コンズサイクルのスタッフブログ

電動

2017.02.10

☆NEW☆GYUTTO ANNYS EX

 ☆NEW☆ GYUTTO ANNYS EX

新発売のギュット・アニーズ・EX が入荷いたしました!

カッコ良さと便利さを兼ね備えた1台!安全面にもこだわっています!!

今回の変更点を写真を見て頂きながら、おさらいしていきましょう!

何と言ってもバッテリーが20.0Ah搭載!
最長約100Kmも走っちゃいます汗。平均しても各76Kmも。その分、充電時間は少長め、8時間。。でも充電する頻度は間違いなく少なくなりますので嬉しいですよね。
見た目がかなり大きいですが、、まぁそこは長距離走行可能なのでお許しを。

フロントバスケットも大きくなって容量約10%アップしてま~す。お荷物たくさん積めま~す


標準装備の後ろチャイルドシートはクッションの厚みが約5倍のレザー調のふかふかシートカバーを採用。しかも縫目のない加工だから雨も浸み込みにくくて安心

そしてヘッドレストが上下動するものを採用!!安全面も◎

小柄な女性でも力いらずでスッと立てられる様に、スタンドも今年から改良されています!!
このギザギザのステップ部分に右足をかけて軽く体重移動!それだけでスタンドが立つんです!ビックリするくらい簡単で楽チンです!そしてその瞬間にスタピタでハンドルロックがオートでかかってくれるという嬉しい優れもの!!

親子ともども乗り心地も安全面も使いやすさも、全ての面でグーンとレベルアップです!!


以前のGYUTO ANNYS はヒョウ柄が入っていたりで、カッコイイママへ、って感じで賛否両論したが、今季からは万人受けするデザインと便利さを兼ね備えております。

お子様の通園してそのまま通勤される方、少し走行距離が長めな方、充電するの面倒臭い方、などなど、アニーズを選ぶ理由なんてなんでもOK!とにかくうれしい機能盛りだくさんのおススメの1台です!


そんなにバッテリー容量大きく無くて良いというかたには、GYUTTO ANNYS DXがありますyo!


御池店にはEXはマットチェリーレッド、DXではマットネイビーを在庫しております!是非一度見に来てくださいね!!


KON’S CYCLE 御池店

Tel 075-231-5162

京都市中京区丸木材木町670番地

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい

2017.01.27

あのベストセラーがお買い得!?

 こんにちは、伏見店です。

先週に比べて少し暖かくなってきたなぁ・・と通勤中に思いました。

さて、今日ご紹介するのはこちら!!

Panasonicのベストセラー電動自転車であるVIVI DX

このVIVI DXがなんとお買い得になっているのです!!

何故かと言われると、、、、少し前に新モデルのVIVI DXが発売されたため、

今日紹介するモデルが旧モデルになった為です。

気になる違いですが・・・

バッテリーの容量が小さいです。

新モデルは16Ahですが旧モデルは12Ahとなっています。

それでも一回の充電で約44~72km走ることが出来るので、

いっぱい走れる、頻繁に充電しなくてもいい

とても出来るバッテリーとなっています。

他にも旧モデル、新モデル違いがありますが、詳しくは

是非ご来店頂いてスタッフにお気軽にお問い合わせください。

今回ご紹介した、VIVI DX 旧モデル お値段なんと

定価109000円+税のところをなんと、、、、、、、

96,800円+税でご用意しております!!

12,200円も安くなっております。

ただし台数限定になっているのでお気を付け下さい。

伏見店には写真で登場したフレッシュグリーン(26インチ)と

モダンシルバー(26インチ)を展示しています。

電動自転車を買い替えようか迷っている方にオススメの一台となっています。

是非ご来店お待ちしております。

2016.11.08

☆電動ママチャリBROOKSカスタム☆

 ☆電動ママチャリBROOKSカスタム☆

自転車って沢山種類があって、いっぱい迷ってなかなか決められない方がおられますが、あれこれ考えて迷っている時間が楽しかったりしますよねー(*^-^*)ワクワク

自転車を決めてからも、人と同じじゃ嫌って方はカスタムでまたワクワク!(^^)!

完成を想像しながらこちらまでワクワク楽しませてもらっちゃって(^^♪ワクワク

今回はそんなカスタムワクワク車とお客様をご紹介いたします!!

しかもBROOKSカスタムのご紹介です!!


まずはこちら!

車体:HYDEE.Ⅱ

サドル:BROOKS

グリップ:BROOKS

フロントバスケット:籐風

フロントチャイルドシート:yepp mini
ヘルメット:nicco
other:サドル用ロック

Smile:priceless



かなりセンス溢れる1台に仕上がりましたね!!グリップとサドルの統一感がたまりませんなー。
最後まで悩まれたすえ、yeppのカラーをブラックに!黒が引き締めてくれていますね!!








お次は、

車体:STEPP CRUZ e

サドル:BROOKS

グリップ:合皮ステッチ付

リアチャイルドシート:ルラビーDX
ヘルメット:nutcase

Other:スマートフォンホルダー、サドル用ロック

Smile:priceless


こちらは、一般電動ステップクルーズeを子乗せ仕様にして使い勝手の良いようにカスタマイズ☆
これまたカッコイイ!!


今回はハイセンスなBROOKSカスタムを2台ご紹介いたしましたが、
当店ではお客様と一緒にオンリーワンのママチャリを作っていきたいと考えておりますので、是非ご相談ください!!



KON’S CYCLE 御池店

Tel 075-231-5162

京都市中京区丸木材木町670番地

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい

2016.10.09

☆Gyutto STAGE 22 登場☆

 こんにちは!御池店です!

本日はPanasonicより、新登場しました

『ギュット・ステージ・22』のご紹介☆

パナソニックのチャイルドケアバイクといえばギュットシリーズですよね!

そのギュットの最新車種が満を持して登場しましたyo!!

当店に入荷してくる前から大人気でして、実際入荷して見てみると、


めちゃカッコイイ!すごくスタイリッシュに仕上がっててこりゃいいや!!って感じです。

見た目ダケジャナイパナソニック!

○タイヤは22インチなので、長距離の移動もスーイスイ!!今までのチャイルドケアバイクのほとんどのタイヤより少し細目なので、はめ込み式の駐輪場でも安心してください!!


○バッテリーは約22%サイズダウンしているので持ち運びしやすく見た目もスッキリ!なのに最長走行距離は約70Km!!


○長身のパパとシェアしやすい22型で様々なシチュエーションにフィット!!


○26インチのカッコイイのに乗りたかったけど、、身長が、、という奥様にピッタリ!!低重心で丁度いいサイズ感。


○もちろん三人乗りOK!!


他にも良いとこたくさんあるんです、、

でも何よりも、初見で 「カッコイイ」 と僕は思いました!!照笑

写真は専用のフロントチャイルドシートを取り付けております!

他にも前後子乗せあります!!

御池店ではチャイルドケアバイクを中心に商品展開しておりますので、

気になった方は是非一度店頭におこしください!!

チャイルドシートやお子様用ヘルメット、豊富に在庫しております!!



お待ちしております!!

KON’S CYCLE 御池店

Tel 075-231-5162

京都市中京区丸木材木町670番地

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい

2016.10.06

bikkeGRI入荷しました\(^o^)/♪

 こんにちは!コンズサイクルMOMOテラス店です\(^o^)/


今日はスッキリ晴れていて完全に自転車日和ですね☆
涼しくなってきて自転車通勤も気持ちよく走れてうれしいです(^^♪

今朝は他店のスタッフを見つけたので後ろに付いていってましたが
全然気付いてもらえませんでした…
むしろ速すぎて一瞬でいなくなってしまいまいたが…(笑)



そんなことはさておき!!

今日はあの大人気、ビッケの新型モデル
ビッケグリが入荷しましたのでご紹介します\(^o^)/

ブリヂストン

―bikke GRI―

�124,900+TAX

※リアチャイルドシートクッションは別売です

○三人乗り対応○

まずは…

タイヤサイズが前が24インチ、後ろが20インチとなります!

そして子乗せ電動初の!

DUAL DRIVEを採用!!


DUAL DRIVEとは…

前輪にモーターがついており、後輪にベルトドライブの両輪駆動
なので坂道もラクラクです☆彡
アシスト力もかなり強く感じました!

他にも…
ブレーキアシストと言い、後ろのブレーキをかけると
自動で前輪のモーターもブレーキをしてくれるので
レバーをおもっきり握らなくても大丈夫\(^o^)/

女性には少しの力でいいのでかんなり助かりますね☆彡



そしてそのブレーキ抵抗を利用して
なんとっ!バッテリーの充電もしてくれるのです!!!!

あとはスリップ制御といいまして、
マンホールなど道路の急な変化によって
前の車輪が空転を感じたときにアシストを抑えて
スリップを防いでくれます!

あれめっちゃコワイですよね(-_-;)
たまになりますが冷や汗かいてます(笑)



写真の通り、チェーンでなくてベルトなので
錆びない!ぎしぎしいわない!
油で汚れたりしない!
そして乗り心地バツグンなのです\(^o^)/♪♪


などなどかなりいいとこだらけのDUAL DRIVE様です。

そんな高性能のビッケグリですが、
乗り心地はもちろんバツグンでして

前輪が24インチだからといってフロントチャイルドシートを取り付けても
お子様の乗せ降ろしは20インチも従来のビッケと
高さは変わりません!(むしろ20インチビッケよりも低いだとか\(◎o◎)/!)


バスケットは少し小さいのかなー?とも感じられましたが
底がしっかりしていて細かいものが落ちないですし
なにより深めのバスケットなので段差で飛び出たりしません!



もちろんママさんにもオススメの一台ですが、
こちらはですね!
パパさんにもめっちゃオススメです\(^o^)/

20インチだと少し小さいと感じられるパパさん!
でも20インチじゃないと後ろのお子様の乗せ降ろしが
ママさんは大変なのよ!

という感じで、ママもパパも快適に乗れるのが
このビッケグリです\(^o^)/♪♪


他にもいろいろ書きたいのですが
長くなってしまうので終わっておきますm(__)m(笑)

まずは是非!試乗しにきてください(^_-)-☆


コンズサイクルMOMOテラス店では写真の
ディープグリーンを展示しております♪♪


いつでもお気軽にご来店お待ちしております(^^)/




コンズサイクルMOMOテラス店
075-603-0099


2016.09.19

デラックス!な、お子様乗せ自転車のご紹介☆彡

 こんにちは!上七軒店です!

秋雨前線が活発化しているみたいです。

晴れてほしい。雨だと自転車に乗れないというか、視界も悪いし恐る恐る乗ることになるので嫌なのです。

早く晴れた日の道を思い切りピューンと駆け抜けたいなぁ。。。。

それはさておき本日は電動自転車のご紹介です!!!

只今コンズサイクルでは『20th Anniversary 大感謝SALE』を実施中。

このセール期間中は電動自転車も非常にお買い得モードスイッチオンでございます。

オススメの車体は色々とあるのですが、本日ご紹介いたしますのはコチラであります!!!

Panasonic GYUTTOANNYS DX(ギュットアニーズ・デラックス) 124,900- (税抜)

全5カラー ※上の画像のカラーは「マットグレージュ」です。

後ろのチャイルドシートは標準装備!

別売りの前チャイルドシートを取付しての「3人乗り」にも対応してマス!


子育てママパパに大人気の「子乗せ電動自転車」の中でも大人気の「ギュットアニーズ」

街中でもよく走っているのを見かけたことありませんか??

お子様を乗せて走るなら電動自転車が楽チンでございます。

小さい車輪に太いタイヤ、車体の全長を長ーく設計することで低重心の安定走行を実現。

つまり、お子様を乗せていてもふらつきにくくて走りやすいぜー♪という配慮がなされた自転車なのですよねー。

数年前に鮮烈なるデビューを飾って以来本当に大人気な「ギュットアニーズ」ですが、

本日ご紹介するのは「ギュットアニーズ・デラックス」。「デラックス」です。

数年前に鮮烈なるデビューを飾って以来本当に大人気なのは「ギュットアニーズ」です。

今年の夏にデビューしたのが「ギュットアニーズ・デラックス」です。爆

少々ややこしくなってまいりましたが、人気の「ギュットアニーズ」に新たなモデルとして

「ギュットアニーズ・デラックス」が登場したということであります!!!



そうなってくると一体なにがデラックスなのか早く説明しなさいですよね。

従来の「ギュットアニーズ」がデラックスになった点は一点のみ!わずか一点!されどデラックス!

そう、こちらは先程の画像の「ギュットアニーズ・デラックス」に搭載されたバッテリーのどアップ画像。

見ての通り「ギュットアニーズ・デラックス」には容量12.0Ahのバッテリーが搭載されています。

従来の「ギュットアニーズ」のバッテリー容量は8.0Ah。なんと4.0Ahも大きくなっているのです!!

しかも気になる価格は...


「ギュットアニーズ・デラックス」 ¥124,900- (税抜)

「ギュットアニーズ」 ¥119,900- (税抜)



これはデラックス。デラすぎます(大幅な変化を遂げているのにスゴくお得!の意)。

5000円の差で4.0Ahも大きいバッテリーを選択可能なんてデラすぎ注意です。

そしてそれぞれの走行距離は以下の通り。


「ギュットアニーズ・デラックス」 12.0Ah 約37~60km走行

「ギュットアニーズ」 8.0Ah 約25~40km走行



ご覧の通りの段違い。最大20kmもの大差をつけているのはデラックス。

このようにバッテリー容量が大きいことで、

①一度の充電で走れる距離が長ーい♪
②充電頻度が減るためバッテリーの寿命も長ーい♪
③つまり同じ自転車に乗り続けられる期間も長ーいので長ーい目で見れば経済的♪

などといったメリットが上げられますね\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ウピウピ


「ギュットアニーズ・デラックス」と「ギュットアニーズ」の違いはこのバッテリー容量の一点のみです。

その他の仕様に変化はありません。

つまりデラックスの出現によって、バッテリー容量12.0Ahと8.0Ahの二つから選ぶことが出来る様になったのです。

これはお客様のニーズに沿ったご提案アンド選択がとってもし易くなりましたねー☆☆

近所をちょっとしか乗らないかなーなんて方は8.0Ahでも充分!

毎日送り迎え以外にもまぁまぁ乗り倒すのよなんて方には12.0Ahを!

お客様の使用頻度、走行距離に応じてチョイス出来ちゃうのです。うむ、気が利くゥ!

これからお子様乗せの自転車をお考えのお客様、いかがでしょうか?

バッテリー容量がアップしてより頼もしくなった「ギュットアニーズ・デラックス」

ちなみに肝心のアシストパワーも力強くて楽チンじゃ!と好評でございますのよ♪

気になる方は是非一度試乗を!乗ってみないと分からないですからね☆

ご来店お待ちしております―\(^o^)/



コンズサイクル上七軒店
〒602-8325
京都市上京区七本松通今出川毘沙門町484
TEL.075-467-8155

2016.08.13

激坂もボコボコ道も安心☆彡Hurryer入荷しました\(^o^)/

 こんにちは\(^o^)/
コンズサイクルMOMOテラス店です☆彡



皆様、お盆休みいかがお過ごしでしょうか?


コンズサイクルMOMOテラス店は今月もお休みなしで
バリバリ営業してますので、

自転車見に来るだけでもOK!!

もちろん修理もカモン!

って感じですのでお気がるにご来店お待ちしております\(^o^)/♪

本日はパナソニックから
スポーツタイプの電動自転車!

ハリヤ

が入荷しましたのでご紹介させていただきます(^^♪

Panasonic

Hurryer

119,900+TAX



こんなスポーツタイプの電動自転車もあるのです☆彡
見た目はもちろん!性能もばっちりです\(^o^)/


電池容量:12Ah
大容量バッテリーで約48~73キロ走行できます☆彡

タイヤサイズ:26インチ
乗りやすい26インチで☆彡

チェンジ:外装7段変速
ラクラクの坂道走行に、スイスイ乗っていただけます☆彡

他には…

フロントサスペンション付きで、ガタガタ道の衝撃も吸収してくれます\(^o^)/

オプションでバスケットドロヨケも取り付け可能なので、
サイクリングだけでなく、通勤通学ショッピングと幅広く
乗っていただけます\(^o^)/☆彡


スポーツ自転車乗りたいけれど、
家まで激坂を登らないといけない…
峠とか走りたいけど、無理!坂しんど!
ってなかたにオススメです!!笑



実際MOMOテラス近くの激坂
(六地蔵ゴルフのあるところで、ホントここはやばい笑)
をハリヤで走行したスタッフは
まじでハリヤやっばー!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ってなったみたいなので本当オススメです!!



試乗もできますので是非是非お気軽に
コンズサイクルMOMOテラス店までご来店お待ちしております\(^o^)/♪




コンズサイクルMOMOテラス店
075-603-0099

2016.07.18

#Panasonic #GYUTTO #アニーズ #シリーズ

 こんにちは!御池店です!!




題名のハッシュタグ # 特に意味は御座いません(-。-)y-゜゜゜
すいません、、マイブームです。




さてさて、本日 御池店よりご紹介するのは、

「ママの想いギュット詰まった子育てアシスト GYUTTO」

その中で、「カッコ良く、セクシーに」をコンセプトとしている

GYUTTO ANNYS のシリーズをご紹介致します!!

もはやカッコイイママの代名詞でしょうか!?


まずはノーマル 「ギュットアニーズ」

20インチ設計のこちらのモデルは141cmの小柄ママからカッコ良く乗りこなせちゃう設計!

フロントカゴは大き目ワイドバスケットが標準装備!

リアチャイルドシートは標準装備!!リバーシブルのシートカバーも付いてるぜ!!!

となんとも嬉しいお得感!!

お次は、「ギュットアニーズ 限定モデル」

台数限定のこのモデル、リアチャイルドシートは無しモデル!!

え、お得なのになぜなぜ??と思いのあなた!チャイルドシート戦国時代の昨今、ノーマルはイヤよ!という奥様のご期待に応えるべくしてこちらの限定モデルがおるのです!!

人とは違うチャイルドシートでカスタマイズ!!御池店にお任せください!!いっぱいチャイルドシートご用意しております!!!

こちらは Polisport GUPPY を付けてみました!!

車体のマットシルバーと抜群にあってますyo!!

最後は、「ギュットアニーズ・F」





前後輪26インチモデルとなります!最近は20インチモデルばかりでしたから、カッコイイ!って感じです!!

ゴツくて渋いっ!って感じです!!

長身のママさんや、ママだけじゃなくパパも良く乗るご家庭や、一回の走行距離が長い方におススメ!

20インチと26インチと並べてみると…

結構 高さの差があるんです!!(分かりづらくてすいません。。)






御池店ではチャイルドケアバイクを中心に商品展開しておりますので、

気になった方は是非一度店頭におこしください!!

お待ちしております!!



KON’S CYCLE 御池店

Tel 075-231-5162

京都市中京区丸木材木町670番地

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい


2016.07.17

あなたのライフステージと共に☆彡NEWアシスト自転車!ギュットステージ☆彡

 こんにちは!コンズサイクルMOMOテラス店です\(^o^)/

みなさん祇園祭は行かれましたか?
わたしは16日に行きましたが、
その日は涼しい夜でして、屋台はうまうまだし
もう最高でした(^^♪

個人的に祇園祭はめっちゃ好きなのです!
鉾かっこいいし!!笑

今日は巡行鉾の日でめっちゃ行きたかったですが
MOMOテラスでバリバリ働いてますので
ご来店お待ちしております\(^o^)/(笑)


去年は一眼レフもって巡行鉾見てました…爆



本日はNEWアシスト自転車

ギュット・ステージ・22
入荷しましたのでご紹介させていただきます☆彡


当店のギュットステージはSOLDOUTですm(__)m
ありがとうございますm(__)m
もちろんお取り寄せはバシバシできますよ♪♪

Panasonic
ギュット・ステージ・22

�113,400+TAX


パナソニックから新しいアシスト車が発売されました☆彡

タイヤサイズは22inch!
そしてなんと!

幼児二人同乗対応です!!!!

今まで子乗せ電動と言えば、タイヤサイズ小さめの20inchが主流だったのですが、
今回は少し大きめの22inch!!\(^o^)/


お子様の乗せ降ろしラクラク!
お母さんひとりでも乗りやすい!
もちろんお父さんとも一緒に乗りやすい!!




そしてなんていったって!!

オシャレでかわいい大きめパイプバスケットです☆彡

オサレなのにたくさん入るって最高です(>_<)

そしてバッテリー容量も大きめ12.0Ah!!!
1回の充電で40~70キロ走行可能です♪♪\(^o^)/

毎日の送り迎えはもちろん!
ショッピングでも遠くまで行っていただけます☆彡




個人的なギュットステージを乗車した時の感想は…
とにかく乗りやすい!!!

22inchの自転車ってあまり見かけませんが、
小さすぎず大きすぎず
小回りもきくので、すごく乗りやすいです☆彡



あとはオシャレでかわいい(>_<)♪♪



今回ご紹介したギュットステージのカラーは
マットダークグレーです☆彡

他には
メタリックローズ
アクティブホワイト
マットカーキ
グレージュ
とたくさんございます\(^o^)/


いつでもご注文可能ですので気になったかたは
お気軽にコンズサイクルMOMOテラス店まで
ご来店お待ちしております(^^)/♪♪

075-603-0099

2016.06.24

YAMAHA アシストロードバイク納車!!

 こんにちは、伏見店です。

今回は昨日お客様に納車しました、

YAMAHAのアシストロードバイク

YPJ-Rのご紹介です。

このブログを読んでいただいている方には

アシストのロードバイクってどんな感じ??

と言う方がほとんどだと思います。

そこで簡単に私が試乗してみた感想も含め、商品紹介をしていきたいと思います。

まず形はロードバイクそのままになっています

そこにYAMAHA独自のモーターを組み合わせ

メインのパーツはSHIMANOの105コンポが装備されています。

バッテリーはとても軽量かつ小型で約600g

充電も1時間ほどで満充電できます。

スタンダードで約22km走れます。

サイクルコンピューターの代わりのディスプレイは

こんな感じでかなり大き目になっていて

スピードはもちろんなんとケイデンス(ペダルを漕ぐ回数)

まで表示されます。

なお、盗難防止等の為、こちらのディスプレイがスライド式で

ディスプレイを装着しないと電源が入らない仕組みになっています。

では実際乗った感じはどうかと言うと、、、

出だしのアシストがものすごく効いていてとてもラクラク進めます。

ただ物自体ロードバイクなのでスピードはすぐアシストの限界の

時速24kmを越えます。

越えるとアシストが切れるので後は自分の足で漕いでいる状態です。

坂道の出だしや漕ぎ出しの力が必要な部分だけしっかり

アシストしてくれて、スピードが出ればアシストは実質切れるので

バッテリーは温存している状態です。

なので軽量で小型容量のバッテリーを搭載する事が可能になってます。

運動を少し考えられている方にはピッタリだと思います。

気になった方は是非お近くのコンズサイクルへ!!

なお、実際コンズサイクル常盤店には試乗車のご用意もございますので

乗ってみたい方は是非お待ちしております。

YAMAHA

YPJ-R

230,000円+税

2016.06.14

PASminaカスタム納車しました\(^o^)/♪

 こんにちは‼MOMOテラス店です(^^♪


どんどん暑くなっていきますねぇ…
毎日ブリブリ汗をかきながら自転車に乗って通勤しているのですが
日差しも強くなって、すでに腕の皮がめくれるぐらい
日焼けしてしまっています\(◎o◎)/!



本日はそんな暑い季節もさわやかに!
オシャレに乗れる子乗せ電動自転車を納車しましたので、
ご紹介いたします☆彡

ヤマハさんのホームページからいただきましたm(__)m

PAS mina

【パスミナ】
�112,900+TAX




なんとこちらを!
カスタムしました~\(^o^)/

まずタイヤはサドル、グリップと同じカラーの
アイボリータイヤに♪


なんとメーカーさんから安心の純正の後ろのキャリア
ラクラクにとめられるスタンドが出ていますので、
子乗せ使用にもカスタムできるのです☆★

チャイルドシートは海外製の
Polisport からでてる Guppyを装着しました☆彡


こんなオシャレな子乗せ電動自転車なら
毎日の送り迎えもさわやかにワクワク走れます(^^)/

お客様の輝くセンスです~\(^o^)/
ご購入ありがとうございました!!


コンズサイクルMOMOテラス店では
こんな風に子乗せ電動自転車のカスタムも行っております♪
タイヤのカラーなど
「こんなのしたいな~!」と何かアイデアがございましたら
いつでもスタッフがご相談にのりますので
お気軽にお声かけください\(^o^)/♪


毎日の送り迎えだからこそお気に入りの一台に出会えますように☆彡



コンズサイクルMOMOテラス店
075-603-0099

2016.05.20

パナソニック ギュットアニーズ限定モデル

 こんにちわ、伏見店です。

今回紹介するのはこちら♪

パナソニック ギュットアニーズ限定モデルです。

通常モデルと何が違うのかと言うと??

サドルとグリップがブラウンに統一されており(通常は黒です。)

ドロヨケ、チェーンケース、リアキャリアがツヤケシの黒に統一されております。

(通常はツヤ有の黒です。)

一番違うポイントは後子供乗せが付いていない事!

なので好きな後子供乗せを付けれちゃいます♪

カラーはマットアースグレー・マットダークブラウン・マットシルバーの3色

価格は108,800円+税

限定生産の為、残り少ないです!

気になった方は是非コンズサイクルへ♪

2016.05.16

☆NEW bikke2e 限定モデル☆

 大人気の電動子乗せビッケより、発売5周年を記念して限定モデルがデビュー!

カラーは マットカーキ と エッグシェルベージュ の2色

「ええやん。」

後子乗せ(ホワイト)+シートクッション(ブラウン)付!!

通常モデルでシートクッションをお買い求めいただくより、約2000円お得!!

「限定で渋いかわいいくせにお得なんかいっ」

渋い マットカーキ生産1300台!!

かわいい エッグシェルベージュ生産台数575台!!!

「いやいや、マジでええやんっ!!」

「限定感ありまくりで希少価値ありまくりでしょっ!!!」

当店に第一弾の在庫が入荷してあっという間に売れていきましたよ。。

ご安心ください!次回入荷の予約しておりますよ。

御池店への次回の入荷予定は、5月末~6月ごろとなっております!!

ホントに限定商品です!!

気になっている方はお早目に!!!!




※僕の心の声がぼそぼそと出てしまったことをお詫びいたします。

でも本当にそのくらい僕的にはおススメです!!

ご来店、ご予約、お持ちしております!!





KON’S CYCLE 御池店

Tel 075-231-5162

京都市中京区丸木材木町670番地

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい

2016.05.15

スポーティな電動アシスト車!!

人気のスポーティな小径電動アシスト車が2016年モデルにチェンジしました!

電動アシスト車『YAMAHA PAS CITY-X』

この『マジックバイオレット』は角度によって色の見え方が変わるマジョーラカラーです!

フラットハンドルでスポーティな感じが良いですね~

意外と乗り心地も良いスポーツサドルです。

通勤や休日のお散歩にいかがですか?
カゴの取付もOKです。
試乗も出来ますのでお気軽にお尋ねください。
ご来店お待ちしてま~す。
『YAMAHA PAS CITY-X』
サイズ:20インチ
カラー:マジックバイオレット、マットグラファイト、
リッチグリーン、クリスタルホワイト
プライス:109.000円+TAX

2016.04.25

GYUTTO mini EX カスタム

 昨日お客様へ納車完了いたしましたチョー渋い1台をご紹介っ!!

デデェーーーーンッッ!!!

こちら、Panasonicのあれですよ、アレ。

そう、大人気のGYUTTO mini ですよ。




渋すぎやしませんか?


イメージは一昔前のランドナー調に仕上げました。

最先端のなかに古風な装いが垣間見えてお客様のセンスが存分に出ております。脱帽(笑

・タイヤは「ホワイトリボンタイヤ」に

・泥除けとペデルもブラックからメタリックに

・グリップとサドルはBROOKSで本革に

・リアチャイルドシートはyeppを。

とことんこだわっていただき、理想的なコンプリートな1台を作っていただきました!!



yeppの背後には専用のテイルランプを付けて夜道も安全に。















かっこいいや。ホント。







御池店では、「他の人とは少し違う自転車」という拘りにもお応えいたします!


「私だけの、僕だけの1台」お手伝いいたします!!

是非あなた様のご要望の1台を。ご来店お待ちしております!!


KON’S CYCLE 御池店京都市中京区丸木材木町670番地

Tel 075-231-5162

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい

2016.04.01

☆新生活の始まり☆

なんだかんだで4月ですね~

新生活の始まりの方、そうでない方、様々かと思いますが、お陰様で当店では前者の方々で賑わっております。勿論後者の方々のご来店も大歓迎☆

快適な自転車生活で皆様の新学期のスタートをより良いものにするお手伝いをさせていただきますよ!!




まずはこちら、人気の通学・通勤モデル

上の写真2種には後ろ子乗せ取付可能でっす!!

女子学生に大人気モデルも!






通園モデル☆






大人気で在庫が無いモデルも!あります!!

通学用、通勤用、そしてお子様を乗せての通園用!在庫しておりますので是非ご来店下さい!!


サイズやカラーもご相談ください!!

KON’S CYCLE 御池店京都市中京区丸木材木町670番地

Tel 075-231-5162

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい

2016.03.09

ヤマハ PAS Mina パスミナ シルキーブラック 入荷!

 こんにちは、コンズサイクル北大路店です

朝からあいにくのお天気ですが、みなさん春を感じてますか?

北大路店には、春にピッタリな自転車が入荷してきました

大人かわいい電動アシスト自転車、

「パスミナ」の新型モデル(PA26M、2016年3月発売)です。

カラーはシックなシルキーブラック(ツヤ消しカラー)♪

このままでも十分素敵な自転車ですが、さらにオプションパーツでイメージアップ ♪♪

「Mina」はフィンランド語で「わたし」と言う意味だそうです。

ほかにはない、わたしだけの一台にきっと出会える

ヤマハ パスミナ ホームページ

http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/mina/

2016.02.23

☆新型GLITTER入荷しました(^^)/☆

 こんにちは!!常盤店です(^^)/
本日はお洒落な電動小径自転車、
GLITTERをご紹介します☆

去年もすごく大人気のグリッターでしたが、
今年はさらにパワーアップしました!!

PANASONIC
GLITTER

定価¥106,000+TAX

売価¥99,800+TAX



小回りがきいてのりやすい20インチ!!
バッテリー容量は8.0AHと大きくなりました☆
普通のモードで大体30キロほど走れます(^^♪

常盤店にはこちらのクラシカルブルーが展示されていますが、
他にも、ピュアブラック、ココモミルク、クラシカルレッド、マットビターブラウンと
たくさんカラーあります☆☆
どれもキレイな色です(*^^)v


もちろんフロントバスケットも取り付け可能ですよ(^◇^)♪



常盤店ではたくさんの小径電動自転車があります!!!!
きっとお探しの一台が見つかるはずです☆☆

試乗もできますので、是非一度コンズサイクル常盤店まで
ご来店お待ちしております(*^_^*)



コンズサイクル常盤店
075-882-8800

2016.02.13

カスタムハイディと私

 ジャンッ!

き、きれいだ……

井川 遥さん 大好きなんすよねー

いや、そうじゃなくてっ!!

そうですそうです!!

こちら「VERY」3月号でございます!!

お待たせのHYDEE.Ⅱ2016限定モデルが満を持して登場いたしました!!

ドドーンと掲載されております!!イヤーかっこイイですねー ↓

モデルさん達が素敵に乗りこなしておられるのは言わずと知れた大人気モデル!!

ブリヂストン「ハイディーツー」でございますね!!


流石やわ、やっぱかっこいいわ。

今年は、’’カーキ’’と’’ネイビー’’をベースにサイドに アメ色 と ホワイト リボンのタイヤでございますよー!!

実に洒落乙です。いつも限定色は人気。今回は限定1,500台と完売必至!!




気になっている方!ぐずぐずしてたら無くなっちゃいますよー!!





御池店には各色入荷しておりますので是非とも覗きに来てくださいね!!




↓ カーキボディ � あめ色リボンタイヤ ↓

↓ ネイビーボディ � ホワイトリボンタイヤ ↓

今月の「VERY」には自転車と絡めた企画が組まれていて、ハイディー以外のチャイルドケアバイクも掲載されていて、参考になるし楽しいですよー!!

要チェックや!!





当店では、電チャリ、電動ママチャリ、チャイルドケアバイクに力を入れて展開しております!!

是非一度見に来てください!!

KON’S CYCLE 御池店京都市中京区丸木材木町670番地

Tel 075-231-5162

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい

2016.01.31

★新 電動自転車 続々入荷★

 寒い日が続いていましたが、今日はポカポカ陽気で気持ち良いですね~

御池通も自転車の方が多くなってきましたー
さてさて、そんなポカポカ陽気な中、HOTな自転車をご紹介させていただきます!!

2016年 モデル

BRIDGESTONE bikke 2 e 春の限定モデル HAPPY RED

ランプ、グリップ、サドル、リアチャイルドシートがホワイト!

レッドの中に良い感じのさし色となっておりますね。

限定っっ!! って感じのカラーですね!!

生産台数 28,000台のみ!!今買うならこれでしょ!!という1台ですよ。


こちらはリアチャイルドシート付きモデルのみの販売となります。

YAMAHA PAS Babby

そうです、ゴツくてカワイイ、「ゴツカワバビー」の新型です!

バビーはチャイルドシートの種類に囚われることなく比較的どのメーカーのチャイルドシート

でも取付しやすくなっております。(一度店舗で確認おねがいします。)







御池店では一般電動も数多く入荷してきておりますので、是非一度見に来てくださいねっ!!





KON’S CYCLE 御池店京都市中京区丸木材木町670番地

Tel 075-231-5162

目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい


2016.01.28

ホヤホヤ!お子様乗せ自転車が今スゴイ☆彡

 こんにちは!MOMOテラスです!



寒いですね!

そこらじゅうでみんな口を揃えて言っています。「寒い」と。

冬なので寒いのは当然なのですが、ふと思いました。

子供のころは真冬であっても何故あんなに寒くなかったのだ!と。



小学生の頃は季節関係ナシに学校が終わったら決まって校庭で遊んでいました。

サッカーやら野球やらキックベースやら

あ、キックベースて懐かしいですね。大人になった今のこの脚力で本気のキックベースやってみたいなぁ。

浮かせると捕られちゃうからハイスピードのゴロでファンブルおよび突き指を狙うのが得意でした爆

ともあれ当時はなんであんなに真冬でも外で遊んでいたのだろう。

学年に一人は必ずいた真冬でも短パンの彼の下半身の体温調節機能はどうなっていたのだろう。

大人になってから、冬をこんなに寒く感じ始めたような気がします。



という導入には一切関係のない新商品を本日はご紹介でございます☆彡

まずはコチラ↓をご覧あれ!!!

Panasonic GYTTOANNYS -2016モデル- ¥119,900-(+tax) ※全5カラー


クールな印象がハンパではないPanasonicのお子様乗せ電動自転車GYTTO ANNYS(ギュットアニーズ)の

最新モデルが入荷いたしました!!!今年1月にモデルチェンジしたてホヤホヤであります!!!

こういう時、なんで「ホヤホヤ」て言うんだろう。最初に「ホヤホヤ」使った人が気になる。


のはさておき!

今回のモデルチェンジでは、カラーラインナップに変化がありました。

定番の「マットナイト」や「ホワイト」、密かに人気のあった「ディープメリックブルー」は継続で、

新たに「プラズマグレー」と「マットグレージュ」の2色が追加です。

上の画像は「プラズマグレー」。シブいです。

カラーについてはメーカーHP貼っときますので是非どうぞ♪

http://cycle.panasonic.jp/products/elma/

ちなみにイチバン人気の「マットナイト(ツヤケシの黒)」も入荷してます逆光です☆彡

バッテリー容量は8.0Ah。一回の充電で約25~40kmの走行が可能です。

去年のモデルは8.9Ah。あれ!容量減ってる!と思うことでしょう。僕も思いました。

でも25~40kmも走れたら充分ですし、バッテリーそのものの大きさも0.9Ah分以上に小型化しております。

なので許してください笑

GYUTTOANNYSと言えばこれです。発売当初から変わっていない迷彩柄のチャイルドシートクッション。

これによってほんの少し野生のパワー的サファリ感というかアーミー的イカツめなイメージがあるのもまた事実。

「迷彩はちょっと...」というお客さまも確かにおられました。でも安心してください!!!

めくれますよ!!!

あ、めくれるというか、リバーシブルになっていて、裏面は無地なのでアンチ迷彩の方は是非とも

裏面をご使用ください。めくれてよかった。安心しました。

というかいっそ外してしまってもこのチャイルドシート乗れちゃいます!

でもそれではかわいいキッズのおしりも背中も痛かろうてことで

Panasonicさんが良かれと思ってクッションをつけてくださっているのでしょう。優しい。


GYTTOANNYSは幼児二人同乗適合車種です。なので前にもチャイルドシートを取り付けできます。

後ろチャイルドシートはもとから付いています。お子様二人を乗せても、まだ荷物を載せるための

前カゴが付いているのがGYUTTOANNYSの良いトコロ。頑丈なのはいわずもがな。

お子様乗せの自転車も用途に合わせて選べばきっと乗りやすいはず。


もう1台ご紹介します!!!

Panasonic GYTTOminiDX-2106モデル- ¥128,300-(+tax) ※全8カラー


前乗せタイプの大ベストセラー、GYTTOminiDX(ギュットミニデラックス)もモデルチェンジしたてホヤホヤ!

最新モデルが入荷いたしました。

前乗せタイプはサドルからハンドルまでが広いので、

前チャイルドシートに膝が当たらないし運転しやすいのがいいですよね。


そしてバッテリー容量は12.0Ah、約37~60kmも走ってくれちゃう大容量モデル。

これだけの大容量、近所を回る程度なら充電の頻度も週に1日くらいと少なくて済みそうです。

バッテリーの容量はともかくとして、GYTTOminiDXはスゴイ秘密がございます!

前乗せタイプでGYTTOminiDXの右に出る車体はほぼないと言ってもギリギリ過言ではないくらいスゴイんです。

それがこれ↓!!!

超高性能前チャイルドシート「ギュットプレミアムシート」。

そのプレミアムさたるやモルツもびっくりのプレミアム具合。

チャイルドシートのベルトの長さ調整ってめんどくさいですよね。

お子様はどんどん大きくなりますし、季節によっても最適なベルトの締まり具合で乗ろうと思ったら

けっこうマメに調整する必要があります。

でも1本1本調整するのホント面倒だわという声は下の画像を見た途端にピタリと止まります。

一体何が...!?

これは上の画像で僕の左手が持っているベルトを天高く突き上げたところを激写しました。

そう、実はこのベルト、まるで車のシートベルトのようにシュルシュルと伸縮自在なのであります!!!

しかも好きな長さで固定(ロック)することもできます。

なんて画像では伝わりにくい機能美なのでしょう。

これが伝わりやすいように動画も撮ったのに動画の上げ方がわからないので泣く泣く割愛します。


その他にも、「ギュットプレミアムシート」は全ての操作をお子様を抱きながら、片手でも出来るように作られています。

ホントにすごいんです!!!

でも画像と文章でお伝えするのは思った以上に早く限界が来てしまったので、

是非とも店頭にて実物を見にいらしてください。

※リンク貼っておきますね!→http://cycle.panasonic.jp/products/elmdmini/




いかがでしたでしょうか?

魅力的なお子様乗せ自転車「GYUTTOANNYS」と「GYUTTOminiDX」。

あなたはどちらのタイプが目的に合っているでしょう?

この記事だけでは判断が難しいでしょうし、是非とも一度ご来店ください!!!

お子様乗せ自転車はPanasonicだけでなくBRIDGESTONEやYAMAHAも沢山展示しております♪

試乗も大歓迎でございまする!いろいろ見比べたり、乗り比べたりして、ベストな選択をしてください。

コンズサイクルが全力でサポートいたします!!!

お待ちしております\(^o^)/



コンズサイクルMOMOテラス

〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099

2016.01.25

YAMAHA PAS ナチュラM入荷!

 こんにちは、伏見店です。

今回は電動アシスト車

YAMAHAのPAS ナチュラM

の紹介です。

こちらのアシスト車の特徴は??

低バッテリーを搭載なのでコストがあまりかからず

低価格帯を実現できています。

バッテリーは6.2Ahでオートマッチックモードで約30KMほど走行が可能です。

前の車輪センサーは上位モデルと変わらず小型化しており

車輪を挟むタイプの駐輪場などにも安心です

キャリアもクラス27が付いており子供乗せもOK!

ハンドルもハンドルの中心部でロックできるので

お買い物の荷物を乗せて自転車が倒れてしまう事態も少ないです。

気になったお客様は是非伏見店まで!

なお、伏見店ではアルバイトスタッフを大募集しております。

フリーターの方も大歓迎!!

18~25歳ぐらいまで。

明るく元気な方!

働いてみたいと言う方。ご連絡お待ちしております。

----------------------------------------------------------

コンズサイクル伏見店
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4
TEL:075-646-1644
中森まで

2016.01.23

新世代ブリヂストン電動アシストU型モデル!!

 上七軒店から新発売ホヤッホヤの電動アシスト車のご紹介です

ブリヂストン電動アシスト自転車 『フロンティアロイヤル』

U型フレームでも最もまたぎやすい低床フレームです。

従来のモデルより6㎝も低くなって乗り降りラクラクですね~

定評のブリヂストンの新世代電動アシストは

前輪モーターと後輪ベルトドライブなので力強くスムースな走り!

子供乗せも取付OKのオシャレなカラーキャリアにシンプルで簡単操作パネルです。

オートモードで約60㎞走行!エコモードなら約80㎞も走れちゃう大容量バッテリーを搭載してます!!
電動アシスト車をご検討中の方新型はいかがですか?
試乗もOKですのでご来店お待ちしてま~す。
『フロンティアロイヤル』
サイズ:26インチ
カラー:シルバー、ブラウン、アイボリー、マットカーキ、ピンク、ライトミント
プライス:128.800円

2016.01.15

新登場!大型新人の確かな実力☆彡

 こんにちは!MOMOテラスです!



寒いですね!

暖冬だと聞いておりましたがとうとう冷え込んできたもようです。

陽があたっていても空気が冷たい!

ここからまださらに寒くなるというのですから自転車乗るのが億劫になりそうですね。

でも乗りますけどね!!!

ということで今回は厳しい寒さは吹き飛ばないけどカワイイ自転車をご紹介いたします♪

それでは早速ですがコチラの写真をご覧あれーーーーーーーーー☆★

YAMAHA PAS Babby XL ¥123,600-(+tax) ※全6カラー


いい色です!!!かわいい!!!


人気の子乗せ電動自転車であるYAMAHAのPAS Babby(パスバビー)の2016年モデルのご紹介です。

2016年モデルでは、PAS Babbyに『XL』がついた『PAS Babby XL』がラインナップに新たに仲間入りしました!

『XL』ということは何かが大きくなった予感がムンムンでございますね。。。一体何が。。。

気になるところですので、従来のPAS Babbyと比べていっちゃいますよーーーーーーー☆★

まず視界に飛び込んできたのが後チャイルドシートの存在です!存在、です!

そう、従来のPAS Babbyには前も後ろもチャイルドシートは装備されておらず、

自分で好きなチャイルドシートをチョイスしちゃおう♪というスタンスでした!

しかし『PAS Babby XL』には後チャイルドシートが標準装備。

しかも今ならチャイルドシートのクッション(リバーシブルです☆)が付いてくるキャンペーン真っ盛りですよ!

↑ちなみにこちらがPAS Babby(旧モデルです!)。

尚、2016年モデルのPAS Babbyは、従来通りチャイルドシートは装備されない仕様で継続です。

もう、どっちにしようか悩んでしまいますね!!!

続いてバッテリーです!電動自転車の重要ポイントの一つですよね!



PAS Babby XLに搭載されているバッテリーの容量は12.8Ah

PAS Babbyは8.7Ahなので、かなーリ容量アップしているのです!

12.8Ahバッテリーの走行距離はなんとおよそ47~63km!!!すごい!!!

1回の走行でこんな長距離を走ることはほぼないとは思いますが、バッテリー容量が大きいと

1回の充電を何日にも分けて少しづつ減らしてゆくことができるので、しょっちゅう充電する必要もありません。

そのおかげでバッテリーの寿命も長持ちしますね☆

冒頭の『XL』はどうやらバッテリー容量が大きくなったことを指しているようです!

ちょっと細かいですがサドルも変更されています。

写真が2016年のPAS Babbyシリーズに搭載の大型テリーサドル。

下の画像の旧モデルのサドルと比べると...2016年モデルのほうがカワイイですよね♪

PAS Babbyシリーズは幼児2人同乗適合車種。

前にも後ろにもお子様を乗せて走っても安心して走れるくらい頑丈な車体です。

前チャイルドシートを取り付けすると上の写真のようになります。

PAS Babbyにはいろんなメーカーのチャイルドシートが取り付け可能です。

一工夫しないと取付できないものもありますが...選択肢が多いのは嬉しいですよね☆



お子様乗せの自転車をお探しの方は、YAMAHAの『PAS Babby XL』も候補に入れてみてはいかがですか??

お子様乗せ自転車もいまやバラエティに富みまくりですが、

後チャイルドシート標準装備で大容量12.8Ahバッテリー搭載の車体はYAMAHAの『PAS Babby XL』のみです!!!

当店では試乗も大歓迎ですので、「どんな感じか気になるぜ」という方は是非一度ご来店の上、試乗しちゃいましょう♪

自転車って乗ってみないとわかりませんからね!!!



お待ちしております\(^o^)/

コンズサイクルMOMOテラス

〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099

2016.01.14

★★2016年VIVI・DXのご紹介★★

こんにちは、コンズサイクル大久保店です(*^-^*)♪

最近冷え込みがきつくなってきましたね。

外出するのが辛い季節です・・・。

今日はそんな寒さをふっ飛ばして毎日を助けてくれる一台を紹介します☆☆

パナソニック ビビDX(2016)

電動自転車をお探しのならすでに

チェック済の方も多いのでは?

そう、新しく生まれ変わった今一番注目機種です!!!!!

では変更点を見ていきましょう!!(*’ω’*)

まずはバスケット!!!

以前に比べて容量アップして使い勝手が良くなってます

(スタンドを立てるとハンドルがロックされる機能と相性抜群!)

操作パネルも、液晶に文字としてでてくるので分かりやすくなっております(*^-^*)

そしてなんといっても大幅な変更点はこちら

大容量バッテリー!!!!

従来モデルだと8,9ahなのに対し

新モデルは12ah!なのにサイズダウンでコンパクトに!!

走行距離 が約39㌔→約53㌔に!!

(オートマチックモード走行時)

毎日の生活をハッピーにしてくれる一台ですね♪♪

人気機種のため予約殺到中です☆☆

お問い合わせ、ご来店お待ちしております♪

2015.12.26

【NEW】bikke2 e限定レッドのご紹介♪♪

 こんにちは! 大久保店です(^^)/

いやー、Xmasも終わりましたねーーー

皆様どんなクリスマスお過ごしだったでしょうか?

僕は、家族でクリスマスパーティーをしました。。。笑

クリスマスが終われば、すぐにお正月がやってまいります!!

あーーー、、そういや大掃除とか全然できてないなー、、、あっ、、、すみません私事です。

そんな年末の大掃除にとっておきの、、、、

ではなく

そんなめでたいお正月にピッタリな新型限定bikke2 eのご紹介ですよーう!!!

てってれーーー

bikke2 e 限定レッド(限定1500台) ¥118,900- + tax

そうです!

これは前回ブログにてご紹介していた限定bikkeの大人版です!

こりゃめでたい赤色ですねー♪♪

こちらも子供車と同様、ホワイトパーツで統一されていてシャレオツですね(^^)/

さらにーーーー!

新型なので、前回モデルから少しマイナーチェンジしています!!

まずは、、、アシストセンサーとタイヤとホイールのスポークです!

アシストセンサーは旧型より細くなって見た目スッキリ!!

タイヤも旧型より少し細くなり、走破性もアップ↑↑

スポークは逆に太くなり、耐久性アップ↑↑

言う事なしですね!!!!!

まだあります!!!

モーターユニットが軽量化されました!!!

これは嬉しいですね(^^)/

まぁ、そんな感じで

オシャレで実用的で扱いやすくなった新型限定のbikke2 eを手に入れちゃってください♪♪

ご来店お待ちしております(^^)/

※問い合わせ※

shop : kon’s cycle 大久保店

2015.12.25

BRIDGESTON NEWアシスタ登場!

 こんにちは、伏見店です。

今回はブリヂストンのモデルチェンジした

アシスト自転車の

アシスタDXSP(デラックススペシャル)

の紹介です。

変更点は↓

前輪のスピードセンサーの小型化!

小型化することにより、駐輪場の車輪固定の鉄の枠などの干渉による

破損を軽減することができます。

見た目も目立たなくてバッチリ!

フロントのカゴも以前の物より大きくなり容量もUPです。

バッテリーの容量は変わらず、8.7Ah(約40Km標準モードで走ります。)

価格は100,800円+税

26インチ 3カラー(マットショコラ、スモーキーブルー、ライトピーチ)

24インチ 2カラー(マットショコラ、スモーキーブルー)

更に今なら12月29日までコンズサイクルで

在庫車セールを実施しています。

(一部除外品あり)

現金でお支払ならお買い得で

こちらの車種ならなんと表示価格より4,000円引き!

在庫限りなので気になる方は是非コンズサイクルまで。

なお、伏見店ではアルバイトスタッフを大募集しております。

フリーターの方も大歓迎!!

18~25歳ぐらいまで。

明るく元気な方!

働いてみたいと言う方。ご連絡お待ちしております。

----------------------------------------------------------

コンズサイクル伏見店

〒612-0087

京都市伏見区深草紺屋町4

TEL:075-646-1644

中森まで

2015.07.07

No.1はどれだ!素敵ゴリ推し電動自転車3連発☆彡

 Hi there! This is Momo Terrace.

(こんにちは!MOMOテラスです!)
先日お届けしました当店のブログ、お読みいただけましたでしょうか??

全英語ブログということでさぞかし解読に困難を極めたことと思います。。。

英語とか、、、いったい何が何やらサパーリですねん!という方のために本日は

その全英語ブログを和訳してお届けしたいと思います♪

英文を綴ったのは僕ではないので、訳すのにとても苦労しましたが笑

僕の日本語ボキャブラリー総動員の意訳全開でお送りいたしますね☆


謎に包まれた記事の全容が今宵、明らかになるッッッ!!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



Have you ever played the racing game, Mario Cart?

(1992年、当時日本中にその名を轟かせていた家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」より、その後20年以上に渡って全米を震撼させ続ける一本のゲームソフトが誕生した。その名も『スーパーマリオカート』またの名を『マリカー』。このスーパーマリオの世界にてマリオとその仲間たちが繰り広げるコンマ1秒を争う熱きレースゲーム、現在までその人気は衰えることなく、シリーズにして8作品がリリースされている。この『マリカー』、皆様当然やったことありますよね??)

I`m really into this game these days, but I always can`t decide which characters I should choose.
(私はここ最近もこの『マリオカート』にドハマリしているのですが、いつもどのキャラクターで出走しようか迷ってしまうのです。)

Should I choose the standard Mario, who runs pretty fast?
(マリオシリーズにおける完全無欠のエース、弟ルイージのほうが背高いけどなんのその、レースにおいてバランスの取れた走りで扱いやすい万能型の赤き配管工『マリオ』にするべきか・・・)


Or Kuppa that runs powerful?
(マリオシリーズ最凶最悪不動の悪者、規格外のスケールでどんな奴も吹っ飛ばす圧倒的パワーを駆使した走りに皆戦々恐々、『クッパ』にするべきなのか・・・)


Or Kinopio that has good control?
(それともマリオシリーズの絶対的下僕キャラ、元はキノコですからその小さすぎる体で抜群の小回り、レースなんかよりも曲がり角の多い街中をチョイノリするほうが確実に向いている『キノピオ』にするべきなのか・・・?)


Just like the characters in Mario cart, bicycles also has characteristics.

Thus it`s really hard to choose the one that fits you the best.
(マリオカートではキャラクターごとに走りの特徴があり、その能力が発揮されるか否かは操縦者のテクニック次第。自分に合ったキャラクターを選択するのはなかなか難しいですよね。。。そしてめちゃ唐突ですがそれって自転車選びにも共通することだと切に感じます。)


For those who are looking for e-bikes (and of course for those who are not)
from the various line-ups, today I would like to introduce 3 most recommending e-bikes from Panasonic.
(ということで本日は当店オススメの電動自転車を3台ほどご紹介させていただきたいと思います!今回メーカーはPanasonicに絞らせていただきます。電動自転車をお探しの方もそうでない方もぜひともチェックしてみてくださいね☆☆)



The first bicycle I will introduce is Vivi DX.
(トップバッターはコチラ↓vivi DX(ビビデラックス)です!!)

This is the best-selling model; it`s function, battery capacity fits to any kinds of people.
(このvivi DXはPanasonicの電動自転車においては言わずと知れた超絶大ベストセラー商品です。8.9Ahのバッテリ-約31~51km走行可能-が多くの方のニーズを満たしていることが大きな要因でしょうか。その他頑丈なフレーム、タイヤ、車輪、そして申し分ないモーターのアシストパワー、駐輪時もうれしい機能がついており、)


It`s perfect for daily shopping, and for everyday pick-up.
(日々のお買い物はもちろん、通勤や通学にも十分対応できる万能タイプです。)


If you compare Vivi Dx with the Mario Cart characters, I think ViVi DX is like Mario.
(このvivi DXを先ほどの唐突すぎる前触れになぞってマリオカートのキャラに無理やり例えるとしたらまさにその能力がちょうどいい万能型『マリオ』でしょう。)


Meaning that it`s function and price is very “well-balanced.”
(vivi DXもその機能の充実ぶりも価格も非常にバランスの取れた万能型なのです。)



The next bicycle I will introduce is ViVi EX.
(お次はvivi EX(ビビイーエックス)です!)

his bicycle is the upper rank model out of ViVi line-ups.
(このvivi EXはviviシリーズの最高峰。あらゆる面で他のviviシリーズを上回る極上の逸品。)


Battery capacity and the functions are perfect for those who are planning for a long-ride.
(13.2Ahの超大容量バッテリー-約47~77km走行可能-に加え、モーターの出力つまりアシストパワーはこのEXのみ他のviviシリーズよりもパワフルになるよう設定されており、これらのおかげで長距離でもガンガンパワフルに他の追随を許すことなく走ってくれます。完全無欠で死角ナシ。これなら日頃から長距離走るという方にもバッチリ対応です。)


So in Mario Cart, ViVi EX is like Kuppa. He will strongly assist you to your destination.
(この絶対的パワフル走行は、またしても『マリオカート』でいうなればまさに『クッパ』。驚異的なアシストパワーであっという間に目的地に着いちゃうかもしれません。)



Last but not least, ViVi TX.
(そして最後はvivi TX(ビビティーエックス)!最後だからって劣っているわけじゃありませんよ?)

This is a simple model.
(TXはとってもシンプルな電動自転車です。)


The battery capacity is a little bit small compared to ViVi DX and EX,
but this model is perfect for those who uses the bicycle few times a week.
(バッテリー容量は6.6Ah-約23~35km走行可能-。DXやEXに比べると容量は小さいのですが、それでも30km近く走るのだから大したもんでしょう?それにアシストパワーはDXと変わりなしでグイングイン進んでくれます。週に数回、それこそ近所のお買いものなどのチョイ乗りにはこのTXで充分でございます。)


And… the best thing about this bicycle is that the price is very “reasonable”!!
(そして何よりTXはそのシンプルさのおかげもあり、とってもリーズナブル!劇的お買い得価格の電動自転車といえばTXが先頭を独走状態でしょう。)


In Mario Cart, I think ViVi TX is like … Kinopio.
(またまたなぜなのか『マリオカート』のキャラクターに例えるならばTXはまさに『キノピオ』。シンプルながらもチョイ乗りに必要な機能は不足ナシです。)



Got it?
(どうです?お分かりいただけましたでしょうか?)


So… what did you think of our three Mario Cart bicycles, Mario, Kuppa and Kinopio?
(『マリオ』な万能vivi DX、『クッパ』的パワフルvivi EX、『キノピオ』シンプルvivi TX、この3台にあなたのお気に入りは見つかりましたでしょうか?)


They all have different characteristics and it`s hard to choose.
(3台とも異なる長所があるので、単純に選ぶのは難しそうですよね。。)


So why not come and check it out?!
(それなら是非とも一度、ご来店の上実物をチェックしちゃいましょう♪)

Kon`s cycle Momo Terrace sells various kind of bicycle.
(当店コンズサイクルMOMOテラスには、様々な種類の電動自転車を展示しております。)


We will help you find the bicycle that fits you the best.
(私達がお客様にピッタリの、お気に入りの1台を見つけるお手伝いをいたします。)




We`ll be looking forward to see you at Momo Terrace!
(皆様のご来店、心よりお待ちしておりますね\(^o^)/)


コンズサイクルMOMOテラス

〒612-8002
京都市伏見区桃山町山ノ下32
MOMOテラス西側小栗栖街道沿い
TEL 075-603-0099

2015.06.28

Choose the best! Our 3 recommending e-bikes☆彡

 Hi there! This is Momo Terrace.


こんにちは!MOMOテラスです!

冒頭から巻き舌全開の本日はグローバリゼーションの波に乗っかり、

いまや世界共通言語の英語でお届けいたします!!

紹介するのは完全日本製で安心の高品質、Panasonicの電動自転車でございますよ♪


どうかしばしお付き合いください...笑

では、ヒアウィーゴーーー!\(^o^)/



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Have you ever played the racing game, Mario Cart?


I`m really into this game these days, but I always can`t decide which characters I should choose.

Should I choose the standard Mario, who runs pretty fast?

Or Kuppa that runs powerful?

Or Kinopio that has good control?

Just like the characters in Mario cart, bicycles also has characteristics.

Thus it`s really hard to choose the one that fits you the best.

For those who are looking for e-bikes (and of course for those who are not)

from the various line-ups, today I would like to introduce 3 most recommending e-bikes from Panasonic.


The first bicycle I will introduce is Vivi DX.


This is the best-selling model; it`s function, battery capacity fits to any kinds of people.

It`s perfect for daily shopping, and for everyday pick-up.

If you compare Vivi Dx with the Mario Cart characters, I think ViVi DX is like Mario.

Meaning that it`s function and price is very “well-balanced.”



The next bicycle I will introduce is ViVi EX.

This bicycle is the upper rank model out of ViVi line-ups.

Battery capacity and the functions are perfect for those who are planning for a long-ride.

So in Mario Cart, ViVi EX is like Kuppa. He will strongly assist you to your destination.


Last but not least, ViVi TX.

his is a simple model.

The battery capacity is a little bit small compared to ViVi DX and EX,
but this model is perfect for those who uses the bicycle few times a week.

And… the best thing about this bicycle is that the price is very “reasonable”!!

In Mario Cart, I think ViVi TX is like … Kinopio.

Got it?


So… what did you think of our three Mario Cart bicycles, Mario, Kuppa and Kinopio?

They all have different characteristics and it`s hard to choose.

So why not come and check it out?!

Kon`s cycle Momo Terrace sells various kind of bicycle.

We will help you find the bicycle that fits you the best.

We`ll be looking forward to see you at Momo Terrace!


本文の和訳バージョンは後日掲載いたします。

お楽しみに!




KON`S CYCLE MOMO Terrace

West side Ogurisu St. 32 Yamanoshita Momoyama chou
Fushimiku Kyoto City
〒612-8002
TEL 075-603-0099

2015.05.23

HYDEE.Ⅱ WHITE

 こんにちは!

御池店、サコですっ!

今日は、真っ白なBRIDGESTONE HYDEE.Ⅱの紹介です!


どうです?

めっちゃかわいくないですか?



チャイルドシート無しモデルに、同じくBRIDGESTONEのbikke2e

専用チャイルドシートを前後装着!!

付けられるんです!

問題ないんです!

若干ホワイトの色味が違いますが、前後付けてしまえばそんなことも気になりません!

カゴも上部の固定部分にひと工夫すれば問題なく付けられるんです!!



気になった方は、ぜひ御池店へご相談ください!

ブログ内検索

カレンダー

«9月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

アーカイブ