コンズサイクルのスタッフブログ
2016.10.04
サドル界のエアマックス!
こんにちは!大久保店です!

そしてこの近未来的なヴィジュアルにも惹かれますなぁ♪♪



2016.10.04
あなたのライトしっかり照らされてますか?
こんにちは、伏見店です。
最近夜暗くなるのが早くなってきましたね、、
あなたのライトしっかり照らされてますか?
ライトが点いていないと警察にも止められてしまいます。
ママチャリなどの発電式のライト、いざ夜になって点けると漕ぐの重くなりますよね?
そこでこのパナソニックのかしこいランプです。
普段の発電式ライトを外し、付け替えるだけ♪
こんな感じです。↑
既存の位置に付け替えるだけなので不自然にもなりません。
それにこのライトのかしこい所は
オートライトなのです!!
ライトの裏にセンサーが
周囲が暗いと、感知+振動でライトが点灯します。
なので明るい時には光らず、暗い時にだけ光ってくれる優れものです♪
単三電池4本が電源となり
一日10分使用で約10ヶ月も持ち経済的です!
発電して照らすライトしんどいなと言うあなた!
是非一度お試しください。
なお、今月のコンズサイクルの会員特典がなんとライト関連商品が15%OFF!!
お近くのコンズサイクルへ。
2016.10.02
NEW!カッコカワイイなクロスバイクを納車であります☆彡
こんにちは!上七軒店です!
雨や曇り空ばかりのなかなかスッキリしないお天気はいつまで続くのでしょうか。
もう10月、季節は秋だというのに今日も暑いです!
秋というと結構涼しいイメージなんだけどなぁ。。。
暑いと言っても真夏のピーク時に比べたらだいぶマシになりました。
これくらいの暑さであれば自転車に乗ると「いい汗かいたね☆」くらいで楽しいのですが問題はお天気です。
はやくスッキリ秋晴れの中を走りたいなあ~♪
もう少し気温が下がってくれるとサイクリングにもピクニックにもとっても気持ちよくなりますよね~。
さて、毎年秋ごろにはスポーツバイクのモデルチェンジがあります。
上七軒店にもすでに最新の2017年モデルの商品が入荷してきておりますよー☆
その中でも本日は、毎年大ベストセラーのクロスバイクであるGIANTの『ESCAPE R3』をご紹介です!
先日お客様に納車させて頂いた仕様がとっても可愛かったので是非見て行ってくださいな!!!
GIANT ESCAPE R3 2017 50,000-(+TAX) ※画像のフェンダー、スタンドはオプションです。
2017年モデルの『ESCAPE R3』は、なんと2016年モデルから5000円ものプライスダウン!
ベストセラーがさらにお求め安くなってくれちゃいましたよ!!!
新色「グリーントーン」はフレームの各パイプにグラデーションがかかっていてカッコカワイイな良い色なんですよねー♪
男性にも女性にも合わせやすいのではないでしょーか☆違いますでしょーか☆
コチラのお客様は通勤での使用がメインということでオプションパーツの...
ESCAPE FENDER SET 5200- (+TAX)
ESCAPE R QR KICKSTAND 2500- (+TAX)
フェンダー(ドロヨケ)とスタンドもチョイスして頂きました!!!
グリーンのフレームにホワイトのフェンダー、カワイイですね!!!
こんなカワイイ自転車で通勤するパパだなんて誠に素敵すぎでございます。
スーツで乗られるようでオシリが汚れるのを気にされておりましたがフェンダーがあればひとまずは大丈夫でしょう!
コチラのオーナー様はご遠方からのご来店でした。
何かあればいつでもご連絡ください!M様ほんとうにありがとうございました!!!
こうしてパーツを取付することでスタイリッシュに実用性を持たせられるクロスバイクは街乗りにドンピシャでございます。
しかし街乗りだけでなく「ちょっと遠く行っちゃおっかな?」なんて思いつきからサイクリングにも行けちゃいます。
これからの時期、どんどん走りやすくなってくると思います!
それに合わせて続々と各メーカーから2017年モデルが入って参ります。
スポーツバイクをご検討のお客様、今が良い時期ですよー!!!
ご来店お待ちしておりますー\(^o^)/
コンズサイクル上七軒店
〒602-8325
京都市上京区七本松通今出川毘沙門町484
TEL.075-467-8155
2016.10.02
2017年モデル、【cannondale】のMTB,CUJO3入荷しました☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です
本日は、蛸薬師店ではちょっと珍しいマウンテンバイクを入荷しましたので
ご紹介させていただきます(^^)/
Cannondale CUJO3
99.000yen+tax
まず、自転車を選ぶ基準としてとっても大事な見た目!!
ごつごつしていてめちゃくちゃかっこいいです。
街乗りとしても、もちろん山に登ってもらってもOK!!
レースとかではなくて、MTBを楽しみたいかたにおすすめです。
油圧式ディスクブレーキなのでしっかり遊べそうですね。
そしてタイヤサイズは新規格で世界でも話題の27.5+を採用。
これを機会にマウンテンバイク、始めてみませんか??(^^)/
--------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.09.24
京都カーフリーデー 2016
こんにちは大久保店です!!
パッとしない天気が続いていますね。
爽やかな秋晴れはいつ見られるのでしょうか、、、。
早くスポーツの秋にふさわしいいいお天気になってほしいですね!!
さてさて
先日わたくし、京都カーフリーデーに行ってまいりました!!

今回は二条Biviでの模様をご紹介していきます!!

当日は曇後雨の予報でした、、、。。
曇空の下イベントスタート―ーーー!!!

手作りのストライダーコースを設営しましたよー!

我ながらいい出来だと思っております。


開始すぐに沢山のお客様に来て頂き大盛況でした!!
コースを頑張って造った甲斐がありました。(嬉し泣き)
ありがとうございました!


各メーカーさんの自転車もたくさんです!!


ここでは、「GIANT」さん、「tokyo bike」さん、「Panasonic」さん、「大日産業」さんのご協力によりこちらも大盛況!!!
物販販売、試乗体験はもちろん、シェアバイクという取り組みもさせていただきました!
シェアバイクとは、例えばBiviの会場でレンタルした自転車で京都の街をサイクリングしたあと、京都御所の会場に乗り捨ててもオッケーです!というものです♪♪
なので、自転車を返しに行く手間がいらないのです!
おかげさまで沢山の方にご利用いただいて、きっと自転車の素晴らしさを体感、実感して頂いたに間違いありません!
てな感じで、二条Biviの会場はどのブースも大盛り上がりでした!
もちろん京都御所もたくさんのお客様であふれていましたよー(^o^)/
京都御所の写真も載せておきます♪♪



今回このイベントに参加させていただき、環境について考えさせられました。
そして、自転車っていいなぁって改めて思いました!
一人一人の環境への気配りや、努力が集結すると一つ一つの小さな力が大きな力に変わってくんだと思います。
でも逆も言えるということです。
やれることからコツコツとですね♪♪
今回、ご参加されたボランティアスタッフの皆様、応援に駆けつけてくださった各メーカーの皆様
そしてご来場くださった沢山の皆様
ありがとうございましたー!!!
来年もまたお会いしましょう!!!
P.S

2016.09.23
430【フォーサーティー】とVANSのコラボモデル、OLD SKOOLを入荷しました☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
本日は、今年でチーム結成20周年を迎える当店でも取り扱いがある
人気のメンズアパレルブランド「Fourthirty<430>」と、ブランド生誕50周年を迎えた
みんな大好き!! VANSとのコラボレーションモデルのご紹介をさせて頂きます(^^)/
430/VANS OLD SKOOL 10,000yen+tax
両ブランドに共通するBMXカルチャーをベースに、より都会的に洗練された
デザインの中にアニバーサリーを感じられるディテールを盛り込んでいる
仕上がりになっています。
スケーターやBMXライダーから愛され続ける「OLD SKOOL<オールドスクール>」を
ベースに、ラバー部分にはFourthirtyの20周年を意味する“DOUBLE DECADE
FOURTHIRTY”の文字をプリントし、ヒールにはおなじみの
430ロゴが型押しされています。
インソールはVansのアイデンティティを表現するチェッカーボードを採用。
靴ひもは白と黒の2色付きなので写真のようにするのも個性が出ていいですよ。
通常のOLD SKOOLよりシュータン部分に厚みを持たせ、アクティブに動く際の
ホールド感を増したまさにスペシャル仕様な1足です。
ぜひご来店のうえ試着してみてくださいね(^^)/(^^)/
----------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.09.22
悪路もなんのその!!グラベルライドいってきました!!
雨、続きますね。
なんとか雨の合間をぬってライドへ。
今回はロードでもない、マウンテンでもない、クロスでグラベルを散策してきました。
am11:00 千本北大路(10:00集合で僕が寝坊しました。)
目指すは京見峠。
グラベルの入口は京見峠にあるんです。
まったり重たいスチールフレームのサーリーをうんせうんせと頂きへ
引っぱり上げます。
京見峠登るのマジでしんどくて。もう帰ろうかと思うくらい。
そんな弱気はいててもなんとかてっぺんへ。
ここから少し下ると杉坂ですが、途中で「山の家 はせがわ」さんが
あるのですが、そこがランチ…ではなくグラベルのアプローチポイントです。
グループライドでもお世話になりました。
奥へと進むとエエ感じのグラベルに。
700x33cタイヤのエアを少し落とすとグラベルでも安定したグリップを
発揮します。写真のS君は41c。このタイヤクリアランスはサーリーならではです。
プチ見晴らしポイントです。
御所が見えるの分かりますか?
まだ奥へ進みます。
雨で倒木やらぬかるみが凄い…。
おっ、イイ写真!!
彼は下ハン握ってますが、マウンテンドロップなので
このポジションがオフロードでしっくりくるんです。
コチラの記事も合わせてどうぞ。
濡れた根っこは…
滑る!!(笑)
ナイスな転倒メイクしてくれました
濡れた根っこは~滑る!!
ありがとうございました。
押したり乗ったり下ったりでグラベルを抜けるとそこは池です。
沢ノ池です。釣りとかする方なら知ってるかも。
しばし池を眺めて舗装路を下ります。
こんな北山杉に囲まれた林道も雰囲気あってイイです。
途中で滝をいくつか発見。
菩提の滝(下からは撮れませんでした。怖くて。)
女滝(めたき)
連日の雨の影響で水量が凄い!!
下り終えたそこは国道162号線。周山街道です。
美山ビューティフルクライムライドでも使用されたコースですね。
周山街道を市内方面へ進みます。
杉の里トンネルに入らず、旧道を進みます。
北山杉溢れる周山街道を望みます。
高雄の方まで戻って神護寺の方へそれます。
清滝川です。
またも砂利道を進みます。
コレ、ダムなんですがフルオープンでした。
なんか不安になるくらい水流れてました。
ビビりながらも近くでランチの支度を…
出ました!!僕のお山用マストアイテム、ガスバーナー!!
今日のランチは~
カレーメシ!!
なんでお箸やねん。
でもリゾット食べてるみたいで美味しかった。
コーヒーも豆から挽いてホッと一息。
このとき結構雨降ってたんですがお構いなしです。
しばし休憩したのちに川沿いの遊歩道を下流へ進みます。
手すりもなんもない幅1.5mほどの砂利道を雨と濁流の中走る
二人の男、ちょっとアホですがアドベンチャー感ハンパないです。
できたら晴れの日に行ってくださいね。
いやいや、もうアカンやろ。
自転車掲げて「ハイ、チーズ☆」
そんな場合やない。
めっちゃ笑てるけどホントは怖いはず。
なんとか命からがら濁流サイドを抜けると…
そこは愛宕山の麓。
舗装路出た瞬間にクライム。ベロ出ちゃってます。
清滝トンネル上の試峠(こころみとうげ)を登り切り、
清滝街道を下って丸太町にたどり着いたところで終了!!
このあとS君は伏見まで20km強自転車で帰っていきました。
いかがでしたか?
グラベルライドの魅力は一言では語りつくせません。
オン・オフ混同で走り、自然に触れ、おいしいものも食べちゃう。
あ、そのへんのキノコとかは食べませんよ!!
なかなか街中やサイクリングロードなどでは体験できないと思います。
グラベルライドに必要なアイテム・装備などアドバイスさせていただきます。
興味を持たれた方はぜひご相談ください~。
2016.09.20
オシャレヘルメット入荷しました(’ω’)ノ♪
こんにちは\(^o^)/
コンズサイクルMOMOテラス店です☆彡
台風の影響でザザ降りの雨ですねm(__)m
自転車ラバー達にはたまらん天気です。
本日は大人気お子様用ヘルメット
niccoから新製品が入荷しましたので
ご案内します\(^o^)/☆彡
シンプルで、かわいくて、オシャレなヘルメットお探しの
ママさんパパさんお子様、必見です~♪♪
niccoは幼稚園帽子みたいなカタチをしているのもあるのですが、
それがたまらんカワイイのです!
安心のMADE IN JAPANで
頭をしっかり守ってくれます☆彡
ではでは…
こちら新しくでました
BEAT.le
ビートル
�4800+TAX
サイズは 49~54㎝ or 52~56㎝ と
キッズにオススメのサイズです(^^)/
なんていったってこのオシャレなマットカラー!!
全部で5カラーあります★
NICCOのロゴも主張しすぎず、
めちゃくちゃカワイイです♪♪
つづきまして
Le chic
ルシック
�4500+TAX
サイズは 47~52㎝ です☆彡
こちらもマットカラーとなりまして、
最近のオシャレな子供乗せ電動自転車なんかにピッタリ合います(*‘∀‘)♪
全部で5カラーあります★
for baby or for baby L
�4200+TAX
右側の水色は新色です\(^o^)/
名前の通り、Babyたちにオススメのヘルメット!
小さい頭にフィットしてくれます♪♪
カラーは4カラーあります★
コンズサイクルMOMOテラス店では
niccoだけでなく、
たくさんのお子様ヘルメットがございます(^^♪
↑こんなこともしていますので
きっとお子様にピッタリのヘルメットが見つかるはずです☆彡
サイズなどはスタッフにお気軽にお尋ねくださいね(^^)/
是非一度コンズサイクルMOMOテラス店までご来店お待ちしております\(^o^)/♪
コンズサイクルMOMOテラス店
075-603-0099
2016.09.19
デラックス!な、お子様乗せ自転車のご紹介☆彡
こんにちは!上七軒店です!
秋雨前線が活発化しているみたいです。
晴れてほしい。雨だと自転車に乗れないというか、視界も悪いし恐る恐る乗ることになるので嫌なのです。
早く晴れた日の道を思い切りピューンと駆け抜けたいなぁ。。。。
それはさておき本日は電動自転車のご紹介です!!!
只今コンズサイクルでは『20th Anniversary 大感謝SALE』を実施中。
このセール期間中は電動自転車も非常にお買い得モードスイッチオンでございます。
オススメの車体は色々とあるのですが、本日ご紹介いたしますのはコチラであります!!!
Panasonic GYUTTOANNYS DX(ギュットアニーズ・デラックス) 124,900- (税抜)
全5カラー ※上の画像のカラーは「マットグレージュ」です。
後ろのチャイルドシートは標準装備!
別売りの前チャイルドシートを取付しての「3人乗り」にも対応してマス!
子育てママパパに大人気の「子乗せ電動自転車」の中でも大人気の「ギュットアニーズ」。
街中でもよく走っているのを見かけたことありませんか??
お子様を乗せて走るなら電動自転車が楽チンでございます。
小さい車輪に太いタイヤ、車体の全長を長ーく設計することで低重心の安定走行を実現。
つまり、お子様を乗せていてもふらつきにくくて走りやすいぜー♪という配慮がなされた自転車なのですよねー。
数年前に鮮烈なるデビューを飾って以来本当に大人気な「ギュットアニーズ」ですが、
本日ご紹介するのは「ギュットアニーズ・デラックス」。「デラックス」です。
数年前に鮮烈なるデビューを飾って以来本当に大人気なのは「ギュットアニーズ」です。
今年の夏にデビューしたのが「ギュットアニーズ・デラックス」です。爆
少々ややこしくなってまいりましたが、人気の「ギュットアニーズ」に新たなモデルとして
「ギュットアニーズ・デラックス」が登場したということであります!!!
そうなってくると一体なにがデラックスなのか早く説明しなさいですよね。
従来の「ギュットアニーズ」がデラックスになった点は一点のみ!わずか一点!されどデラックス!
そう、こちらは先程の画像の「ギュットアニーズ・デラックス」に搭載されたバッテリーのどアップ画像。
見ての通り「ギュットアニーズ・デラックス」には容量12.0Ahのバッテリーが搭載されています。
従来の「ギュットアニーズ」のバッテリー容量は8.0Ah。なんと4.0Ahも大きくなっているのです!!
しかも気になる価格は...
「ギュットアニーズ・デラックス」 ¥124,900- (税抜)
「ギュットアニーズ」 ¥119,900- (税抜)
これはデラックス。デラすぎます(大幅な変化を遂げているのにスゴくお得!の意)。
5000円の差で4.0Ahも大きいバッテリーを選択可能なんてデラすぎ注意です。
そしてそれぞれの走行距離は以下の通り。
「ギュットアニーズ・デラックス」 12.0Ah 約37~60km走行
「ギュットアニーズ」 8.0Ah 約25~40km走行
ご覧の通りの段違い。最大20kmもの大差をつけているのはデラックス。
このようにバッテリー容量が大きいことで、
①一度の充電で走れる距離が長ーい♪
②充電頻度が減るためバッテリーの寿命も長ーい♪
③つまり同じ自転車に乗り続けられる期間も長ーいので長ーい目で見れば経済的♪
などといったメリットが上げられますね\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ウピウピ
「ギュットアニーズ・デラックス」と「ギュットアニーズ」の違いはこのバッテリー容量の一点のみです。
その他の仕様に変化はありません。
つまりデラックスの出現によって、バッテリー容量12.0Ahと8.0Ahの二つから選ぶことが出来る様になったのです。
これはお客様のニーズに沿ったご提案アンド選択がとってもし易くなりましたねー☆☆
近所をちょっとしか乗らないかなーなんて方は8.0Ahでも充分!
毎日送り迎え以外にもまぁまぁ乗り倒すのよなんて方には12.0Ahを!
お客様の使用頻度、走行距離に応じてチョイス出来ちゃうのです。うむ、気が利くゥ!
これからお子様乗せの自転車をお考えのお客様、いかがでしょうか?
バッテリー容量がアップしてより頼もしくなった「ギュットアニーズ・デラックス」。
ちなみに肝心のアシストパワーも力強くて楽チンじゃ!と好評でございますのよ♪
気になる方は是非一度試乗を!乗ってみないと分からないですからね☆
ご来店お待ちしております―\(^o^)/
コンズサイクル上七軒店
〒602-8325
京都市上京区七本松通今出川毘沙門町484
TEL.075-467-8155
2016.09.19
2017年モデル、【BRUNO】の大人気ミニベロ、MIXTE FLATのご紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
雨ですね。
しばらく雨が続きそうですけど皆様いかがお過ごしですか?(^^)/
本日も気持ちがパッと明るくなるような2017年モデルのミニベロをご紹介いたします。
BRUNO MIXTE FLAT
52,000yen+tax
お値段も見た目も可愛くて、当店で一番人気のミニベロ、
BRUNO(ブルーノ)のMIXTE FLATの2017年モデルを全カラー入荷しました。
☆GREEN
☆RED
☆SAKURA
☆G.BLACK
GREENとSAKURAは初回限定カラーで日本で限定50台となっています。
2016年モデルとスペックは同じなのにお値段が2,000yen安くなっているので
さらに可愛い感じです。 サイズは460のワンサイズ。
どなたでも気軽に快適に乗っていただけますのでご家族で兼用も◎
今なら全カラー実車を見ていただけますのでぜひ蛸薬師店へご来店くださいね(^^)/(^^)/
-------------------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.09.18
CAAD OPTIMOシリーズ入荷中!!
キャノンデールよりアルミフレームの神、"CAAD12"の
デキのいい弟?"CAAD OPTIMO"が入荷しました。
CAAD OPTIMO DISC TIAGRA ¥140,000(+tax)
CAAD OPTIMO SORA ¥115,000(+tax)
大久保店のブログでも紹介していましたが、
何といってもその魅力はビギナー向けのリーズナブルなモデルでありながら
ハイエンドモデルであるCAAD12やSUPERSIXとほぼ同じジオメトリーを採用しているところではないでしょうか。
僕は個人的にアルミ教(?)であり、キャノンデールのアルミフレームで
フラッグシップモデルのCAAD12を崇めているわけですから
もちろんCAAD OPTIMOを推さないわけないですね、はい。
崇めているけど乗っているのはCAAD10です。CAAD12欲しい。
おっと、今回はCAAD OPTIMOの紹介だった。
ビギナー向けのアップライトなモデルにありがちな、
・トップチューブ長め
・ヘッドチューブ長め
ノンノン!!OPTIMOは違います。
ヘッドチューブ短めでキレのいいクイックなハンドリングを実現しています。
乗り味はCAAD12のジオメトリーを継承しているのでお墨付きですね。
SAVEマイクロサスペンションでカーボンフレーム寄りのシルキーな
乗り味を持ちながらも、アルミフレーム特有のダイレクト感は健在。
ロングライドからヒルクライムまでガシガシ乗ってください!!
ラインナップはディスクブレーキモデルがティアグラ、
キャリパーブレーキがソラ、ティアグラ、105の3車種。
ディスクブレーキのティアグラモデルのみBB30を採用しています。
もちろんコンバートもOK。
新しくなったソラやティアグラもレバーのタッチが軽くなって
より使いやすくなりました。
ディスクブレーキキャリパーは新規格のフラットマウント
(CAAD OPTIMO DISC TIAGRA、フロントはポストマウント)
新たなディスクロード時代の幕開けの予感…。
ディスクモデルはリアステーのブリッジがない!!
裏側のチョボはダボです。
専用のマウントを使用するとフェンダーやラックがマウントできるようになっています。素晴らしい!!
エントリーモデルとしてはかなりハイスペックなOPTIMO。
リーズナブルなのでこれからロードバイクをお探しの方は是非!!
2016.09.18
2017年モデル、【Raleigh】のミニベロRSMのご紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
秋ですね。。。。
過ごしやすくて、美味しいものがいっぱいで、自転車も乗りやすい季節。
1年を通して秋が一番好きなかたも多いと思います。
そして自転車屋さんの秋といえば『モデルチェンジ』の時期です。
2017年モデルが続々と入荷されていますので少しずつご紹介いたします(^^)/
まずはこちら。
Raleigh RSM (RSW Sport Mixte)
58,000yen+tax
イギリスのブランド、『Raleigh』(ラレー)から乗りやすさを追求した
ミニベロをご紹介いたします。
フレームは斜めになっているミキストフレームですので、乗り降りがしやすいです。
コンパクト設計のため、140cm台の小柄なかたでも乗車可能です。
ホイールは少し大きめの451サイズを採用しているので走行性能だけではなくて
存在感も向上しています。
前後にオリジナルフェンダーも装備されてていて、二本足で両立して安定させて
自転車が正立するダブルレッグセンタースタンドも付いています!!
しかーもしかも、見た目とスペックがほぼ変わらないのに、2016年モデルより
4,000円も値下がりしていて、もう言うことなし!! です(^^)/
カラーは全部で4種。
蛸薬師店ではこちらの【エイジングレッド】を在庫で置いています。
ほかのカラーももちろんお取り寄せ可能ですので
気になるかたはぜひご来店くださいね(^^)/(^^)/
-----------------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.09.17
2017年モデルBianchi続々入荷中!
こんにちは、常盤店です♪
朝晩のひんやり具合が良い感じになって、そろそろ自転車に乗ってみよう!
という方もちらほら増えて来ているのではないでしょうか?
今日は2017年モデルが続々入荷中のBianchiより新モデルのご案内です
Bianchiロードの超定番モデル!
Via nirone 7 Pro CLARIS
2016年モデルにも同じアイテムはありましたが・・・2017年モデルは何と
大きい仕様変更が無いのに定価が6,000円もお安くなっているんです!
定価:97,000円+消費税
カラー:5カラー
サイズ:44/46/50/53/55/57
コンポーネントがCLARISでまとまっているので、互換性もバッチリ!
700x25cタイヤで最近のトレンドにちゃっかり乗っかってます~♪
常盤店にBianchiコーナーも作ってみたので気なる方は是非ご来店ください!
ちなみに画像のモデルはサイズ53で整備済み!即日納車もOK!
目安ですが身長165~175㎝ぐらいの方なら乗車可能です~♪
さらに、今月27日まではセール開催期間中!現金支払いならお得なクーポンも使えます!
コンズサイクル常盤店でロードを買って、サイクリングに出かけてみませんか?
お客様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております!
2016.09.17
CAGE-LESS・・・ボトルケージいらずの画期的なボトルのご紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
だいぶ暑さは和らいできましたけど皆様毎日いかがお過ごしですか?(^^)/
とはいえ自転車に乗っていると常にのどが渇きますし、水分補給は必須です。
そんな本日は、スタイリッシュなデザインと高い機能性を兼ね備える製品をリリースする
イギリスのパーツブランド「Fabric(ファブリック)」から
実に画期的!!なボトルを入荷しましたのでご紹介いたします。
Fabric BOTTLE WATER BOTTLE
1,700yen+tax
ケージレス。。。。すなわちボトルケージを使わずにフレームに
直接セットできる革命的なウォーターボトルです。
ボトルケージ台座に1.5gという超軽量の凸型のプラスチックアダプターを取り付け、
ボトルに施された凸加工の部分をそれに引っ掛けるという
シンプルな作りになっています。
ボトルの取り外しも確実に、簡単にでき、
すっきりとした自転車のフォルムが保たれます。
自転車を少しでも軽く乗りたいかた、自転車のルックス重視なかたには
激しくおすすめですっっ!!
容量も600mlと比較的大きめで、カラーバリエも豊富。
ぜひ実物をご覧くださいね(^^)/(^^)/
---------------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.09.16
アメリカブランド、fixationのシングルスピードバイク、PIXELが1台限定で今ならお買い得になっています☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です
ただいまコンズサイクルでは20周年アニバーサリーセールを開催していまして、
普段よりも自転車やパーツなど大変お買い得になっています。
そんな本日はこちらの自転車をご紹介いたします(^^)
FIXATION PIXEL
71.000yen+tax
アメリカブランド、FIXATIONのシングルスピードバイク『PIXEL』!!
細身のクロモリフレームでとてもシンプルなバイクです。
フリーか固定かお好きなほうをお選びください。
こちらは1台限定でドロップハンドルにカスタムしています。
サイズは49で身長165cm前後のかたにおすすめです。
しかもこちらは即日納車可能です。
しかもしかもセール対象バイクですので
現金お支払いだと20%OFFさせていただきます!!!!
とってもお買い得!!
もう一度言います。1台限定です!!
人とかぶりにくいかっこいいシングルスピードをお探しのかたは
ぜひこの機会にコンズサイクル蛸薬師店へご来店くださいね(^^)/
-------------------------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2016.09.15
430【フォーサーティー】 WILDTHINGS別注 バックパックAWF X-PAC BACKPACKのご紹介☆
こんにちは☆ 蛸薬師店スタッフ井澤です。
本日は人気アパレルブランド、430からバックパックをご紹介いたします(^^)/
430【フォーサーティー】
WILDTHINGS別注 バックパックAWF X-PAC BACKPACK
22,000yen+tax
WILDTHINGS社のX-PAC BACKPACKをベースにAlexanderLeeChangと430の
テイストを加えた別注モデルとなっています。
フロントのミニポーチは取り外し可能で付属のひもを取り付ければ
サコッシュとしても使えますよ(^^)/
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011