTAGE FLATです!!!

クロモリフレームでホワイトカラーの自転車をお探しの方!いかがでしょうか\(゜ロ\)(/ロ゜)/♪

試乗もできますので

是非一度コンズサイクル常盤店まで

ご来店お待ちしております\(◎o◎)/♪

コンズサイクル常盤店075-882-8800

2015.06.18

BH PINO~♬

 こんばんは!!!

上七軒店です!!

まずタイトルと違う話をしたいと思います。笑そして自転車ではないお話しをします。笑

(まったく関係ないわけではありません。)

3日前ぐらいのニュースでご存じの方もいらっしゃると思いますが、

アメリカ 1836年創業 コルト社(コルト・ファイヤーアームズ)14日付で経営破綻しました。

世界初のシングルアクションリボルバーを発明した陸軍大佐サミュエル・コルトの興した

アメリカの銃器メーカー。

僕自身、拳銃に詳しくないので何がいいとか、何が凄いとかは一切わかりません。笑

そんな僕でも知っているコルト社!

(シリーズ10も続く某海外ドラマでコルトを知りました。スー○ーナ○ュラル。笑)

今後どうなるのでしょうか?ここで少し自転車ネタ入ります!笑

BH Bikes

スペイン総合自転車メーカー

BHグループは各分野に63社のグループ企業を抱える総合企業!

現在では自転車メーカーとして有名ですが1909年に銃器の開発と製造を行う企業としてBHを設立。

自転車の製造は1919年に開始した!拳銃と自転車。

銃器から自転車の製造を開始したメーカーって意外とあるんですよー!

そこで最初に書いたコルト社。マウンテンフレームとか作ってくれないかなー!

クロモリハードテール650Bとか欲しいなー!

スパイラル加工とか色んな所にバリバリしてあるとか!

悪魔を倒せるとか、、、笑(スー○ーナ○ュラルネタです。笑)

知らない方はすいません。COLT bikes待ってます!!笑

で、やっと本題に入ります!笑

BH Pino 13年モデル!通常はフレーム販売になりますが、

旧パーツ新パーツで完成車仕様で大幅プライスダウン!

詳しくはスタッフまで!!

月日の流れを感じさせないクラシックバイクと言えるでしょう!パイプはレイノルズ531!

マンガンモリブデン鋼

(第二次世界大戦時には爆撃機の胴体材料にも使用された。)

銃器の話したので、、、メッキラグがかっこいい♪

フレームサイズは52です!!シートステーもベントしてあるので

乗り心地も抜群ですよ~♪

これからの季節ロングライドにはピッタリなフレームになりますよ~!!

限定1台~♪気になる方はコンズサイクル上七軒店に急げ~♪

アルバノ・ピノ元選手のサイン!!笑

2015.06.17

ショップインショップ!! 期間限定でSABRE(セイバー)のサングラスをたくさん入荷しています☆

 こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。



毎日暑くなってきましたね!! 夏ですね!! 太陽もギラギラですね!!

自転車乗るときの必需品のサングラスをたくさん入荷しています。

そ・れ・も・

ストリートで特に人気のあの『SABRE』(セイバー)!!!!!!



こちらを8月いっぱいまでという期間限定でたくさん展開させていただいています(^^)/(^^)/

さてさて、SABREとは。。。。。(以下HPより)

【制御不能な鋭利な牙という意味を持つカリフォルニア・ニューポートビーチ発のブランド、SABRE(セイバー)。 SABREはハードコアやパンクミュージックをはじめ、スケートボード、サーフィン、アートといったサブカルチャーをバックボーンに持つ、2007年に設 立されたアイウェアを中心とするブランド。 ハザードロゴ(海外の警告マーク)をブランドのトレードマークとした斬新なコンセプトは、停滞感を感じていたアイウェア業界に衝撃を与え、現在では世界中 で確固たる地位を確立しファンを増やし続けています。遂に本格始動したクロージングラインや注目のサングラスはもちろん、バックパックなどのアクセサリーでも独自の世界観を見せるSABREから今後も目が離せません。】ということなんです。

おしゃれメガネなんですよ。かなりの(*^_^*)

では蛸薬師店に置いてますラインナップを少しご紹介しますね♪




ROCKAWAY 9,500yen+tax

人気ロックバンドの残した名曲のタイトルに使われている、
ニューヨーカーに人気のリゾートビーチ名を冠したROCKAWAY(ロッカウェイ)

ON&OFF問わずに対応できるオールラウンドな雰囲気が魅力のモデルが
こちらとなっています。

THE KNOCKER 9,500yen+tax

シンプルで美しい。現代的だがどこか懐かしいTHE KNOCKER(ザ ノッカー)
その名の通り、クラシックな雰囲気にはまるスタンダードモデルです。




左右にはメタルのカシメが施され、落ち着いた印象に!!

POOLSIDE 12,000yen+tax




細身のテンプルが特徴的なウェリントンシェイプのPOOLSIDE(プールサイド)。
シンプルで飽きのこないデザインに、SABREらしい豊富なカラーにエッジを効かせた
プロダクトにも注目。テンプルにはブランドロゴ、フレームの内側中央には
スマイルロゴプリントが入っていて可愛さも抜群です。



HEARTBREAKER 12,000yen+tax

絶妙なフレームの厚さと、大き目のレンズが丁度良いバランスを演出しているHEARTBREAKER(ハートブレイカー)。計算しつくされたデザインはどなたにも似合うんじゃないですかね♪ インサイドにハートブレイクマークが入るなど、遊び心も備えています。SABREの中でも不動の人気を誇るモデルです。


UPTOWN 12,000yen+tax



SABRE初のブロウタイプのモデルとして人気のUPTOWN(アップタウン)
小ぶりのフェイス幅で性別を選ばないデザインとなっています。

NOCONTROL 9,500yen+tax



ややフラットなリムと幅広のテンプルが特徴のNO CONTROL(ノーコントロール)
ウェリントンタイプでは根強い人気があります。
サングラスとしてのテイストを強く残しつつ、クリアレンズへの対応力の高さは
バランス感覚抜群のウェリントンとして唯一無二の存在かもしれませんね♪



なかなかこれだけの実物を見れる機会も少ないと思います。
実際に見て、かけてみて、あなたにぴったりの1本を見つけてください。


期間限定ショップインショップ!!


お早目にご来店下さいねー(^^)/(^^)/

-----------------------------------------------------------

KON’S CYCLE蛸薬師店
604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011

2015.06.15

bruno minivelo 20 road special custom

 こんにちは。御池店 サコです。

本日はスペシャルこんなのあったらカッコいいのにな…カスタムバイクの紹介!

ベースはスイスのメーカー、

bruno(ブルーノ)のminivelo 20 road 460mm Ash です。

ハンドルをこんな感じのチョイ下がりプロムナードハンドルに変更。

グリップはあえて、バーテープをステムの際際まで巻き高級感を出しました!出てますか?出ると思って巻きました。

ハンドル変更に伴い、ブレーキレバーも変更。

ゆるく乗っていただけるように、専用チェーンリングカバーも装着!!

どうですか?

こちら御池店にて展示中です!!

限定一台。価格は○○○○○+税

店頭にてご確認ください!!

こんなのできない?こんなイメージが良い!

わがまま言って下さい!努力します!

スポーツ車、一般車のカスタムどしどしお申し付けください!!

ブログ内検索

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

アーカイブ