コンズサイクルのスタッフブログ
2016.03.16
解決!お子様乗せの気になるアレコレ☆彡
こんにちは!MOMOテラスです!
見晴らし全開!
昨日はお休みをいただきましたので、桂川サイクリングロードを走ってきました。
嵐山の起点から終点の木津川泉大橋まで全長およそ45km。
サイクリングロードはたまに走りにゆくのですが、終点までは1回しか行ったことなかったので
久々に行っとかないとアレだな的なアレで行きましたね。
行きは快調、体もキレキレ。そんなに追い風でもないのになぜかいつもよりスピードが出て浮かれる私。
帰りの復路はキョーレツな向かい風に見舞われ半泣きでした。単独なので風よけもいないし。。。
こんだけ開けた道ですからね、風も吹きたい放題ですよね。今度は誰かと行こ。
まあ天気良かったし気持ち良かったし楽しかったしおっけーでありましょう!!!
春はもうすぐそこ。のはずですが、明日以降一旦気温あがってからまたちょっと下がるみたいですね。
早くあったかくなってほしいなぁ~。
さて本題ですが。
春の気配が近づきつつあるここ最近、MOMOテラスにもたくさんのお客様にお越し頂いております!
修理に空気入れに新車購入などなどご用件は様々ですが、そのなかでもグングンと活気づいているのがそう、
お子様乗せ自転車コーナーでございます
お問い合わせ&試乗のご要望がすごいのです!本当にありがとうございます。
今回は、お子様乗せ自転車に乗るうえでの必須アイテムをチラ見せ致します。
チラ見せじゃなくてちゃんと見せてよ。て感じですよね...
でもすみません。ここではチラ見せにとどまりますので是非一度ご来店くださいませ\(^o^)/爆
まずは当店のお子さまヘルメットコーナー。
チャイルドシート付の自転車にお子様を乗せる際、お子様にヘルメットの着用はお約束でございます。
また、お子様が自身の自転車に乗るときもヘルメットの着用をオススメしております。
万が一にでもコケて頭を打ってしまったら大変です。
このお子さまヘルメットコーナーでは鏡で似合ってるかチェックするお子様や、
ヘルメットを被ることを全力で阻止したがるお子様、そしてそれをあざ笑うかのように被せにかかるお母さま笑
で、よく賑わいを見せております♪
取扱いメーカーはたくさんあるのですが、当店では厳選された商品を置いております。
軽くて人気のTETE(テテ)、可愛いデザインでカラーラインナップ山盛りのnutcase(ナットケース)、
シンプルに無地が調子goodなnicco(ニコ)、クールなカラーリングでオシャレなbern(バーン)などなど。
画像のコーナーに展示されていない色やサイズもいくつか在庫しております!
TELでの在庫お問い合わせももちろんOKなので宜しくお願い致しますです☆★
お次はチャイルドシートコーナー。
今やチャイルドシートもいろーんな種類がありますね。
どの自転車にどのシートが合うのか、パッと見てもわからないのが難しいトコロ。
そんな時はどうぞスタッフに質問を投げかけてみてください!!!解決して魅せますお任せください。
なにやらいっぱいありますねー。海外のチャイルドシートもございます。
海外シートは日本のそれとは異なり、脱着が比較的ていうかもうだいぶカンタンに出来ちゃうモデルもあります。
乗るときにはガッチリ固定して、不要な時には外しちゃうというスグレモ
チャイルドシートでよくあるご質問に「前は何歳まで?後ろは何歳まで?」というのがあります。
メーカーやモデルによって対象年齢が異なる場合もあるのですが、、、おおよその目安としては
前は1~3,4歳、後ろは3,4~6歳がちょうどよいと思います。というかちょうどよい商品が多いです。
しかし!お子様の大きさなんて個人差ありまくりなのですから、年齢よりももっと明確な物差しがございます。
それはズバリ体重です。チャイルドシートには前後とも耐荷重が定められており、
それはほとんどのモデルで共通しております。メーカー、カタチが違くても耐荷重は揺るぎない!
耐荷重は自転車本体にも依存するからなのでしょう。
ちなみに前は15キロ、後ろは22もしくは23キロまで!という商品がほとんどです。
つい熱くなって解説が長ったらしくなってしまいました。
ここまで読んで頂きまして、「じゃあうちの子にはどれがピッタシなんだ!」と続きが気になり始めたお客様。
入園前のご準備に忙しいこの時期、お子様乗せ自転車の気になるコトは
当店MOMOテラスがスパッと解決いたします。
ちなみに現在乗っている自転車にチャイルドシートは取り付けできるの?といったご質問もスパッといきます。
ぜひ一度ご来店くださいませ☆
お待ちしております\(^o^)/
コンズサイクルMOMOテラス
〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099
2016.03.14
アーバン系ビンディングペダルユーザー必見!!PROBLEM SOLVERS DECKSTERS CLIPLESS PEDAL ADAPTOR(長)
シマノやクランクブラザーズのビンディングペダルを
使っているライダーに朗報です!!
引き足が使えてパワーをロスなくペダルに伝達できるSPDペダル。
専用のシューズにクリートを取り付け、パチッとな。
てな具合で使うビンディングペダルですが、こんな経験ありませんか?
『コンビニイキタイケドシューズハクノメンドクサイナァー』
『スニーカーデビンディングペダルノリヅライナァー』
読みにくいですね。
つまり、コンビニとかチョイ乗りするときにビンディングシューズ履くの
面倒くさいし、スニーカーで乗ったけどペダル踏みにくい!!ということです。
シマノは案外スニーカーでもいけます。
でもクランクブラザーズのビンディングペダル(特にエッグビーター)は…
おぅふ!!
驚愕の4面ビンディング…。
コレね、僕スニーカーで乗ったことあるんですけど尋常じゃなかった。
足滑らせてふくらはぎローラーくらいました。
でも、その都度ペダルなんて換えてらんないですよね。
お待たせしました!!ココで登場!!
PROVLEM SOLVERS
DECKSTERS CLIPLESS PEDAL ADAPTOR
SPDタイプのペダルをプラトフォームペダルに換装できるスグレモノです。
使い方は…
分かりにくいので僕の私物でやってみませう。
用意するもの
クリップレスペダルアダプター
お使いのSPDペダルに対応するクリート
アーレンキ― 4mm
シマノはサイドの部品を取り外して、クリートをセット。
あとはシューズをペダルにセットする要領でパチッとな。
PD-A600 取り付け例
PD-M520 取り付け例
おお~。
ではクランクブラザーズは…
サイドの部品は取り付けた状態ですね。
パチッとな。あ、エッグビーターじゃないですが…。
こんな感じでラクラクプラぺ化できるんです。
ちなみに僕も愛用しています。
クランクブラザーズはステップインがラク=バネのテンションが弱め、
シマノはステップインがやや硬め=バネのテンションが強めなので、
(シマノはバネのテンションを調整可)このアダプターを装着・脱着
する際に違いが出てきます。
・クランクブラザーズはアダプターを取り外しやすい。
・シマノはメッチャ固くて取り外しにくい!!
コレ、リアルな意見です。
結論から言うと、コロコロ転がるクランクブラザーズのペダルに
オススメということですが、シーズン的にあまりビンディングシューズを
使用しない期間があるのであればシマノもぜひ使って下さいということです。
僕はエッグビーターで愛用してます。
コンビニ、行きやすいですよ!!
コンビニに限らず、チョイ乗りや通勤でも愛用してやってください。
PROVLEM SOLVERS
DECKSTERS CLIPLESS PEDAL ADAPTOR ¥3,500(+tax)
2016.03.11
2016年モデル で新登場!
コンズサイクル、オリジナルモデル『Kon's Labo ボルドシティ』が2016年モデルで新登場!
2016年のボルドシティカラーは
同色のドロヨケとカラーパイプキャリアにクリーム色のタイヤが可愛くピッタリ!!
夜もラクラク!オートライトを装備!
2016.03.11
本日の自転車とお客様紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
先日のお休みに自転車に乗って嵐山の
いわたやまモンキーパークに行ってきました(^^)/
私は嵐山の隣の松尾が地元なので、モンキーパークには昔からたまに
遊びに行ったりしているんですけど、この前TVで『外国人が集まる人気急上昇スポット
全国第一位』で紹介されててびっくりした次第でございます。
人間が小屋の中に入って、自然に放し飼いされている猿に金網越しに
餌をあげられるのが外国人にウケてるみたいで、お客さんの9割が外国人でした!!
20分かけて山を登るんですけど、京都市内が一望できて景色も最高なんですよ(^O^)
ぜひ機会があれば行ってみて下さいね(^^)/
さて、本日も最近お買い上げいただきました自転車とお客様をご紹介させて頂きます。
GIANT FREEDA
GIANTから女性モデルのクロスバイク、FREEDAをお買い上げいただきました。
女性専用の軽量アルミフレームで、初めてクロスバイクを乗る女性にも
安心して乗っていただけます。
140cmくらいの小柄なかたでもサイズがあるのがいいですね(^^)/
Tokyobike SPORT9S
Tokyobikeのなかで一番人気のクロスバイク、SPORT9Sのマットブラック!!
ずっとずっとメーカー在庫がなかったんですけど、うちの倉庫に一台だけ
残っていたので本当に良かったです♪
早速3/12に行われるスイーツライドにもご参加くださるそうで、
一緒に走って美味しいスイーツ食べられるの、楽しみにしています(^^)/
GIOS MISTRAL
コスパがいいイタリアの人気ブランド、GIOSのMISTRAL!!
カラーも、GIOSといえば!!な、GIOS BLUEをお選びいただきました。
シンプルな街乗りクロスバイクです(^^)/
Raleigh RFC
細身のクロモリフレームでレトロでシンプルなフラットバーロードのRFC!!
蛸薬師店では大人気の激おすすめクロスバイクです。
イギリスブランドで一番人気のカラーはブリティッシュなグリーン。
パッと見た感じ、ブラックに見える深い深いグリーンが
落ち着いた印象で大人っぽいです(^^)/
太陽が出ているとあたたかいですけど、日陰で風が吹くと
まだ寒さを感じる今日この頃ですが、風邪をひいたりしないように
皆さま元気に毎日を過ごしましょうね(^^)/(^^)/
-------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.03.10
リトルトーキョーバイク入荷しました(^^)/♪
こんにちは!常盤店です(*^_^*)
本日は大人気!tokyobikeからでてる幼児車、
リトルトーキョーバイクをご紹介します☆
tokyobike
littletokyobike
16inch
25000+TAX
新色のオレンジ色です~♪
tokyobikeはカラーがかわいくて本当にお洒落です(^^)/
こちらはホワイトです♪
飽きのこないシンプルなデザイン!
見た目だけでなく、グリップはお子様に握りやすいように
細くできていたり、中身もバッチリです(*^▽^*)
常盤店ではtokyobikeコーナーに
色んなtokyobikeがございます(^◇^)♪
お子様と一緒にお揃いの自転車はいかがでしょうか?
是非一度コンズサイクル常盤店まで
ご来店お待ちしております(^^)/
075-882-8800
2016.03.10
new MAVIC WHEELS
こんにちは。西大路店です。
本日は、入荷したての2016モデルMAVIC ホイールたちを紹介します。
KSYRIUM ELITE RED
フロント:680g 45,500円+税
リア:870g 59,500円+税 (共にタイヤ無し重量)
完全再設計によって生まれた軽量かつ快適性を兼ね備えたオールラウンドホイール!
従来の15mmリムから17mmに変更になったことにより、エアボリュームが増え、振動吸収性とグリップ力が向上!!
こうやって記事を書いていると欲しくなりますね。。。
こちらは、ハブ&ニップルカラーが4色展開で用意されています!
RED・BLUE・BLACK・WHITE
現在西大路店の在庫はREDのみとなります。
KSYRIUM PRO SL
フロント:600g 63,000円+税
リア:795g 77,000円+税 (共にタイヤ無し重量)
エアロダイナミクスを向上させ、重量を低減させたISM 4D ホイール。。。
ISM 4Dって何??
つまり、強度の必要な部分とそうでない部分とで素材の厚みを変えて切削することのできるMAVIC独自の技術!!
これ、見たこと無い人には伝わりにくいんですが、メッチャかっこいいんです!!
ちなみにさっきのKSYRIUM ELITE REDも同じ技術で製造されたリムですよ!
前後一本だけスポークの色が違う。。。かっこいい。
KSYRIUM DISC
フロント:830g 29,000円+税
リア:1020g 35,000円+税(共にタイヤ無し重量)
お手頃DISCホイール!
フロントは15mmスル―アクスル。
アダプター付属の為、9mmエンドに対応します。
ローターはセンターロックに対応。
他にも展示中!
是非一度ご来店ください!!
〒615-0022
京都市右京区西院平町31
TEL:075-312-6680
2016.03.09
COLNAGO V1-r納車のご紹介
こんにちは、山科店です。
今日は約1ヶ月の時間をかけてじっくりと組み上げた
極上のバイクを納車いたしましたのでご紹介しようと思います。
60年経った今でも世界中のライダーから愛されているブランド、コルナゴ。
フェラーリ社との共同開発で極限まで重量を削ぎ落とした
カーボンフレーム、V1-rをアッセンブルさせていただきました。
なんとコルナゴ史上最軽量のフレーム!!
フェラーリ社との共同開発の証。
伏せてありますが、シリアルナンバーとQRコードがはいります。
さて、こちらを山科店が組み上げると…
あかん!!めちゃくちゃカッコイイ!!
コーフンしすぎて同じ写真をもう一枚!!
でもカッコイイ…惚れる。
エアロダイナミズムから細部にわたる造形はさすがコルナゴです。
では少しディテールをご紹介。
メインコンポにはシマノの最高峰グレード。DURA-ACEを使用。
触れる機会がそう多くはないデュラですが、軽さにビビった。
ダイレクトマウントのブレーキを前後に配置。
エアロバイクならではですね。もちろんデュラです。
ハンドル周りには同じくイタリアのブランド、デダのコンポーネントを使用。
スーパーレジェーラとスーパーレジェーロの組み合わせ。
ハンドルはエアロ形状のカーボンです。
インターナル仕様のワイヤー達。苦戦しました。
ハンドルもインターナルで結構アウターが曲がっていたのに
ビックリするくらい引きが軽い。さすがデュラ。
ホイールにはマヴィックをチョイス。
コスミックカーボンプロはちょうどいいハイトのエアロリムですな。
カセットスプロケットですが…
写真のグループにはチタンを使っています。うーむ、贅沢…。
またまたイタリア製!!セラSMPのサドル。
レーシングサドルからコミューター向けのサドルまで幅広く製造されています。
写真のモデル、HELLはコミューターとスポーツの中間モデルです。
ナローでレーシーな外観とは裏腹に結構乗り心地イイ◎
あ、シートポストはフレームに付属するエアロ形状のカーボン製です。
しなりが凄く、快適な乗り心地を連想させてくれます。
いかがでしたでしょうか。
ハイエンドなフレームにハイエンドパーツをふんだんに盛り込んだ
至極の1台、V1-r 山科コンプリートでした。
今お乗りのバイクのカスタマイズはもちろん、
フレームからのアッセンブルまでご予算やお好みに合わせて
ご相談に応じさせて頂いております。
冬場乗り込んだバイクのオーバーホールや
これからのサイクリングシーズンに向けたメンテナンスも実施しております。
お気軽にご相談ください。
最後になりましたが、I様、ありがとうございました。
快適なサイクリングライフをお楽しみください!!
2016.03.09
ヤマハ PAS Mina パスミナ シルキーブラック 入荷!
こんにちは、コンズサイクル北大路店です
朝からあいにくのお天気ですが、みなさん春を感じてますか?
北大路店には、春にピッタリな自転車が入荷してきました
大人かわいい電動アシスト自転車、
「パスミナ」の新型モデル(PA26M、2016年3月発売)です。
カラーはシックなシルキーブラック(ツヤ消しカラー)♪
このままでも十分素敵な自転車ですが、さらにオプションパーツでイメージアップ ♪♪
「Mina」はフィンランド語で「わたし」と言う意味だそうです。
ほかにはない、わたしだけの一台にきっと出会える
ヤマハ パスミナ ホームページ
2016.03.08
ストリートバイクスタイルの雄、CHROMEより日本限定モデルTシャツ入荷しました☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
すっかり春めいた陽気かと思いきや、
明日から雨模様で週末はまた寒くなりそうですね。。。(=_=)
こんなに気温差が激しいと体調も崩しちゃいますよね。
風邪と花粉には気を付けて元気に3月を乗り切りましょうね(^^)/
さてさて、本日は特に自転車乗りに人気のブランド、【CHROME】-クローム-から
これからの季節に欠かせないナイスなTシャツを入荷しましたので
お知らせさせて頂きます。
モデルは蛸薬師店スタッフ、たけーし。
この前のスタッフ旅行で淡路島を走った際はぶっちぎりの1位だった彼。
ちょこちょこブログに登場してもらってますが、最近お肉がつきすぎて
すっかりぽっちゃりキャラです。
そんな彼が着てるサイズは全てMサイズです。
身長は170cm(自称)ですので是非ご参考に(^O^
【SYMBOL LOGO TEE】
4,000yen+tax
通常ラインナップのTシャツと違う生地を使用。
ハリのある、耐久性に優れたコットン100%の生地で作られていて、
どなたでも似合うシンプルなロゴTです。
カラーはブラック・ホワイト・インディゴの3種です。
【STENCIL LOCKUP】
4,000yen+tax
おなじみのロゴ(ファルコンとCHROMEの文字)が前面にプリントされて、
その上からインクを吹き飛ばして『汚し』なプリントがインパクト絶大なこちらのTシャツ!!
ボディがホワイトはブラックのロゴに、レッドの『汚し』プリントでなんだかワイルド!!
かっこいい!!
またバックの右裾には小さいけれど『CHROME』の文字が入っていて、
後ろから見たライディングスタイルもGOOD!!
【QUALITY】
4,200yen+tax
フロントの左胸にはシンプルなロゴが、バックプリントが大胆で
クールなデザインになっています。
私、このTシャツが入ってくるのを心待ちにしていたので即ゲット!!
こちらもあらゆるスタイルにおすすめなTシャツになっています。
うーん、かっこいい。。。(Tシャツが。)
【HERITAGE LOGO】
4,200yen+tax
「HRITAGE(遺産)」の名が冠されたこちらのアイテム。
その名の通り歴史あるブランドのロゴのようなプリントが特徴です。
ファルコンのディテールが細部までデザインされ『CHROME』の文字も飾り文字のような
ロゴになっており、外枠にも模様が入っているのでどこか紋章のような雰囲気に。
なんだかシーサーみたいですね。(笑)
ということでこちらのTシャツは日本限定モデル!!
なので本国のアメリカでは販売していないレアなアイテムなのです。
数は少なめなので気になるかたは夏が来る前に早めにGETしてくださいね(^^)/(^^)/
-------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.03.05
本日の自転車とお客様紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
今日はぽかぽか陽気で気持ちがいいですね(^^)/
と同時に。。。花粉も到来。。。予想通り。。。
でも自転車乗るには一年で一番いい季節ですし、気持ちもいいし、
桜も咲くしで楽しみなほうが大きいです!!
そんな春に向けて新しく自転車をお買い上げくださいましたお客様を
本日もご紹介いたします。
Tokyobike SS
人気ブランドのtokyobikeから変速なしモデルのシングルスピード、
SSをお買い上げいただきました。
細身フレームでシンプルで変速機が付いていないぶん、
よりすっきりしたデザインが人気です。
真っ白なグリップとサドルとタイヤが標準でついていてとっても爽やかです(^^)/
GIANT FCR0
見た目のインパクトが凄くかっこいいこちらの自転車はタイムトライアル用の
エアロフレームにフラットバーを取り付けた【本気】の街乗りクロスバイクです。
こちらは2015年モデルで、2016年では作られなかったモデルなので
今や本当に貴重なバイクです。お似合いです!! (^^)/
Raleigh CRN
SimanoのTiagraを搭載したクロモリロードのスタンダードとしての
ステータスを築いたCRN!!
英国ブランドということもあってブリティッシュでレトロ感も満載です。
コスパも良くってデザインもかっこいいおすすめロードバイクバイクです(^^)/
Tokyobike BISOU26
人気ブランド、tokyobikeのBISOU26です。
トップチューブが斜めになっているので乗り降りしやすくてスカートでも
乗っていただけるので女性のかたに特に人気の車種になっています。
こちらの自転車はハンドルとシフターとブレーキレバーを替えてカスタムしています。
ハンドル幅も若干短めで純正品より全体的にすっきりした印象です。
とっても素敵です(^^)/
RITEWAY ShepherdCity
元々サドルとグリップはホワイトだったものをブラウンにカスタムしての納車となりました。
日本人の体形とライフスタイルに合わせてのフレーム設計なので
初めてクロスバイクを乗られるかたでも無理なく安心して乗っていただけます。
タイヤ幅も若干太目で安定感があるのもいいですね(^^)/
さてさて!! コンズサイクル全店では本日からセールも始まって
本格的に繁忙期に突入します。
と同時にお目当ての自転車が在庫でなくなったり、メーカーからもなくなったり
するものも出てきますので気になる自転車やお探しの自転車がございましたら
早い目にご来店いただきますようよろしくお願い致します(^^)/(^^)/
-------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.03.02
大公開!ズラリ並んだお子様乗せ自転車に目移りしちゃう☆彡
こんにちは!MOMOテラスです!
今日はあたたかい!日向はポカポカ!
昨日の激寒に比べると今日はとてもあたたかく感じてしまいます。
昨日の私はというと、お休みを頂きまして後輩と一緒に自宅から45km離れたラーメン屋さんに
自転車で行ってまいりました爆
途中の宇治田原町では温度計は2℃をマーク、そしてキョーレツな吹雪に見舞われ半泣きの私たち笑
しかし足先指先全身芯から冷え切り疲れ切ったカラダに注ぎ込んだアツアツのラーメンは、
いとも容易く私たちを極上美味幸福モード、大歓喜ご満悦シアワセタイムへと誘いましたね。
遠いし疲れるけどそれも含めて楽しかったし美味しかったし、今度は暖かい時期にまた行きたいものです。
明日から京都の最高気温は16℃を越える日々に突入するみたいですね!イェイ!
さて!本日の記事では当店MOMOテラスの得意分野の一つである『お子様乗せ自転車』のなかで、
『お子様乗せ電動自転車』の店頭の在庫状況をお届けしてしまいたいと思います!!!
いっぱいありますよ...?MOMOテラスのお子様乗せ電動自転車の網羅っぷり、とくとご覧に入れましょう。
あたたかくなってきたしそろそろ子乗せ自転車を...と思っている方にはまさに必見でしょうか。
それでは写真モリモリでゆきたいと思います。刮目せよッッッーーーーーー☆★☆★☆★☆★☆
まずはコチラ。当店の『お子様乗せ電動自転車』コーナー。上に下にとズラリ整列で御座います。
沢山あるのはわかったけども、これじゃあ何が置いてあるのかよくわかんないよ!て感じですよね。
車種ごとに見てゆくこととします。
Panasonic GYUTTOANNYS-2016モデル- ¥119,900-(+tax)
カワイイ路線の子乗せ自転車が多い中、クールさの追求に余念がないGYTTOANNYS。
2016モデルは現在、写真1枚目にありますマットナイト(つやけしの黒)と新色プラズマグレーを展示中。
そして写真2枚目には2015モデルのGYTTOANNYSを超絶大特価、
¥110,000-(+tax)にてお届け中であります!
実は2016モデルよりバッテリー容量の大きい2015モデル。カラーはホワイトのみですが残りあと2台!
完全早いもの順なので気になった方は是非MOMOテラスまでご連絡くだされ~♪
次です!
YAMAHA PAS Babby XL-2016- ¥123,600-(+tax)
BRIDGESTONE bikke2eチャイルドシート付 ¥118,900-(+tax)
GYTTOANNYSの対抗馬、YAMAHA PAS Babby XLとBRIDGESTONE bikke2eもございますよー!
PAS Babby XLはまさに今年1月に出たばっかりの新商品!
バッテリー容量が12.8Ah(約47~63km走行)と大きめなのがGYUTTOANNYSにもbikke2e二もない最大の特徴。
カラーはレッドのみの展示です。
そしてbikke2eはその可愛らしさで登場以来毎年大人気、お子様乗せ界のアイドル的存在なのは今も健在。
今年もキュートなお母さまの心をわしづかみしまくってくれることでしょう!!!
カラーはホワイトとブルーグレーを展示中です。
BRIDGESTONE HYDEE.Ⅱ ¥135,900-(+tax) ※写真2枚目の限定モデルは¥2,000-アップです。
お子様を乗せてもハンサム。お子様を乗せなくなってもハンサムすぎるHYDEE.Ⅱもおさえてあります。
写真2枚目の限定モデルはタイヤのサイドにアメ色を施した特別仕様。コレ...めちゃいい感じ...
ただでさえオシャレでカッコイイHYDEE.Ⅱがさらに素敵さに磨きをかけてくるとはね!
限定モデルは数量限定なのでコチラもお早めにチェックよろしくでございます♪
お次は前乗せタイプの2015モデルのご紹介。
写真1枚目はPanasonic GYTTOminiDX ¥126,000-(+tax)のファインブルー。
写真2枚目には奥に同じくGYUTTOminiDXのアクティブホワイト、そして手前には
BRIDGESTONE Angelino petit e 8.7Ah ¥110,000-(+tax)のサンイエローです☆
コチラの3台はもう現品限りの大特価にてお届け中!
性能、安全性は2016モデルに引けを取らないのだから俄然オススメ早いもの勝ち!!!
Panasonic GYUTTOminiDX-2016モデル- ¥128,300-(+tax)
ラストは当店不動の絶対エース的存在、GYUTTOminiDXの2016モデルです。
標準装備の前チャイルドシートの新テクノロジー、ピッタベルトの使いやすさは他の追随を許さぬほど。
お子様の乗せおろしのしやすさ、運転のしやすさなどなど機能面での安定感は抜群この上なし。
この春にも更なる大活躍が期待できることでしょう。
現在店頭にはビターブラウン、ハッピーピンクの2台を展示中です。
写真奥にはピュアマットブラックもあるのですが、撮影後にご成約となりました。ありがとうございます!
てな感じで店頭在庫の『お子様乗せ電動自転車』をたーくさんご紹介してきたわけですが...
それぞれどう違うの?どれが乗りやすいの?といった疑問が浮かんできたことと思います。
写真だけではわからないですもんね。
そこで朗報!当店MOMOテラスにはとーっても広い試乗スペースがございますのですよ!!!
当店直結のももの木広場に...
逆サイドの出入り口には広ーい通路が。しかもこれ雨の日でも雨に当たらず乗れちゃいますよ♪
このどちらでも試乗いただけます。しかし!他のお客様も歩いていらっしゃいますので、
試乗の際はくれぐれも安全運転で☆★
いかがでしょうか。MOMOテラスの『お子様乗せ電動自転車コーナー』。
当店では試乗は大歓迎!むしろ是非してください!的なスタンスでお客様をお待ちしております。
自転車って乗ってみないと乗りやすいのかうーん微妙...なのかわかりませんからね。
「子供も乗せて乗ってみてもいいですか?」なんてのももちろんOKです!
お子様用の貸出しのヘルメットがありますのでご安心を。
お子様乗せ自転車をお考えの方は、
是非是非一度コンズサイクルMOMOテラスまでお越しくださいませ♪
お電話での在庫確認やご質問ももちろんお受けしておりますよ!
お待ちしております\(^o^)/
コンズサイクルMOMOテラス
〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099
2016.03.01
春から始めよう♪オシャレ自転車通学♪♪
こんにちは!コンズサイクル大久保店です♪♪
そんなアナタにぴったり!
今回は春の通学自転車にピッタリな2大”おしゃカワ”自転車








2016.02.28
オシャレなカラーが人気です!
ブラックパーツとカラーパイプキャリアがオシャレな6段変速モデル
『ブリヂストン トレンディ R6』のご紹介です。
展示車は『スモーキーブルー 27インチ
『フラミンゴオレンジ 27インチ』
バスケット、ハンドル、テリーサドル等々ブラックでカッコ良く!
坂道もラクラク6段変速!
2016.02.27
大大特価サングラス!
こんにちは。西大路店です。
本日は、特価特価大特価のサングラスを紹介します!
まずはこれ!
GIANT SWIFT1 グロスブラック
少し型落ちですが、定価税抜11,000円の30%OFF→税抜7,700円!
続きましてぇ~ こちら。KABUTO EXCEED マットブラック
こちらは、なんと、、、
内側にもう一枚レンズが!!
つまり、メガネ屋さんで度付きのレンズを作ってもらって
メガネとサングラスを兼ね備えた万能な奴になります!
専用ケース&レンズ2枚付き!
こんな高機能でおまけモリモリなサングラスが、
定価税抜12,000円が30%OFFで→税抜8400円!!
さてさてここでの紹介はさいごになりま~す。
最後はこれ。
SH+ RG4021 ホワイト/レッド
写真ではレンズの色がイマイチ分かりにくいので、レンズの色重視だと。。。
こうなります!
赤みがかった?ちょっと茶色?
そんな色のレンズです。
こちらも専用ケースと、レンズ2枚付き!
定価税抜18,000円がななんと、50%OFFで→税抜9,000円に!!
こちらでは紹介しきれないほど店頭には在庫があります!
全部で。。。10本!全て30~50%OFF!!在庫商品に限りますので早い者勝ち!是非一度店頭にお越しください!
〒615-0022
京都市右京区西院平町31
TEL:075-312-6680
2016.02.25
bernヘルメット大量入荷!!
bernヘルメット2016モデル大量入荷しました!
バーンタワーが御池店にできましたよ!
NINO
XS~S(2才~3才)
S~M(3才~6才)
¥9500(+tax)
こちらは男の子用の「ニーノ」。
カラーリングは全11色です。
NINA
XS~S(2才~3才)
S~M(3才~6才)
¥9500(+tax)
こちらは女の子用の「ニーナ」
カラーリングは全9色です。
定番モデルをご紹介しましたが他にも沢山あります!!
海外製品のため欠品すると入荷が遅れる場合がありますのでこの機会にお早目にご来店下さい!
KON’S CYCLE 御池店京都市中京区丸木材木町670番地
Tel 075-231-5162
目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい
2016.02.24
本日の自転車とお客様紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
今日は空気が冷たくてなんだかとっても寒いです。。。
皆さまいかがお過ごしですか??(^^)/
早く暖かくなってお花見でも行きたいものです。
そんな素敵な季節と一緒に花粉も飛んできちゃう。。。。!!!!
憂鬱なことは置いておいて、楽しい事だけを考えましょう(^O^)
さて、では本日もお買い上げいただきました自転車とお客様をご紹介いたします。
PEUGEOT ParisAVelo700C
お友達同志で、お揃いのカラー違いの自転車をお買い上げいただきました。
見た目がオシャレで可愛らしいデザインなので、
一目ぼれ的な感じでお選びいただきました。
Liixのデザイン違いのお揃いのベルもお買い上げいただきまして、
仲良し感全開でほほえましかったです(^^)/
BRUNO MInivelo Flat
元々ご希望だったカラーがご用意できずにご迷惑をお掛けしましたが、
こちらの限定カラーのモスをお選びいただきました。
バスケットもお付けして普段使いには最高な仕上がりになりました。
これからのお買い物が楽しくなりますように(^^)/
FUJI STROLL
2016年モデルからシングルスピードとして生まれ変わったSTROLL!!
蛸薬師店では激しくおすすめな車種となっています。
カラーはブラックとホワイトの2種類。
女性には特にこの爽やかできれいなホワイトが人気です(^^)/
MARIN CORTEMADERA
スポーツバイクとファッションバイクの融合!!
見た目のデザインもポップで可愛いアメリカブランドのクロスバイクです。
グロスブラックのフレームにダークグレイのロゴが落ち着いたカラーリングに
なっていて男性には特に人気のカラーです。
日本人の為に企画・デザインされたこちらの自転車は初めてスポーツ車を乗るかたに
おすすめの1台となっています(^^)/
BRUNO Minivelo 20 Road
お探しだったこちらの自転車は2015年モデルということもあり、
お値段もかなりお手頃だったので、とってもお買い得で選んで頂けて良かったです。
ミニベロと言えどロードタイプなので、走行性能にも優れていますので
街をびゅんびゅん走ることが出来ます。楽しんで頂けていますかね?(^^)/
これから春に向けて一番自転車屋さんが忙しい季節になってきます。
と同時に、お目当ての自転車の在庫がなくなっちゃうこともありますので、
ご購入をお考えのお客様はお早めにご来店の上、
スタッフになんなりとご相談くださいね(^^)/
-------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011