コンズサイクルのスタッフブログ
2015.06.12
本日の自転車とお客様紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
本日もお買い上げいただきました自転車とお客様をご紹介いたします(^^)/
Tokyobike sport9s LTD
Tokyobikeの中でも当店で一番人気のsport9s!!
しかもこちらのカラーはtokyobaikeとコンズサイクルがコラボした限定カラーのバジル!!
可愛いお客様と可愛い自転車、とってもお似合いです(^^)
Bianchi ROMA4
ブランド人気でいうと、Bianchiが一番すごいですね。特にこのチェレステカラー!!
もうメーカーは完売してるのでちょうど当店にお好みのカラーと
お客様のサイズがあって本当によかったです。
自慢の一台になったのではないでしょうか?(^^)/
SCOTT Speedster40
初めてのロードバイクということで、お迎えに来られて乗られたときに
『怖いー!! 無理―!!』とおっしゃってましたがその後快適に乗ってもらえてるでしょうか?
どうしても始めは今までの自転車と姿勢が全く違ってくるので怖いかもしれませんが、
だんだん慣れてくるので頑張って乗ってくださいね(^^)/
FUJI PALETTE
キングオブクロスバイク!!
元気なお客様にぴったりの明るいピンクのフレームカラーが印象的なこちらの自転車。
元々ブラックだったタイヤを前後ともホワイトにカスタムしての納車となりました。
カラフルさと爽やかさが相まってなんともかわいく仕上がりました。
女性のかたでスポーツ車に乗られるかたがたくさんいらっしゃってとっても嬉しいです。
また何かありましたらいつでもご来店お待ちいたしております(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------
KON'S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2015.06.10
430 (FOURTHIRTY),CHROME(クローム)、cadence(ケイデンス)などおしゃれなTシャツいっぱいありますよ☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
歩いているだけでも汗をかくのに自転車に乗ると汗が噴き出す季節がやってきましたね。
こんな季節はTシャツ何枚持っていても困らない!!
ということで本日は当店で販売しているたくさんのTシャツをご紹介いたします(^^)/
最近入荷しました今一押しのTシャツはこちら!
430 -FOURTHIRTY/SNOOPY LOVES BMX- price 4,800+tax
ピーナツの65周年になる今年、そんなピーナツの主要キャラクターでもある
スヌーピーが430とコラボ!! BMXにすり寄ってるスヌーピーのデザイン。
もえー。。。(*^_^*)
430らしくて男性が着ても女性が着てもかわいさ満点です◎
前回はミッキーマウスとコラボしてましたが。。。
430 -FOURTHIRTY/MM LOVES BMX- price 4,800+tax
(→以前ブログに書いてますので詳細はこちらから←)
まだこちらも少し在庫がありますよ♪
CHROMEもたっくさん種類があります。
丈も長めで生地も柔らかくって着心地最高です。
すべてprice 3,500+tax
CHROMEとCINELLIがタッグを組んだスペシャルモデル。
CHROME+CINELLI TEE price 3,500+tax
Cadence(ケイデンス)のTシャツもたくさん種類があります。
Cadence TEE price 4,800+tax
自転車に乗るときももちろん、普段使いに着ていただいても
とってもオシャレなものばかりです。
種類やサイズやカラーが豊富なうちにぜひ蛸薬師店へご来店下さいね(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------
KON'S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2015.06.10
カンタンDIY!!だっていつもはやらへんもん✧
こんにちは!MOMOテラスです!
『DIY』・・・専門業者ではない人が何かを作ったり、修繕したりする事。
「Do it yourself.」の略で「自身でやっちゃおうぜ!」の意。
最近になって本当の意味を知りました、「DIY」。
「自らやっちゃいなよ」的自作作業を総じて「DIY」と言っちゃうとは。
「日曜大工」はもう古いってことなのかぁ。
自分の手で何かを作って、いい感じに仕上がった時の喜びはきっと格別というもの。
しかしなかなかうまくいかない時だってありますよね。へこみますよね、そんな時。
なにか簡単お手軽にサクッといい感じにDIYできないもんかなぁー。
もちろん自転車のDIYで。うーーーーーーーーーーむ・・・。
と、天を仰ぎつつ考えていたらお悩み解決ナイスなアイテムが舞い降りてきました。
そう、シールです。
カナダの自転車ブランドLOUIS GARNEAU(ルイガノ)から出ていました。
通称「diy自転車シール」。
裏面には「品名:シール」という超シンプルな一品。
このシールを自転車のフレームにペタペタと貼り付けていくだけで、
ご自慢の愛車にキュートなカスタムペイントを施したように見せかけることができます笑
こんなにも簡単だったら、お子様の自転車にお子様自身でペイント風DIYできちゃいますね♪
店頭には画像のウシさん模様とダルメシアン模様以外にも、
トラさんやアルファベットやなんか変な模様などなど・・・
豊富なバリエーションを取り揃えております☆
そしてここからは、当店スタッフによるdiyシールを駆使した
カスタムペイント風自転車を2台ご紹介します!!
まずはこちら♪
シンプルカワイイお子様自転車の『little tokyo bike』
16インチ、フレームカラー:ホワイトを、
季節限定フルーツカルピスのような(?)さわやかかわいすぎペイントに成功。
あ、ペイントではなくシールペタペタでした☆
なんともカワイイですねぇー。限定ペタペタなので気になる方はお早めに
ご来店宜しくお願いします♪
そしてもう1台!!!
当店オリジナルで根強い人気の小径車『Kon’s Labo シュシュ』を
大胆にホワイトペイントペタペタ!!!
※ワンパターンやないか!という突っ込みはご遠慮頂いております笑
この白シュシュはただシールをペタペタするだけではなく、
ハンドルバーをアップハンドルに交換し、グリップ・サドル・タイヤも
オールホワイトに変更しております☆☆
つるんとしたホワイトのベルも可愛さに一役買っております♪
こちらの自転車も限定ペタペタです!すでにたくさんのお客様から
「カワイイやないか!」とお褒めいただいております☆彡えへ
いかがでしょうか?
シールでサクッと簡単DIY!
実に簡単でしたねー。フレームに色が加わると一気に雰囲気変わりますね!
自分だけのオリジナルな1台に生まれ変わると、愛着もより深まることでしょう。
シールだけでなく、もっとハードなDIYやカスタムをお求めのお客様も
ぜひとも一度ご来店ください!!
お待ちしております\(^o^)/
ちなみに、、、
「自転車 DIY」で検索したらこんなの出てきました。。
どんだけー!笑
コンズサイクルMOMOテラス
〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099
2015.06.10
TREK 試乗車入荷!
こんにちは、大久保店中森です。
先日の事です、、、。
TREKさんのご好意により
試乗車(約1週間ほどですが)
レンタルできました!
パッと見ただけでもすごいと思えるロードバイクです。
それもそのはず、、、
モデルはEMONDA SLR P1モデル
*P1とはフレームのカラー、パーツなどがあなた好みにチョイスできるシステムです。
価格はなんと約120万円!
仕様はDURAACEをベースに
前後ブレーキはボントレガーオリジナルのダイレクトマウントブレーキを装着。
ホイールはボントレガーのフルカーボンホイールを装着です。
なんとこのTREK EMONDA SLRが大久保店に来れば
試乗OK!
こんな機会めったにないので気になったお客様は是非!!
尚、TREKの取り扱いは大久保店のみになります。
ご了承下さい。
2015.06.07
BROOKSより限定サドルTEAM PROのご紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
革サドルで有名なイギリスのブランド、【BROOKS】から
シリアルナンバー入りの限定サドルを入荷しました。
MODEL: TEAM PRO L’英雄 JAPAN LTD
COLOR: GREEN
PRICE: ¥24.000 +tax
先におこなわれましたビンテージバイクイベント L’英雄日本限定サドルです。
ブリティッシュグリーンの深い緑色に日本らしく富士山の刻印がなんとも渋いです。
世界で1000個しか作っていません。
シリアルナンバーもしっかり刻印。
CALIFORNIA LTDも1つ入荷しています。
COLOR: HONY
カリフォルニアっぽく波のマークが刻印されています。
本革なので初めはかたいですが、だんだん柔らかくなっていって
自分のお尻に馴染んでいくので長年に渡って使い込んで味を出してくださいね(^^)/
限定品ですので気になるかたはお早めにご来店下さいね(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------
KON'S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2015.06.06
本日の自転車とお客様紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
最近暑いかと思ったら急に涼しくなったり、といいますか夜なんて寒い!! とか
思っちゃうくらいですけど皆様体調崩されてませんか。。。?
こんなに気温差が激しいと、何を着ていいかもわからないですし、
風邪もひいちゃいますよね。。。
体調管理には気を付けていきましょうね(^^)/
さてさて、本日もお買い上げいただきました自転車とお客様をご紹介いたします(^^)/
GIANT ESCAPE R3
カップルでお揃いの自転車をカラー違いでお選びいただきました。
女性のかたはグリップ・サドル・タイヤをホワイトにカスタムされて
より爽やかで可愛くなりました。
こちらの自転車と一緒にこれからもいろんなところへデートに行ってくださいね♡
GIANT ESCAPE AIR
こちらのお客様は上のお写真の女性のかたの弟さん!!
元々自転車が欲しかったのだそうですが、お姉さんの自転車に乗らせてもらって
なんて快適なんだ!!!! ということですぐにご来店下さいました(^^)/
弟さんも同じくESCAPEシリーズですが、更に車体が軽いAIRをお選びくださいました。
3人で仲良く自転車乗って遊びに行ってくださいね♡
GIANT ESCAPE RX3
スポーティクロスバイクのベストセラーモデルのこちら。
ゆったりした姿勢で乗れる快適性とロードバイク並みのハイレベルな
スポーツ性能を両立している設計となっています。
快適な自転車ライフをお過ごしくださいね(^^)/
Bianchi ROMA4
こちらのお客様は上の写真のかたのお姉さん!!
色々とご自身で自転車をいじっていきたいとのことでしたが、その後順調でしょうか??
無理して触らずに、なにかあればすぐ蛸薬師店へいらして下さいね(^^)/
カップルで、ご兄弟で、コンズサイクルをご利用いただきまして
本当にありがとうございます<(_ _)>
これからも【自転車買うならコンズサイクルへ!!】と思って頂けるように
頑張っていきますのでどうぞどうぞよろしくお願い致します(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------
KON'S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2015.06.06
MTBのある休日~♪
こんにちは!!
上七軒店ですーー♪
今日は僕の休日をご紹介~♪笑
まず早起きして
ハアハア~ハアハア~
ゼエゼエ~ゼエゼエ~
汗だくになりながら
自転車に乗って山を登って行きます。
僕の場合は
2/3ぐらい自転車を押して登って行きます!笑
登りの嫌いな僕にはただただ
しんどいです!笑
なぜこんなにしんどい思いをして登るのか・・・。
楽しい楽しい下りが待っているから!笑
(登りはしんどくて写真を撮る余裕すらありません。笑)
自然に触れると
心も癒されますよー!!
下りは下りで楽しみすぎて
あまり写真がありません。笑
来週は
どの山に行こうかなー!笑
登りはだけは早い
当店スタッフ秋田君!
登りだけは早いんですよ~彼!!笑
勾配ってなんでうまく撮れないのでしょうか。
プロのカメラマンさん
教えてください!!笑
バイクも体も
ドロドロになりましたーー!!笑
大人の泥遊び!!笑
僕も使用している
SHIMANO PD-MX80
大人気です!!
一つはペダルピンレッド仕様!!
クール~♪
修理車にもマウンテンバイクがいっぱい!!!
マウンテンブームですね♪
ありがとうございます!!
2015.06.05
BRONX20inchファットバイク納車しました♪♪
こんにちは!!常盤店です(^^)/
本日はBRONXのファットバイクと
カッコイイお客様をご紹介いたします♪(*�ω`*)
BRONX
FATBIKE
20inch
50,760円(税込)
こちらはなんと!!!!!
前後ディスクブレーキの外装6段変速仕様の新商品です!!!!!
今までのモデルよりもさらに走りやすくなりました(^◇^)♪
お客様とパチリっ☆
カッコイイファットバイクのオーナー様は
カッコイイお父さんでした!!!(*^▽^*)
めっちゃダンディーです!!!!
とてもお似合いです♪♪
バッチグー!いただきました(*^▽^*)♪
こちらのファットバイクには前後共にペグを装備しました♪
かっこよさも、さらに倍増です!!!!( ̄ー ̄)
遠方からお越しいただき本当にありがとうございました!!!
まだまだカスタムされる予定なので、スタッフも楽しみです☆☆
常盤店にはかっこいいファットバイクをたくさん展示しております!
(注意:残念ながらこちらのダンディーなお父さんはついてきません…)
試乗もできますし、カスタムのご相談ものります☆☆
お気軽にスタッフまでお声かけ下さい(*�ω`*)♪
コンズサイクル常盤店075-882-8800
2015.06.04
燃焼系!FATなアイツが看板娘✧
こんにちは!MOMOテラスです!
『FAT』・・・(まるまると)太った、肥満した。脂肪。
嗚呼、忌まわしき脂肪ーFAT。
迫りくる常夏に向けて、おなかまわりのFATに今生の別れを告げてやりたい。サラバ脂肪。
そう思っているのはきっと僕だけではないはず。
去年せっかく自転車で痩せたのにこの春ちょっぴりナイスリバウンドしてしまいました。。。
夏までにもっかい痩せてスリムアップボディを取り戻してやる!!!
ということで自転車はダイエットに効果的な乗り物ですよ♪
軽めのギアでくるくるとペダルを回し、人と会話をしながらでもできる程度の
゛弱い力で継続的に”続けられる有酸素運動が脂肪燃焼の効率を
グングンアップさせてくれるだけでなく、太りにくい体質を作ることにも繋がるのだとか。
さらに自転車はハンドル・サドル・ペダルの三点に体重が分散されるため、
膝へ負担をかけすぎることなく運動を続けることができるのです☆
なるほど...
自転車の運動はダイエットにぴったりドンピシャリだったのか!!!
こりゃあこの夏は自転車でシェイプアップしまくるしかありません!
では、どんな自転車でおなかの脂肪ーFATにアツーイ一撃をくらわせてやりましょう?
こんな自転車どうです??
先日の『GREAT EARTH 京都ライド2015』でも大好評で試乗しまくっていただいた
『FATBIKE』です!!!
ファットバイク!太い!でも乗り手の私は細くありたい!
FATな脂肪はFATBIKEに乗って燃焼して差し上げましょう。
このFATBIKE、見ての通りタイヤが極太。
空気のクッションがたくさん入っているので、乗り心地は普通の自転車とは大違い。
フカフカしていて、まるで地面からちょっと浮いているような不思議な感覚なんです♪
見た目は重たそうな車体ですが、実際はなかなか軽いので漕ぐとスイスイ進みます!
乗るのが楽しくなる自転車なら、いっぱい乗っていっぱいスリムになれますよね☆彡
MOMOテラスではこの『FATBIKE X-2』を試乗車として、
店舗入り口にて看板娘的に鎮座させております笑
皆様いつでも乗りに来ちゃってくださいね!
どんな乗り心地なのか、気になるでしょ?☆
ご来店お待ちしております\(^o^)/
ちなみに、、、
「FATBIKE」で検索したらこんなの出てきました。。
乗ってみたい!!!笑
コンズサイクルMOMOテラス
〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099
2015.06.04
yepp CARGO
こんにちは、御池店 サコです!
先程、オランダのチャイルドシートメーカー yepp(イエップ) の日本総代理店をされているROSSI(ロッシ)の営業さんから面白い新商品の情報を入手しました!
いままでチャイルドシート関連のみだったyeppよりバスケットが発売します。
その名も“CARGO”
素材は3種類。
チャイルドシートにも採用されている、某シューズメーカー ク〇ックスと同じ素材のコロンと可愛い印象のあれ。と、ハードなプラスティック素材。汚れにくく耐久性のあるターポリン素材の3種類です。
※COSMOにblackが追加されます。
駐輪場って隣の自転車と引っかかって止めにくいし、出しにくくないですか?
このCARGO…たためるんです!!
横幅取らなくなるんです!!
オシャレでしょ?チャイルドシートと合わせると間違いなくオシャレ!!
お値段13,000円+税(予定)
現在入荷待ちですが、6月中には入ってくるかな?どうかな?…こんな感じですので、入荷しましたらブログにアップします!お待ちください!
2015.06.03
RINDOWから入荷しましたレトロでかわいい小さな砲弾型ライトのご紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
本日は最近入荷しましたレトロで可愛らしいライトのご紹介をさせていただきます(^^)/
RINDOW Bullet Lighting price 5,000yen+tax
ハンドル部などに取付け出来るマウントストラッップが付属しています。
シンプルで小ぶりなのでどんな自転車にも合いますが、
特にクロモリフレームのシンプルでレトロな自転車には抜群に似合うと思います。
元々付いてるストラップ部を外してオプションのマウントを付けてもらって
ライト本来に装着する事により、フレーム等のダボにネジ止めする事が出来ます。
取り付け位置はフロントブレーキ・Vブレーキ・リアフェンダーとかとか。。。
CNC mount price 600yen+tax
Lighting ステー price 400yen+tax
カラーはブラック・シルバーの2色。
いかがですか??
気になるかたは是非蛸薬師店へご来店下さいね(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2015.05.31
本日の自転車とお客様紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
毎日すでに30度を超える真夏日が続いていますが皆様いかがお過ごしですか?(^^)/
あたしは毎日の自転車通勤で日焼けをしてしまい、
腕時計をしてる所だけ真っ白といった状況にすでに陥っています。。。
もう今から日焼け止めを塗っても遅いですか。。。ね??
皆さんも日焼け対策と水分補給を今からしっかり行って下さいね(^^)/
さて、本日もお客様とお買い上げいただきました自転車をご紹介いたします。
Tokyobike 20
クロモリクレームでシンプルで人気のミニベロに、
前後tokyobike専用のフルフェンダーをお付けしました。
普段使いにはやっぱり泥除けが付いてる方が便利ですからね♪
フレームもパーツもフェンダーもすべてブラックでまとめられてるので
目立たなくてすっきりしてて最高ですね(^^)/
MARIN CORTEMADERA
アメリカのブランドでこちらは日本人向けのモデルとして発表されてるコルトマデラ!!
マットカーキのカラーもかわいくて街乗りとしては最適かと思います。
楽しい自転車ライフをお過ごしくださいね(^^)/
GIOS PUREDROP
色々とお話をお伺いしてる中でおすすめさせて頂いたピュアドロップ!!
シクロクロスでタイヤは700�35とボリュームがあるのでがんがん走ってくださいね♪
身長が高かったので自転車も大きく、かっこいいですね(^^)/
Bianchi vianirone7claris
特に女性に人気のビアンキのロードバイク!!
ブレーキアウター・シフトアウター・バーテープをピンク色にカスタム♪
個性と可愛さが出てますね(^^)/
Bruno minivelo20mixte
当店で一番人気のミニベロミキスト!! カラーも一番人気のパウダーブルー!!
京都市内なら小回りも利いて収納もコンパクトで見た目の可愛さとは
裏腹によく走ってくれるバイクとなっています(^^)/
FOLK AKUSTIC DROPカスタム
今蛸薬師店で品揃えが充実してますシングルスピードのFOLKBIKE!!
ハンドルをドロップハンドルに、サドルとバーテープをブラウンにカスタムしました。
オリジナリティがでて素敵なバイクに仕上がりました。
シングルスピードは色々カスタム出来るところがいいですね(^^)/
今日も今日も今日も!!
たくさんのお客様にご来店いただいています。
皆さまにぴったりのバイクが見つかりますように
私たちスタッフが全力でサポートさせていただきますので
気になることは何でも聞いて下さいね(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------
KON'S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2015.05.29
今年は輪行デビューしませんか?
こんにちは。北大路店の若山です。
5月なのに30度オーバーの天気が続き、早くもバテそうな雰囲気が・・・。
早い夏に体が追いついてないですが、カラッとした爽やかな天気はやっぱりサイクリング!!
今回は7月に行うグループライド『電車でGO!コレでマスター輪行完ペキライド♡』の試走に行ってきました!!
まずはスタート地点のJR花園駅で輪行準備。
輪行作業は旅気分にスイッチを入れるようで、毎回ワクワクします!!
(チェーン付近を触るので手が汚れる事も、ボディシートなどを持っていくと手に付いた汚れも簡単に拭きとれます。)
電車に揺られ、田園風景を眺めつつ八木駅に到着!!
(電車の中では他のお客様の迷惑にならないよう車体は隅に寄せましょう。)
早速、輪行を解き、組立。
木造建ての八木駅が何とも良い雰囲気を醸し出してます。
早速、目的地の日吉ダムまで20㎞のサイクリングに出発!!
(給水ボトルの用意、補給を忘れずに。保冷タイプの物がオススメです。)
青空のもと、新緑に囲まれ、ペダルを回します。
約1時間で日吉ダムに到着!!
しか~し、水曜日で閉館・・・。見学したかった・・・。日吉ダムカレー食べたかった・・・。
気を取り直して、腹ごしらえ。途中で気になった、カフェに向かいます。
ピザ、焼きカレー、ドリアを堪能!!
毎朝新鮮な牛乳を使った手作りモッツァレラチーズがたっぷりと入って大満足!!
ダムを外観から見学し、その大きさに驚きます。
奥から巨人が出てきたり・・・。
それでは八木駅に向かいます。
帰りはダム沿いを走り、峠を越えるルート。
最初は順調にこなしましたが、坂になると日頃の運動不足のせいか、
足をつってしまうアクシデントも。
しっかり日頃から走らないといけないですね。
無事、八木駅に到着。輪行をして帰途に付きました。
輪行をすると、いつもと違う風景や、自然を感じながら走る事が出来ます。
7月のグループライドでは輪行講習を行った後、実際に輪行で移動してライドを行いますので、輪行に興味のある方、一人で輪行が不安な方にオススメのライドです。
内容、日程の詳細はブログで告知しますのでお楽しみに。
2015.05.28
道交法 6月から厳罰化!
こんばんわ、上七軒店です!
今日は巷で話題の自転車に関する道路交通法の改正、についてお話します。
皆さんもご存じ道路交通法ですが、実は6月1日に道路交通法が改定されることを知っていましたか?
過去にも道路交通法の改正はあったのですが、今回の改正のポイントは自転車向けの取り締まり強化となっており、道交法上で軽車両扱いの自転車で違反をすると、免許がなくても取り締まり対象になってしまうんです。
.
.
具体的には・・・
自転車運転者が危険行為を繰り返し、3年間のうち2回以上摘発をされた時に、警察が実施する『安全講習』を受講しなくてはなりません。ここでの手数料が5,700円かかるんです。
費用の負担&講習は1回3時間、さらに最後にテストまで実施されるそうで・・・
.
ちなみに、講習を受けなかったら…事件扱いとなり裁判所へ呼び出しの上5万円以下の罰金となります。(受講命令違反)
.
次に自転車で、何をしたらダメなのかをご紹介します。
.
.
これらの危険行為に対しての自転車安全講習を受けなければならないのは14歳以上となってます。 学生さんも要注意!ですね。
.
詳細を書いていくとものすごい文章量になっちゃうので、この辺で今回は終わらせてもらいますが、皆さんも6月1日からの自転車の運転には注意してくださいね!
良かったら『6月1日 道交法 自転車』とweb検索するとたくさん出てくるので、一度調べて見るのも良い機会だと思います。
2015.05.27
大好評TREKのJrモデル入荷!!
こんにちは、大久保店です。
最近、連日の真夏日☀でグッタリ気味になっていますが、皆様は、お元気でしょうか?
水分補給をしっかりして、熱中症には気を付けましょう。
そんな中、大好評頂いてますTREKのJrモデルを入荷しましたので、
紹介します。 まずは、
SUPERFLY 24 です。
フロントサスペンション付きで衝撃をバッチリ吸収してくれます。
タイヤは24x1.85を採用して抜群の安定感です。
変速はフロント3段xリヤ7段の21段変速で走破性も抜群です。
続きまして、
SUPERFLY 20 です。
24と同じく20x1.85のタイヤで安定感があり、アルミフレームで軽量で
変速も6段付きで移動も楽ラクです(*^-^*)
SUPERFLY 24
価格:¥53,704+税 カラー:ブラック
SUPERFLY 20
価格:¥44,444+税 カラー:レッド
是非、実際に見に来て下さい。
お待ちしております。
※尚、TREKの取り扱いは、大久保店のみになります。
宜しくお願いします。
2015.05.24
悩み無用!修理もやっているMOMOテラス✧
こんにちは!MOMOテラスです!
早いものでMOMOテラスの4月25日のグランドオープンより1か月が経ちました。
この1か月、たくさんのお客様にご来店いただきました!!
本当にありがとうございます!!!
これからもお客様の楽しく快適な自転車ライフを全力サポートしてゆきます!
もっともっと素敵なお店になるためにスタッフ一同がんばりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
さてこの1か月、たくさんのお客様とお話させていただいたのですが、
「ここは修理はしてくれるの?」
「空気入れてくれるの?」
といったご質問が多々ありました。
ちなみに、MOMOテラス館内に最も近い南側の入り口には、
無料の空気入れのホースを出してあります。ご自由にお使いいただいてかまいません。
わからないときはスタッフがお入れしますのでためらうことなくお申し付けください!
もちろん空気は入れていますし(無料です♪)、修理もしております。
いわゆるママチャリ・電動自転車・子供車・スポーツバイクなどなど、
すべての悩める自転車をスッキリ解決に導くことを目標に、
日々修理を承っております!!!
しかし、きっと私たちの『修理バリバリやっていますよアピール』が
足らなかったのでしょう…!くうぅ!!
当店には外から入れる入り口が3つあります。どこからでもかまいません!
「最近のぼく(わたし)の自転車、何かおかしい…?」と思ったら
いつでも持っていらしてくださいね☆
今朝のワンシーン。
イチバンにパンク修理のご依頼をいただきました。
モリモリなおします!!
具合の悪い自転車がありましたら、いつでも当店までお問い合わせください。
スッキリなおせばまたきっと快適に走れますよね♪
皆様のご来店心よりお待ちしております\(^o^)/
コンズサイクルMOMOテラス
〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099