コンズサイクルのスタッフブログ
2016.11.26
ピュアCXレーサー GIANT TCX SLR2入荷しました
今日はあいにくの雨天ですね。
雨といえば思い出すのがおよそ2週間前の出来事。
雨の中、三条通を自転車で走っていました。
三条通って嵐電の路面電車走ってるエリアがあるじゃないですか。
その線路を跨ぐ際に盛大に転倒しました。それはそれは、見事に。
後輪が滑るならまだしも滑ったの前輪ですからね。
防ぎようがない。
で、右側に転倒したんですが、肘であばらを強打しました。
マイエルボゥでマイリヴをガツンとね☆
あれから2週間。まだ痛い。
幸い骨折やヒビはなかったので一安心ですが、
雨天の滑りやすいところには注意しましょう。
そんなだったらグラベルでコケて泥だらけになってるほうがいいと思うのでした。
泥だらけといえばシクロクロス。
いよいよシーズンインしましたね。
僕も興味はあるんですが、なかなか予定を合わせられないし
休日のグラベルライドでガマンです。
自分にはハードコアホビーライダーと言い聞かせています。
でも日曜はシクロ、平日は通勤に、なんてマルチなライダーさんにオススメしたいバイクが入荷しました。
GIANT TCX SLR2
高剛性ながら軽量で振動吸収性も高い最新のSLRテクノロジーを
盛り込んだシクロクロスアルミフレーム、うむ、イイ。
オン・オフ問わずアクティブに走れるバイクが僕は好きです。
このバイク、僕がイチオシしたいのはなんといってもディスク…ではなく、
12mmスルーアクスルを採用したところ。
一般的には9mmQRが使用される中、ハイエンドなマウンテンバイクなどによく用いられるスルーアクスルは12mm~20mmの太さを持ち、
剛性の高さには太鼓判を押したいところです。
僕のグラベルロードやMTBもスルーアクスルを採用しているのですが、
9mmQRから乗り換えてすぐに感じる剛性の高さ!!
車体のヨレが少なく、キビキビした挙動になります。
コレ、オンロードでも体感できます。
ワイヤー類はフレームの中に内蔵され、レースでの担ぎやすさだけでなく、スタイリッシュさにも貢献。
ジャイアントではお馴染みになりつつあるD-FUSEシートピラー。
D型断面のピラーは縦方向のしなりで振動を大幅に緩和します。
こちらはカーボンを使用しています。
これぞ即戦力の証!!
UCIに認定されたCXフレームは国内での草レースはもちろん
本線でも使用できる本格仕様!!
タイヤは35cなのでカテゴリーによっては要交換ですね。
つらつらとTCXの魅力を綴っていったわけですが、
こんなデュアルパーパスなバイクになると、毎日の通勤もアウトドアな休日も楽しくなること間違いないでしょうという見解でございます。
TCX SLR2
価格:¥155,000 (税別)
コンポーネント:シマノ105
サイズ:475(XS),500(S),525(M)
カラー:ブラック/シルバー(1カラー)
山科店でSサイズ(適正身長目安:165-180cm)展示中!!
2016.11.26
☆子供車特集 ~第三弾~☆
こんにちは!
大久保店です!!
一気に気温が下がりましたね!!!(ブルブル)
皆さん体調には気を付けて下さいね!
今回ご紹介するのはこれ!
てってれーーー

ブリヂストン製の一輪車です♪
パステルカラーがかわうぃーですね♪
サドルにはブラウンが使われていてオシャレさもあり、、、


カラーは全4色で
ブルー、ピンク、グリーン、パープルです
一輪車の適正身長は以下の通りになります。
100~115cm
ーーーーーーーーーー
14インチ
105~120cm
ーーーーーーーーーー
16インチ
115~132cm
ーーーーーーーーーー
18インチ
125~149cm
ーーーーーーーーーー
20インチ
140~168cm
店頭に展示もございますので、ご来店お待ちしております♪♪
※問い合わせ※
SHOP : kon’s cycle 大久保店
TEL : 0774-57-0007
2016.11.26
アーバンクロモリバイクの決定版、FUJIの【BALLAD R】2017年モデルを入荷しました☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です
ジングルベール♪ジングルべール♪ すっずがーなるー♪
ということで先程クリスマスツリーを出してみました
店内キラキラ☆ テンション上がります☆
さてさて、本日も最近入荷しました2017年モデルをご紹介いたします(^^)/
FUJI BALLAD R
85,000yen+tax
フレームはクロモリなので細身でシンプルで美しいシルエットが特徴です。
FUJIらしい作りになっています。
ドロップハンドルですが、シフターはダブルレバーを搭載。
アーバンクロモリバイクなので街乗りとしてカジュアルに乗っていただけます。
2017年モデルの新色、【Dark Silver】と【Navy】を今店頭に置いています。
あとは2016年モデルから引き継いでいる【Lemon】と【Merlot】の計4カラーです。
あと一つ嬉しいことが。
2016年モデルよりお値段が10,000yenもお安くなっています。
お買い時!!
気になるかたはぜひ蛸薬師店までご来店くださいね(^^)/(^^)/
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.11.24
走れる子供乗せ自転車!?
こんにちは!西大路店の中本です!!
困りましたね。いきなり寒くなりましたww
私は京都造形芸術大学プロダクトデザイン学科の4回生で、大学の卒業制作として「子供乗せ自転車」を制作しました!!
そうなんです。
溶接をして一から作っちゃいました!!!
この自転車はお父さんをターゲットにしたもので、子供と一緒に遠くまでサイクリングに行けるということを目指した自転車になっています。
この自転車を11月26日から12月4日まで、西大路店で展示&試乗会を行わせていただくことになりました!
いろいろな工夫がつまった世界に1台だけのオリジナル自転車です!
正直、製品などには程遠く、まだまだなところも沢山あるとは思いますが、私の思いの詰まった自転車を見て、触れていただき、皆様のご意見をいただきたいと思っています。
クリスマスプレゼントにぴったりな子供車もそろってます!
イクメンパパさん、ぜひ子供さんと一緒にご来店ください!!!
お待ちしておりまーす!!!
西大路店中本でした!
2016.11.24
bern キッズヘルメット2016モデル最終入荷!!
bern キッズヘルメット2016モデル 最終入荷!?
こんにちは!御池店です!!
本日はUSAのヘルメットブランド「bern」(バーン)より
大人気のキッズヘルメットをご紹介いたします!!
いつも本国アメリカより入荷してきたと思っていたら
すぐに売り切れてしまうこのヘルメット達。
今回も御池店ではドカンと大量に仕入れましたyo(^^♪
御池店自慢のキッズヘルメットコーナーには「バーンタワー」が…
これだけあっても次モデル入荷までには無くなりそう!(^^)!
例年の感じなら今回の入荷がほぼ最終!?になりそうです。
ほぼ全カラー入ってきております!が、気になっておられる方、お早目に!!
クリスマスプレゼントにもピッタリですyo(^^♪
NINO 男の子向けデザイン ↓
NINA 女の子向け ↓
bern 以外のキッズヘルメットも沢山在庫しておりますので、
是非一度ご来店くださいっ!!
KON’S CYCLE 御池店
Tel 075-231-5162
京都市中京区丸木材木町670番地
目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい
2016.11.23
FUJIのSTROLL、2017年モデルのカラーがイケてます☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です
昨日はすごーく暖かくて、アウターなしでもOKな感じでしたね。
打って変わって今日の寒さったら。。。。。
気温10℃差って何なんですかね。
インフルエンザもすでに流行ってるみたいですし、
体調管理には充分気を付けてくださいね。
しっかり着込んで夜は暖かいお鍋やおでんをいただきましょうね(^^)/
さてさて、本日も最近入荷しました2017年モデルの自転車をご紹介いたします。
FUJI STROLL
62,000yen+tax
2016年から登場したFUJIのシングルスピード、STROLL!!
2017年でも登場しましたよ。
こちらのつやつや真っ赤なルビーレッドは新色で、
個人的にかーなーり、気に入っています。
同じくFUJIが出しているシングルスピードのパイオニア【FEATHER】とは違い、
ハンドルはフラットでよりカジュアルな感じです。
ドロップハンドルより乗りやすいと思いますので女性には特におすすめです。
ちなみにカラーはあとブラックとシルバーがあります。
ブラックは2016年モデルから引き続き登場しています。
定番で間違いのないカラーですね。
そしてありそうでなかなかないシルバーもかなり素敵です。
今実車でルビーレッドとシルバーを展示していますので
よろしければぜひ蛸薬師店へ見にいらしてくださいね(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.11.23
PHIL WOOD『tenacious water bottle』を入荷しました☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
夏場の暑い時ほど水分は取らないかもしれませんが、
人間が生きていくうえで水分補給は必須。
自転車に乗る時も必ず飲み物を常備してくださいね。
そんな本日はこちらのご紹介です(^^)/
PHIL WOOD tenacious water bottle
2,200yen+tax
1971年よりカリフォルニア州サンノゼにて一生涯安心して使うことの出来る
高品質パーツを生み出す"PHIL WOOD/フィルウッド"の
オリジナルウォーターボトルです。
創業の1971年から作り続けられている名作ケミカルTenacious Oilのパッケージが
そのままにボトルになりました。
ティファニーブルーもとってもかわいいと思いませんか??
数量限定生産の為、気になるかたはぜひお早めに(^^)/(^^)/
---------------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.11.20
FUJIの定番ミニベロ、【HELION】の2017年モデルを入荷しました☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
本日は最近入荷しました2017年モデルの自転車をご紹介いたします。
FUJI HELION
66,000yen+tax
FUJIの定番ミニベロ「ヘリオン」。
シンプルで細身のクロモリフレームに、フラットハンドル仕様なので
姿勢も楽ちんでコンパクトで小回りも効くので、
普段使いの街乗りとして最適なミニベロです。
シングルっぽい見た目も人気の一つ。
フォークにはストレートフォークを,ホイールには451ホイールを採用し、
瞬発力のある走りが可能です。
クイックに走ることができるので特に京都の町並みには持ってこい!!
またオールブラックのディープリムがカッコよさを際立たせていると思いませんか??
リアのみの8段変速。
シンプルに、気軽に乗ってくださいね。
デザインもFUJIらしいカラーも非常に優秀。
ちゃんと個性を発揮したミニベロに仕上がっています。
バスケットを取り付けても可愛さそのままなので、
より便利に快適に乗っていただけますよ(^^)/
サイズは44cmと50cm。小柄な女性でもOKです。
ぜひ蛸薬師店へご来店の上、実車をご覧になってくださいね(^^)/
--------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.11.19
宝ヶ池サイクルフェスタ
みなさんこんにちは!
御池店の松山です!(最近西大路店から異動してきました!)
先日行われました自転車のイベント「宝ヶ池サイクルフェスタ」に行ってまいりましたので、その時の様子をご紹介します!
コンズサイクルはこんな感じでブースを出させていただきました!
左から、ウェア、ヘルメット、メンテナンス用品、ストライダー、ファットバイクの試乗車が並んでおります!
最近本格的にスポーツバイクに乗っている人が増えてきてるので、サイクルジャージなどのウェア類が大人気でした!
そしてもう1つ!
大人気といえばこちらも!
ストライダーと子供車の試乗コーナーです!
子供達の底なしのエネルギーに驚かされました!
こういった自転車のイベントが年に何度かいろんな場所で
開催されてますので是非足をお運びくださいませ!!
KON’S CYCLE 御池店
Tel 075-231-5162
京都市中京区丸木材木町670番地
目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい
2016.11.19
☆子供車特集 ~第二弾~☆
こんにちは!!大久保店です!!
さてさて、、、「子供車特集~第二弾~」ですよーーー(^o^)/
本日ご紹介するのはこれ!!!
てってれーーーーー
「bikke J (ビッケ ジェー)」(22インチ ¥28,300- + tax)
こりゃまたキターーーーーーー!!!
ブリヂストンのオシャレ子供自転車!!!!!
大人気bikkeシリーズのジュニア車です♪♪
そしてこちらのカラーは待望の新色なのです!!!
パチパチパチーー\(^o^)/
シトロンイエロー
優しいいい色ですね♪♪
黄色の自転車ってありそうでなかなかないんですよね、、、。
なので、黄色の自転車をお探しのチルドレン!!
ここにあるよーーーーー!!集まれー!!
もちろん、bikkeの醍醐味、サドルとグリップの「着せ替え」もできちゃいます♪♪
サドル
グリップ
白のままでもじゅうぶんオシャンティですが
そこにオリジナリティをプラスして自分だけの「オリジナルオシャンティ自転車」を作ってみてはどうでしょうか??
カラーは全4色で
ホワイト、ブルーグレー、ダークグレー、シトロンイエローです♪♪
店頭に一部展示もございますのでぜひご来店下さい♪♪
※問い合わせ※
SHOP : kon’s cycle 大久保店
TEL : 0774-57-0007
2016.11.19
LEADERBIKE 725TR、シーフォームグリーン入荷しました☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
お知らせしたいことがいっぱいなので本日もブログを更新いたします。
前回ブログで『LEADER BIKE、たくさん入荷してますよー!!』って書きましたが、
一番人気の725TRより、あのカラーが復活しています。
LEADERBIKE 725TR complete シーフォームグリーン
150,000yen+tax
前のモデルのシーフォームグリーンより少し色味が濃くなっています。
少し蛍光色の鮮やかなグリーンです。とにかくキレイです。
エアロ感たっぷりのシートポストが専用品になり、
しかもカーボンになったので完成車のお値段が少し上がっています。
フロントフォークももちろんカーボン。
当店で在庫しているシーフォームグリーンのサイズは【51】ですので、
身長170cm前後のかたにおすすめです。
通常カラーのホワイト・ブラックのほかに、こちらのシーフォームグリーンと
レッドも在庫でありますので今はかなり充実しています。
LEADERBIKEを取り扱っているのは京都ではコンズサイクル蛸薬師店だけです。
蛸薬師店以外のコンズサイクルでも取り扱っておりませんのでご了承くださいませ。
早めのご来店をお待ちいたしております(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.11.18
輪行してきました\(^o^)/☆彡神戸編☆彡
こんにちは!\(^o^)/
コンズサイクルMOMOテラス店です☆彡
本日は先日、輪行で旅にでましたので
そのことについて書かせていただきます(^^)/
興味ないですかね…
完全に自己満足な感じなのですが、
是非是非みなさまにも輪行して走りにいっていただきたいのです‼
朝9時ごろ鴨川を走って京都駅に☆彡
山科店のグラベルライダーさんたちに遭遇!
休みの日もこんな早くから走りにいくだなんて
みんなどんなけ自転車好きなんだ…
京都駅では通行人の邪魔にならないように
すみのほうで準備を始めます\(^o^)/☆彡
わたしは前輪を外すだけのタイプの輪行バックです!
(前後輪外すタイプのもあります☆彡)
こんな感じで付属されている紐でしっかりしばります!
ココポイントです!!
しばる紐がゆるいとガッサガサになって持ち運びしにくいほか、
自転車にキズもつきやすくなります…
そして袋にかぶせると…
こちらはTIOGAのコクーン
値段は4200円(税別)です。
前後輪外すタイプはもっとコンパクトになるので持ち運びが簡単です☆彡
ただ慣れてないとムズカシイかも…
なれてるかただとオススメです\(^o^)/
前輪だけだとカンタンに外せますよ~♪♪
そして電車の一番後ろ
もしくは一番前の広い所に乗車します♪
今回の目的地は神戸です!!!!\(^o^)/
わたしはJR芦屋駅(高級住宅街ですねぇ)で下車!!
袋からだして前輪装着していざ出発です!!
はじめて神戸に自転車できましたが
神戸ってめっちゃ走りやすいですねぇ!!
確かに信号がかなり多いのでストップは多いですが、
ゆったり街並みを走るにはオススメです☆彡
もちろん神戸と言えば南京町!中華街☆彡
駐輪場もたくさんあって駐輪するところに困りません!
みなさん老祥記の豚まんって知ってますか?
(関西では豚まんと言えば551ですが)
かんなりの行列を並ぶのですが
どんなけ人気やねんと思いつつ購入☆彡
3つからしか購入できません。
他にも食べ歩きする予定でしたので3つ購入☆彡
さっそくいただきます\(^o^)/!!
うんまっ(絶叫)!!!!!!!!!!!!!!!
これね、まじで豚まん史上トップクラス
いや、もちろん1位
いや、食べ物界でトップを争うぐらいウマウマです。
本当においしすぎて絶叫してしまいましたので
近くにいたおばちゃんに
「そんなにおいしいんか??!!」と言われるぐらいです。
あぁ食べたい…
老祥記の豚まん食べたい…
そのあとも食べ歩きはつづきまして、
小籠包やらなんやら食べまくりまして…
また買いますよねぇ爆爆爆
3個しか購入しなかったことを全力で後悔し
次は10個購入しましたm(__)m爆
それぐらい美味しいのでまじでみなさん食べてください!!!!!!
お腹いっぱいになりまして次は有名な
ハーバーランドに向かいます~♪
めっちゃ曇っていますね。
この日は雨やら降っておりまして
かなり寒かったです(笑)m(__)m
こちらも駐輪場ありますのでゆっくりできますよー☆彡
次はこちらも有名な異人館街に向かいます☆彡
この辺から坂道が多くなってきました…
街並みが一気にガラリと変わって
全然違う土地にきたみたいです☆彡
全部の建物がおもしろくて自転車でプラプラするだけで
ホントよかったですよー\(^o^)/
ただやっぱり!!
先程も言ったように坂道が多くなります!
こちら激坂!!!!!!!!
わたしの脚力じゃ登れませんでした…
いろいろと満喫しまして芦屋駅を目指して
走ります(^^)/☆彡
帰りも同じように輪行バックにつめてっと…
京都に到着です(*^_^*)
走行距離は40~50キロほどでした(うる覚え…)
今回輪行して思ったことは…
輪行めっちゃ楽しい!
です(笑)
普段なら電車を使うところも自転車で走って
ホント気持ちいいですよー(^^♪
プチ旅行した気分になれます!!
あと神戸よかったです!
道も広くて自転車も走りやすい☆彡
なにより老祥記最高です爆
是非是非みなさまに行っていただきたいです\(^o^)/♪♪
輪行の仕方わかんない!
どっかオススメの走る場所ない?
初心者だし体力ないし走れる自信ないけどどっか行きたい!
などなど
いつでもご相談にのりますので
お気軽にコンズサイクルMOMOテラス店までお越しくださいね☆彡
完全に自己満足ブログでしたが、
輪行まじでオススメですので書かせてもらいました♪\(^o^)/
またどっかオススメスポットありましたか報告しますね☆彡
コンズサイクルMOMOテラス店
075-603-0099
2016.11.18
漆黒!究極男前ロードバイク入荷です☆彡
こんにちは!上七軒店です
先日、早起きしてたったひとりのロンリー孤独朝ライドに行ってきたときの様子。
寒いと思って着込んで行ったらその日ちょっと暖かくて汗だくにも程がある雲ケ畑の様子です。
山の上の方は紅葉していてキレイでございました!!!秋爛漫!!!
最近、一人で行くことも誰かと行くこともある朝ライド。
坂道を登った時のみんなで味わう達成感というか「今日俺ら追い込んだよね感」が心地よくて爆
結構ハードに走るのでそのあと一日しんどいけどまた行きたくなるのです。
でももっと冷え込んで来たら起きれなくなって朝ライドも冬眠に入るのかなぁー。
それまではいっぱい行きますよ、朝ライド部のみんな!\(^o^)/
そして本題はというと、先日入荷しましたFUJIの2017年新モデルのロードバイクが激シブな件。
まずは見てください。シブいです。
FUJI 2017 「BALLAD Ω」 ¥105,000-(+TAX)
シッッッブゥ――――――――――――――!!!
真っ黒。漆黒。某黒ずくめの男たちもびっくりの黒さ。
フレームからホイール、サドルにバーテープまで何から何まで黒一色。ここまで黒い車体はなかなかありません。
ちなみにカラーラインナップも「マットブラック」一本勝負。
そこにクロモリフレームのシャープな細見シルエットが何ともスタイリッシュ。
か、、、カッコいいです。。。
自転車を選ぶうえでは性能も重要ですが、やはり見た目って超重要ですよね。
黒が好きな私はこのルックスに余計に魅せられております!爆
このハンドル周りがチャームポイント。
現代のロードバイクによくあるスポーティーでゴツいハンドル周りとは異なり、
スレッドステムによるなんだかスレンダーな首元と、まるっとしたドロップハンドルのカーブの具合。
クラシカルな雰囲気が出るスレッドステムとまるっとドロップハンドルも、真っ黒だと一気にイブい。
しまった、見た目にスポットを当てると「カッコいい」と「シブい」しか出てこない。。。爆
性能にも触れておくと、メインコンポーネントはシマノのSORA。
エントリーモデルの車体に多く採用されるSORAは今年モデルチェンジしたおかげで操作性が格段にアップしております。
見た目も以前よりスッキリとイケメンになりました。
SORAの変速ギアはフロントに2段、リアに9段の合計18段変速です。
「18!?そんないる??」と思うかもしれませんが、普段街中を走る上では18段すべて使うことはありません。
それでもロードバイクにこれだけたくさんの変速ギアがついているのは、キツイ坂を上ったり、一生懸命漕いでスピードを出すときには必要になってくるからでしょう。
何言っているのかよく分からなくなってきましたが、要はめちゃ走る!ということです。
再び見た目に注目ですが、フレームカラーのマットブラックは寄るとこのような感じ。
ツヤのない黒。数年前から流行っているのかな?最近では自動車でも見かけるくらいです。
このマットブラック、男らしく感じるのは私だけでしょうか爆
でもこの激シブの黒一色の自転車に女の子が乗っても超絶カッコいいと思うんです!!!
イカツすぎるかな?笑。
それを可能にするかのように、この「BALLAD Ω」のフレームサイズは全6サイズと超豊富。
最も小さいサイズなら身長約155cm~163cmの方にフィットしますし、大きいサイズなら約182cm~190cmの方に乗って頂けます。
豊富なサイズ展開は嬉しいの一言。サイズが気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね♪
ちなみに。。。「BALLAD Ω」の「Ω(オメガ)」という字はギリシア文字の24番目で最後の文字。
最終の文字ってことで「最終・究極」みたいな意味で用いられることもあるようでございます。
そしてこの車体のルックスを象徴する「黒」という色。
これも「色」という膨大な序列の中では私は勝手に最後をイメージします。
とか勝手に妄想してたら「BALLAD Ω」がますますシブくそしてカッコよく見えてきた。。。!!!
といった感じで、FUJIの2017年からの新モデル「BALLAD Ω」の紹介でございました☆☆
気が付いたら絶賛しかしておりませんでした\(^o^)/爆
しかし「カッコいい自転車に乗りたい!」そんなシンプルな願望を叶えてくれる男前な1台だと思うのです。
先にも述べましたが、自転車を選ぶ際は見た目が重要だと強く思います。
見た目がお気に入りならきっと大切にしたくなるはず。
そんな自転車探しのお手伝いをしたいと思う上七軒店なのでした☆彡
ご来店お待ちしております\(^o^)/
コンズサイクル上七軒店
〒602-8325
京都市上京区七本松通今出川毘沙門町484
TEL.075-467-8155
2016.11.18
人気のワイヤーロック、430【TFB LOCK】の新色を入荷しました☆
こんにちは☆ コンズサイクル蛸薬師店井澤です
本日は当店で人気のワイヤーロック、430-fourthirty-
【TFB LOCK】の新色を入荷しましたのでご紹介させていただきます(^^)/
430-fourthirty- TFB LOCK
4,500yen+tax
今回のカラーは、カーキ・イエロー・ブラック・ネイビーの4色です。
旧カラーでレッドとカモ柄も少し在庫しています。
鍵本体は信頼のTIOGA製で変更可能なダイヤル式ロックです。
1200mmとロングタイプなので、盗難防止でフレームとどこかで結ぶなら充分な長さです。
何台かまとめてロックすることの可能。
カバーは汚れたら外して洗えばOK!!
自転車をどこかに止めているときもカッコよく、
自転車に乗っているときもたすき掛けをしてカッコよく。
当店では人気のベストセラーアイテムです。
今ならたくさんありますのでぜひご来店くださいね(^^)/(^^)/
----------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.11.17
tokyobike 26の限定BLACK LIMITED MODELを納車しました☆
こんにちは☆ コンズサイクル蛸薬師店井澤です。
本日は納車しました自転車をご紹介いたします。
Tokyobike BLACK LIMITED 【26】
フレームカラーはつやつやのグロスブラック。
26の通常カラーはセミマット仕様でブラックはありません。
完全に限定品の限定カラー。
サドルとグリップは本革製の【BROOKS】が標準で装備。
スタンドも付いているので普段使いに最適です。
で、こちらの26にアメリカのネオレトロデザインキャリア、
【GAMOH】のキングキャリアを付けました!!
無垢天然木天板にフレームカラーと同じつやつやなグロスブラックの
スチールパイル製なので合わないわけがない!! (^_-)-☆
あとはこれまたレトロな真鍮ベルを付けて、サドルとグリップに使われている
BROOKSのサドルバッグを付けて完成です。
最高の仕上がりです。
ちなみに標準は
86,000yen+taxでございます。
なくなり次第終了な限定車ですので
気になるかたはお早めにご来店くださいね(^^)/
----------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.11.15
☆子供車特集 ~第一弾~☆
こんにちはー!!大久保店ですよー!!
立冬も過ぎ本格的に冬に入っていきますね!!!
鍋がおいしい季節ですねー( ̄▽ ̄)
皆さんは何鍋がお好きでしょうか、、、?
スーパーなどに行くと最近はいろんな鍋の種類がありますので迷ってしまいすよね。。
僕は鶏白湯鍋が好きです。
鍋の話はさておき、、、
冬のメインイベントと言えば、、、
そう、、、
やはりクリスマスですよね!!!(少し早いですが、、、。)
今年も大久保店がオススメする子供自転車をコーナー形式で今日から紹介していきたいと思います。

キターーーーーー!!!
大人気の超イケてるブリヂストンの子供用クロスバイク!!!
第一弾にふさわしいですね。。。
しかも、この二色は限定カラーなのです!!!

そして、2017年モデルはパワーアップしましたよー!!!
まずはブレーキ!!



面倒なくるくる回すタイプからクイックレバーに変更!!
これでお子さん自身でもカンタンに高さの調節を行えますね♪♪


スチールからアルミになり軽量に!!
ペダルをこぐ負担も少なくなり快適になりました♪♪
いやーーー、素晴らしいスペックアップですね!
ちなみに、通常ライナップは5カラーで
レッド、ホワイト、ブルー、ミストグリーン、ブラックです☆
是非ご来店お待ちしておりまーす!!
第二弾へ続く、、、
※問い合わせ※
shop : kon's cycle 大久保店
tel : 0774-57-0007