山科店
2021.02.22
お買い得情報!!
こんにちは!!コンズサイクル山科店です。
自転車を乗るには最高の気候になってきました。
それでも朝と昼の寒暖差が激しいので服装には注意していきたいですね。
本日はお買い得な自転車の紹介をします。
MARIN FAIRFAX SC 2019年モデル 定価¥51,000+税
MARIN定番モデルFAIR FAXの2019年のモデルです。
変速は前が3段、後ろが7段と使いやすい構成
タイヤサイズは700×35cと太めのタイヤを採用
ブレーキはディスクブレーキを使っているので雨の日でもしかりと
ブレーキが効きます。
サイズはS 身長が160~170cm位の方にピッタリです!
1台限定ですが価格を15%offの¥43,350+税で販売しています。
クロスバイクをお探しの方お買い得なこちらの1台いかがでしょうか?
コンズサイクル山科店
京都府京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
2021.02.09
GIANT RECON HL
こんにちは!!コンズサイクル山科店です。
気温も上がってきてすごしやすくなってきました。
そろそろ毎年恒例の花粉の季節がやってこようとしています。
今年も飛散量が多いみたいでどうなることやら・・・・
今日はライトのご紹介!
GIANT RECON HL 350:¥3500+tax
500:¥5500+tax
800:¥8000+tax
USBで充電するタイプのライトです。この手のタイプのライトは明るいのが特徴で街灯の少ない
場所を走る方にはぴったりのライトです。商品名の後についてる数字はルーメンという明るさを
表す数字で基本的にはこの数字が大きいほど道などをしっかりと照らしてくれます。
さらに防水機能付きで急な雨にも強いです。
明るくて防水もばっちりなライトですが、値段も安くコスパがかなり良いものです。
ライトの買い替えを考えてる皆様、お供に1つどうでしょうか?
●コンズサイクル山科店●
京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
2021.01.29
Cannondale Trail 6
こんにちは、コンズサイクル山科店です。
最近気温が暖かくなってきました。それでもまだ寒い時もありますが・・・
季節の変わり目は風邪をひきやすいと言われてるので皆さんお体には
気を付けてくださいね。
今日ご紹介するのはこちら
Cannondale Trail 6 ¥61,000+Tax
山や荒れ地などの走行に特化したマウンテンバイク(MTB)はロードバイクと違い太いタイヤや
サスペンションが付いているのが特徴です。
街乗りには向いていないことはなく、街中にも段差などがあるので太いタイヤとサスペンションが
衝撃を吸収してストレスなく乗れるので通勤通学にも使えます。
Trail 6は油圧ブレーキを搭載しており軽い力でグッとブレーキがききます。
試乗もできるのでお気軽にお立ち寄りください!
コンズサイクル山科店
京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
2021.01.16
Cannondale Quick 5
こんにちはコンズサイクル山科店です。
先日行ってきました健康診断!!
例年なら待ち時間が長いのが今年は待ち時間ほぼゼロ、コロナの影響なのかタイミングが良かったのか・・・・
いつも通りに検査をすませ最後の先生の問診でいつもなら特に何も言われないのに最後に
「もうちょっと体重おとしましょうねー」・・・・痩せます。頑張ります!
今日はずっと入ってこなかった自転車の紹介です。
Cannondale Quick5 ¥55,000+tax
この自転車も定番と言えるモデル。
タイヤの太さは35cと太め、メーカーも超が付くほど有名なシュワルベが付いています。
ブレーキは流行りのディスクブレーキ、ワイヤーで動く機械式と呼ばれるタイプ。
ホイールの中心にはセンサーが付いていて、アプリと連携して距離などを
計測してくれます。
通勤・通学やフィットネス様々な場面で使えるQuick
見てみたい、跨ってみたい方は是非山科店にお越しください!
コンズサイクル山科店
京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
2021.01.07
ESCAPE R DISC
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
今日はコロナの影響でしばらく入ってこなかった自転車の紹介です。
GIANT ESCAPE R DISC 61,000yen+TAX 3カラー
GIANTの定番モデルESCAPE R3のディスクブレーキモデルです。
ESCAPEの走りやすさプラス天候に左右されないディスクブレーキを搭載しています
しかも油圧なので軽いタッチでしっかり止まってくれるので、通勤・通学などにもぴったりです。
気になる方は試乗などもできるのでご来店お待ちしています。
KON‘S CYCLE山科店
京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
2020.12.20
GIANT CROSTAR
こんにちは! 山科店スタッフ森です。
最近Iphoneを買い替えたのはいいのですが画面が大きいので寝ながら使うと
顔に落してくるのが最近の悩みです、、、、
今日はクロスバイクのご紹介
GIANT CROSTAR 56,000yen+TAX
軽いのが特徴のクロスバイク
重量なんと9.9Kg!!
クロスバイクでよく見る前3段変速を2段変速にしたりすることで軽量化しています。
車体が軽いのでグイグイ進むし坂道も楽に登れます。
クロスバイクを考えている方はこちらのCROSTARを候補に入れてみてはいかがでしょうか?
KON'S CYCLE山科店
京都市山科区椥辻草海道38-42
TEL:075-583-5114
2020.12.08
話題の自転車入荷しました!!
こんにちは!!
コンズサイクル山科店スタッフ森です。
通勤時にグローブ無しで自転車に乗ってますがそろそろ限界です・・・
おとなしくグローブ装備して通勤します。
今日は新しく入荷した自転車を紹介します。
丸石 サラダS 37,800yen+Tax 3カラー
今話題のフリーパワー搭載車です。
さらに変速機がついているのでフリーパワーと合わせると坂道も楽に行けます。
山科店では取り付けのご相談や試乗車もご用意しています。
皆様のご来店お待ちしています。
●お問い合わせ●
KON'S CYCLE 山科店
TEL 075-583-5114
2020.11.24
アスファルトから砂利道まで 万能クロスバイク
こんにちは!!
2019.11.16
ライトはやっぱりCATEYE
こんにちは!大変ご無沙汰しております!!
KON’S CYCLE山科店です(`・ω・´)





2019.07.23
暑い夏にもピッタリ!ボトルのご紹介♪♪

2019.07.11
レイングッズお買い得!!
この機会に是非ご検討下さい!!!
2019.06.29
16インチの電動アシスト自転車!
こんにちは! コンズサイクル山科店です!
2019.06.16
プレゼントにも!ご褒美にも!TRANS MOBILLY!




2019.06.04
レインカバー!!!


2019.05.25
グリップ交換のススメ!


2019.04.29
駐車場閉鎖のお知らせ
こんにちは!
KON'S CYCLE山科店です\(^o^)/
ここ数日雨が降り少し寒い日が続いてはいますが、ゴールデンウィークに入り、いよいよ新元号へ切り替わる時期になりました!
世間はどことなくおめでたいムードですが、当店の駐車場事情は冬の時代へ……
昨年の暮れに当店の近くの長年営業していた商業施設が閉店に……
こちらの施設のTimesさんと提携して当店駐車場としておりましたが、そちらも先日閉鎖となり、現在ご利用いただける提携駐車場がございません。
大変申し訳ございませんが、今後当店へご来店いただく際は自転車や公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際は近辺のコインパーキング等をご利用ください。
また、お伺いできる曜日が限られてはしまうのですが、修理自転車の回収やお買い上げいただいた自転車の配達等の出張依頼を承ることも可能でございますので、よろしければご相談くださいませ。
(※なお別途配送料が必要となりますので、ご注意ください。)
2019.04.05
2重ロックのすすめ
こんにちは!
新生活を迎えられる方が多いこの季節。
これから自転車ご購入を考えておられる方はもちろん、
盗難がないとは言い切れないので盗難被害に遭わないためにも
鍵はここに上げきれないほど種類があるのですが
Cannondale / NUMLOCK2 ¥2,200- + tax

こちらは持ち歩きにも便利な設定可能な3桁のナンバー式!
PALMY / アルミUロック ¥2,040- + tax

こちらは頑丈なんですが実は軽い!
Knog / Party COMBO ¥3,570- + tax

悪い奴がケーブルを切ろうとしても、変形するが切れにくい構造!
用途においてオススメ出来る鍵があり各種取り揃えております。
2019.03.12
キャノンデールのクロスバイク "QUICK" のご紹介!
日中はポカポカする日もあり、春が近づいてきたと感じる今日この頃。
幅広いハンドルと握りやすいグリップで乗り心地の良さも抜群!!!
用途によって種類をお選び頂くのもまた一つですね!
またカラーも違うのでこちらもかわいいです♪
一度お時間ある際に試乗がてらお話を聞きに来ていただければと思います♪
是非お近くの店舗へお立ち寄りください(*^-^*)
2019.02.28
期間限定!チャイルドシート用レインカバープレゼント車種のご紹介!
こんにちは!
KON'S CYCLE山科店です\(^o^)/
前回の更新で東京都内でスギ花粉が飛び始めたというお話を冒頭でしていましたが 数日前より関西圏でもスギ花粉が飛び始めました。
この後はヒノキと花粉症の方にはつらい季節となってきましたね。
雨が降ると少しマシになるのですがなんと更新日の本日(2019年2月28日)は久しぶりの雨♪
少し寒さはあるものの気温は高めなので過ごしやすい日ですね。
今日のように雨の日でも使用したいチャイルドシート装備の電動自転車をお探しの方に朗報です!
現在、期間限定でチャイルドシート用のカバーをプレゼントしているものが3台ございます。
・YAMAHA PAS Babby un ( ¥123,900- + tax )、 PAS Babby un SP ( ¥131,900 + tax )
・Panasonic ギュットクルームEX ( ¥154,900- + tax )
(※こちらは限定色のオレンジのみ。)
さて、どんなレインカバーが付いてくるのか気になりますよね。
各メーカー毎に簡単にはなりますがご説明していきたいと思います!
まずはYAMAHA
※PAS Babby unレインカバー取り付け後の様子
※フロントチャイルドシートは別売りです!
なんとワイヤー入りなので袋から取り出すとサッと開き、
かぶせてボタンで止めるだけで簡単に取り付けることが出来る優れもの!
必要ない時期は外して付属のバックに収納しておくことも可能です♪
そしてPanasonic
※専用日よけ装着
※さらにレインカバーがつきます!!!
※後ろチャイルドシートは別売りです!!!
こちらはクルームのチャイルドシートの形に合わせた日よけとレインカバーが付いてきますので
レインカバーとして使用するもよし、日よけのみで使用するもよし◎
二通りの使い方ができるのでとても便利ですね!
YAMAHAの自転車は後ろ子乗せ搭載のモデル、Panasonicは前子乗せ搭載のモデル
となりますので用途に応じて選ぶ参考にもなればと思います(^^)☆
レインカバーを別途で購入すると案外、値が張るものですので
カバーも必要だと感じていて子乗せ付きの電動自転車のご購入を検討されている方にはとってもお得ですね♪
どちらも期間限定ではありますのでご購入の際はお早めに!
2019.02.15
新生活のオトモにオススメなクロスバイク!!!
こんにちは!
この数日雨や雪が降ったり止んだりと、まだまだ寒い日が続いております
さて、今回はそんな春に向けて、新生活の始まる方に向けて、
Quickは乗り心地に特化したモデルで車体も軽く
反射するようなツヤのあるフレームで同じような色合いの車体でも
…と、購入時に付いてくるもの自体が良いので、そのままでも良し、
こんな良いところだらけのQuickシリーズ!
更新をお楽しみに(^o^)
2019.02.03
チューブレスレディって何なの?
こんにちは! コンズサイクル山科店です!!!
私事ですが、先日上七軒店の店長からお古のタイヤをいただきました。了さんありがとうございます!!!!
モノがこちら。国産タイヤメーカーであるパナレーサーさんのタイヤ「グラベルキングSK 700×43c」です。
でかくて太くてごつごつしてる、カッコよさの権化みたいな一本ですが、そのタイヤサイドには気になる刻印があります。
このTLCとかTCSとか書いてあるこちら、近年マウンテンバイクとかを中心にして流行っている、チューブレスレディとかチューブレスコンパチブルとか呼ばれているシステムのことなんですね。
中にチューブを入れる通常のクリンチャー仕様でも、チューブを入れないチューブレス仕様でも運用できるいいとこどりな欲張りさんです。
恥ずかしながら当方このチューブレスレディ仕様にする作業をしたことがなかったものですから、後学の為に店長のご指示のもとやってみました!
チューブを抜いて……
チューブレス仕様にするのに必要なパーツを揃えました。(専用のリムテープ、バルブ、謎の液体シーラント等々)
タイヤをはめてバルブをつけて……
シーラントを入れました。なんかこの液体、タイヤに穴が開いても小さなものなら勝手にふさいじゃうっていうすごいやつらしいです。
完成しました。こう見ても全く分からないですが、見事にチューブレス仕様になっています。
簡単そうに書いていますが、実際はやたら空気が漏れたり、シーラントこぼしたり、お腹が空いたのでご飯を食べたりしてとても時間がかかりました。スマートに済ませるコツとしては、あらかじめリムの縁に石鹸水を塗っておくことが挙げられます。ここで手を抜くと何度も空気を入れたり抜いたりタイヤを揉んだり揉まなかったりすることになってとても苦労します。
しかしながら、この太さですとチューブ一本140g分くらいの軽量化になりますし、チューブが入ってるとパンクが怖くてできないくらい低圧にして、ふわふわ乗り心地を楽しんだりできますので、もしお持ちの自転車のホイールやタイヤがチューブレスレディなモデルならば、是非チャレンジして頂きたいカスタマイズですね。
2019.01.24
コスパの鬼!アルミオリタタミ&プチカスタムのススメ
こんにちは!
2019.01.13
CAAD12 COLORSを大特価完成車にしました!
こんにちは! コンズサイクル山科店です!
本日の話題は、今月末まで延長が決まった冬のスポーツ車ビッグセールにちなんでこちら!!!
昨年末からちまちま時間を作っては組み上げていたこちら、cannondaleのCAAD12 COLORSがようやく完成しましたので、お披露目します。
しぶいですね。マット塗装は説得力のあるかっこよさを簡単に醸し出してくれるのでとてもよいのですが、ワックスがけが出来ないのでちょっと寂しいです。
フレームサイズは54です。おおよそ172cmから180cmくらいまでの身長の方がジャストサイズ。
ドライブトレインは最新型であるR7000の105を採用しつつ、旧車価格でのご提供。R7000はめっちゃかっこいいんですけれども、ディレイラーでのワイヤーの取り回し等が最初全然分からなくて困りました……
特徴的なのはこのシャドータイプのリヤディレイラー。右に自転車倒しても破損しづらい安心設計。
ホイールはシマノWH-RS300でコストを抑えましたが、タイヤはいいものを使って頂こうとcontinentalのGRAND PLIX 4000sⅡを採用しました。
その他諸々仕様につきましては、是非実車をご覧いただければと思いますので、ぜひぜひご来店お待ちしております。
肝心なお値段ですが、使用した部品等全て足し算すると¥283,985+taxとなるところを……
旧車価格という事で10%OFF!!、おまけに端数を切って ¥255,500+tax
↓
そして延長が決まったスポーツ車セール!現金お支払い ¥229,950+tax!!!!!!
ということで出血大サービスでございますので、よろしくお願いします。
2019.01.11
初売りセールは14日まで!
こんにちは! コンズサイクル山科店です!!!
当店ここしばらく毎日Instagram投稿を続けているのですが、本日ついにブログへの埋め込み方を習得しましたので、嬉しさのあまりついついブログ記事にしました。
こちらは他店ブログやセールチラシでも宣伝中の超特価商品、2018モデルの「STEPCRUZ e」です!!!
山越えて通学する学生さんからオシャレな奥さんから渋いおじいちゃんまで幅広い層に人気あるこちら、昨年モデルという事で大特価 ¥99,900+tax!!!!!!!!
ブリヂストン特有のフロントドライブユニットやベルトドライブ等贅沢装備を満載しつつも、セールの力によって恐るべき値段を実現したSTEPCRUZ eですが、14日までの限定セール価格ですので、どうかお急ぎ頂ければと思います!!!!!!
当店Instagramもよろしくお願いします!
2018.12.28
通勤通学早めの準備を……
こんにちは! コンズサイクル山科店です!!!
ここ山科も、急に冷え込んでめっちゃ雪が降ってきました。師走の名の通り時間があっという間に過ぎ去って、当店も明日が今年最後の営業日。来年も誠心誠意お客様目線に立った自転車屋さんとしてがんばって参りますので、よろしくお願いします。
2018.12.16
通勤通学はこれ一本! シュワルベ・マラソンのここがすごい!!!
こんにちは! コンズサイクル山科店です!
皆さま、お持ちの自転車のタイヤは大丈夫でしょうか!?
季節は冬。寒くて自転車に乗るのもおっくうになりますが、そんな時はきたるシーズンに向けて、普段はなかなかできないメンテナンス等に持って来ていただければと思います!
よく劣化が見られて交換を推奨させて頂くのはやっぱりゴム系の部品。すなわちタイヤチューブなどですが、せっかくタイヤ交換をされるのなら、最強クラスのタフネスを誇るシュワルベ・マラソンがオススメです!!!
シュワルベ・マラソンのここがすごいその1 「かたい」
世界中のサイクリストが通勤通学から世界一周まで様々な用途で愛用するマラソン。その理由はたくさんあるのですけれども、やはりその高い耐摩耗性能が第一にあげられると思います。並のタイヤとは一線を画すマラソンは生半可な走行距離ではそう減らないので、結果タイヤ交換の頻度が減ってめっちゃ経済的!!!
シュワルベ・マラソンのここがすごいその2 「つよい」
マラソンは耐パンク性能も圧倒的!!! その秘密はトレッド面の下に隠された厚さ3mmの耐パンクベルトであるグリーンガード。ちょっとしたガラス片や画びょうくらいならチューブまで通さずに食い止めるので、パンクが致命的な通勤通学のこころづよい味方です!!!
シュワルベ・マラソンのここがすごいその3 「ひかる」
マラソンは横顔もオシャレ!!! かっこいいロゴに映える白いラインは、実は反射素材なので光が当たるとめっちゃひかります。夜道の安全性に一役買ってくれるナイスガイです!!!
シュワルベ・マラソンのここがすごいその 「おおい」
マラソンの隠れた魅力として挙げられるのがサイズの多さ! 16インチの小径車から700cや29インチの大径スポーツバイクに至るまで幅広い車種に対応するサイズ展開なので、いろんな自転車でマラソンの恩恵にあずかることができます。ママチャリサイズである26x1 3/8までラインナップされていますので、電動アシスト自転車などにもオススメです!!!
ぜひ皆さまの自転車にもマラソンをインストールして、パンク知らずの快適自転車ライフを満喫してください!!!!
2018.12.04
Panasonic子供乗せ電動2019モデルが続々入荷中!!!
こんにちは! コンズサイクル山科店です!

Combiと協力して開発されたクルームシートは、お子様の頭を守るエッグショックや既存の物よりも着席、調節が楽なベルトなど、親御さんとお子様両方に優しい傑作となっております。

こちらはそのラクイックを採用せずにコストを抑えた「ギュットクルームDX」です。
EXには最初からついていたオプションのシートクッションがこちらでは別売りなど少々仕様が変わりますが、コストパフォーマンスに優れた良いモデルです。
EXもDXも国産フレームを使用しており、安心して乗っていただける一台となっています。


ギュットアニーズシリーズは大きな変更はありませんが、フレームに入るロゴが無骨なPanasonicロゴから新デザインのカワイイGyuttoロゴに変わっております。
当店に現在在庫しているのは、ラクイックの非採用や前カゴの変更等でお買い得価格を実現した「ギュットアニーズDX」です。
ただいまご紹介した全モデル、試乗を承っております!
ぜひぜひお子様とご一緒にご来店いただければ幸いです!!!
2018.11.23
サイクルモードはエレクトリック
こんにちは!山科店です!
少し前のお話になりますが,幕張で開催された
「サイクルモードインターナショナル2018」
に行ってきました。
毎年最新のスポーツ自転車が数多く展示されるこちらのイベント。
しかし,今回はあえて今年数多く展示されていた電動自転車について少し触れてみたいと思います!
…というわけでご紹介するのはこちらのメーカー
「BAFANG」です!!
BAFANGは電動自転車のモーターユニット・バッテリーを製造しているメーカーです。
現時点でも数多くのメーカーの電動自転車に採用され,ヨーロッパでは既に多くのシェアを獲得している今後の期待度が非常に高いメーカーです。
そしてそのユニットを搭載するのが最近コンズサイクルでも取り扱いを開始したBENELLIです!!
そして国内ではアサヒサイクルもBAFANGのユニットの採用を予定しています。
今回は来年6月頃発売予定の車種が展示されていました。
(価格は20万円前後の予定)
そして!!現在山科店ではBENELLIのZERO N2.0を在庫しております。
現物が気になる方は是非,足をお運びください!!
2018.11.10
小さい秋見つけた?
コンズサイクル山科店です。
小さな秋を探しに出かけましたが、グダグダになったお話です。
コンズサイクル山科店を出発して山科川沿いを南へ向かいます。
セイタカアワダチソウと思われる群生。
宇治方面に来ました。
坂道を登っていきます。
林道に入っていきます。結構荒れています。
どんどん登っていきます。ここまでほとんど乗れていません。
健脚の方なら乗車できるかもしれません。
コンクリートの橋が数年前の大水で流れてしまったようです。
丸太を1本渡してあるだけなので、川まで降りて渡ります。
土管に蜘蛛の巣。芸術的です。
関西を直撃した台風の影響でしょうか、倒木が有ります。
自転車を担いだり、横向きに倒したりしながら乗り越えます。
キノコ3連発。
少し広いところに出ました。
これなら乗れます。
・・・と思ったのも束の間、舗装路に出ました。
・・・・!!
秋っぽい風景です。
カマキリも発見!
林道へ再突入です。
小さな流れで少し遊びます。
峠までやってきました。
ここからは何回か通った道なので安心です。
・・・と思いきや、、、
いきなりのとうせんぼ。
いつもは快適な道がひどい有様でした。
いつか、どなたかが道を整備して下さると思うのですが、感謝します。
もう、汗まみれ、土まみれで、帰れるか心配で心も折れそうでした。
醍醐寺でしばらく息を整え、家路につきました。
これに懲りずに、また秋を探しに行きます。
2018.10.30
GIANT TCR ADVANCED 2 入荷しています!
TCR ADVANCED 2 ¥200,000+tax
--------------------------------------------
KON'S CYCLE 山科店
〒607-8162
京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
- 1 / 5
- »