コンズサイクルのスタッフブログ
2017.08.14
スポーツ車お買い得情報!!
こんにちは、コンズサイクル伏見店です。
2017.08.11
ヴィンテージスタイルバイク LINUS ROADSTER CLASSIC
乗り手を選ばないヴィンテージなスタイルで人気のLINUSより
ROADSTER CLASSICの2018年モデルが入荷しました。
非常にシンプルなルックスにアップライトなポジションは乗り手やスタイルを選ばず、コミューターやアーバンライドにも最適です。
プロムナードスタイルのアルミハンドルバーはゆったりしたポジションかつ
アップライトな乗車姿勢をとれるのでラクチンな乗り心地。
さらにリアブレーキにはコースターブレーキを採用したことにより、
ハンドル回りはスッキリ仕上がっています。
シールドベアリングを採用したハブは回転もスムーズ。
京都の街並みにもよく馴染みます。
LINUS ROADSTER CLASSIC ¥65,000+tax
------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2017.08.07
店舗在庫スポーツ車セール実施中!
こんにちは!コンズサイクル常盤店スタッフ田淵です。
8月3日から9月3日の一か月店舗在庫スポーツ車セールをやっています!
今回はセール中の自転車を紹介していきます
Bianchi VIANIRONE7 PRO CLARIS ¥97,000+TAXのところ
現金支払いで5%OFF→¥92,150+TAX
おしゃれなデザインが特徴のBianchiシリーズですがチェレステカラーの他にも白色のラインナップもあります。
所々にチェレステカラーのアクセントが入っており街乗りにもサイクリングにもおすすめの1台です。
コンポにはシマノのCLARISを搭載しておりタイヤは溝が入っているので滑りやすい路面でもグリップしてくれます
GIANT TCR SLR2 ¥165,000+TAXのところ
現金支払いで10%OFF→¥148,500+TAX
アルミ製のロードバイクですが車体重量は軽く7.9kgです。
衝撃を吸収してくれるフォークの部分はカーボンで出来ており振動吸収に優れています。
コンポにはシマノの105を搭載しておりサイクリングやレースをしてみたい人におすすめです。
GIANT TCR SLR1 ¥230,000+TAXのところ
現金支払いで10%OFF→¥207,000+TAX
先ほど紹介したTCR SLR2の上位グレードです。
コンポはシマノのアルテグラを搭載し変速のスムースさが増します。
シートポストの形状が円ではなく三角形なので空気抵抗を軽減してくれます。
車体重量は0.4㎏軽くなり7.5kgです。
GIOS AERO LITE ¥258,000+TAXのところ
現金支払いで→¥232,200+TAX
フレームの形状としてトップチューブが平らに作られダウンチューブが三角形なので空気抵抗をかなり軽減してくれます。
グリップエンドにもGIOSのロゴが入りイタリア製のおしゃれな1台になっています。
他にも自転車によっては割引率が変わるので気になる方はぜひコンズサイクル常盤店にお越しください!
コンズサイクル常盤店
〒616-8216
京都市右京区常盤一ノ井町4
TEL 075-882-8800
2017.08.07
NITTO for shred bar
蛸薬師店です。
最近のピストシーンにおけるカスタムの進化は目まぐるしく、
ついていくのがやっとこさといったところです。
そんな中でもとくに個性があらわれるハンドル回りにスポットをあててみましょう。
昨年デビューしたBluelugさんとNITTOのコラボハンドル、"for shred bar"。
トレイルライドやストリートライディングを楽しむために作られたオリジナルバー。
しかもMade in Japanでお馴染み日東のハンドルだからこれまた凄い。
25mmのライズに6度のアップスイープ、僅かに手前に戻る3度のバックスイープ。
すべてが考えつくされたハンドルなのです。
写真は蛸薬師店に展示中のcinelli MASH HISTGRAMに装着したもの。
まず目をひくのがその幅。
これで650mmなんですが750mmもラインナップされているので、
トレイル系ライダーも必見でしょう。
サンフランシスコの"MASH"クルーが幅広ライザーを使いだしたことによって
その熱はヒートアップ中なのです。
僕も昔は切り詰められるだけ切り詰めた、まるで給料日前のサラリーマンのような
狭いライザーバーを使用していました。
「ドロップもライザーも狭いほうがカッコイイぜ!」なんて思っていました。
実際にコンパクトな街である京都にはちょうどいいんですよね。
ディスイズサイコーにちょうどいい。
MASHWORKに乗り出してから、MTBに乗っていたこともあり
一度その幅広ハンドルとやらをインストールしてみたんですが、これがなかなかいいんですよね。
フロントにラックをつけていたこともあり、その重みを押さえつけられる
この幅広のライザーの魅力にハマってしまいました。
最初は細身のルックスに飛び出したハンドル…なんて思っていましたが、
慣れればそれすらもひとつの僕のバイクのアイデンティティーとなったわけです。
やはり人気は"MASH"によるものが大きいでしょうが、僕はラックやバスケットを
つけて荷物を運ばれる、"ポーター"系なライダーへもオススメいたします!!
CULTxVANSのワッフルグリップなんてつけてゴキゲンなライドを楽しみませんか?
クランプ径も25.4/31.8mmと、多くのバイクをカバーしてくれます。
ノーカット幅広ライザーを楽しむもよし、お好みに合わせてカットするもよし。
なんなら思い切って幅狭にしてみるのも個性あって面白いかもしれませんよ!!
ぜひ一度手に取ってご覧ください。
NITTO for shred bar ¥7,300+tax
------------------------------------------------------------------
KON’S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2017.07.28
限定色登場!
こんにちは! コンズサイクル常盤店スタッフ田淵です。
今回紹介する自転車は
ブリヂストン アシスタベーシック 26インチ コンズサイクル特価 ¥81800 +TAX
なんとアシスタベーシックに限定色が登場しました!
通常6色のラインナップ(スパークルシルバー、カラメルブラウン、マリノ)ブルー、フラミンゴオレンジ、シトロンイエロー、モダンブルー)のラインナップに 新しく...
クリスタルブラック マットカーキが加わります。
アシスタベーシックの特徴として他の電動自転車に比べて値段が安いのとかわいらしいカラーリングが人気です!
その分走行距離は劣りますがちょっとした買い物使いにおススメです(^^)/
アシストのモードは3パターンあり
エコモード(1回充電当たりの走行距離目安41km)
オートマチックモード(28km)
パワーモード(25km)があります。
モードによって出力が変わるのでうまく使い分けると楽に走ることができます(^^)/
バッテリーのスイッチも見えやすくて良いですよ!
現在常盤店に2色とも展示しておりますので気になる方はぜひ常盤店までお越しください(^^)/
試乗もできます!
コンズサイクル常盤店
〒616-8216
京都市右京区常盤一ノ井町4番地
TEL.075-882-8800
2017.07.23
キュート!小さな電動自転車がオススメです☆彡
こんにちは!上七軒店です!
ここ数日さらに暑さに磨きがかかっています!暑い!
一昨日あたりにニュースで「梅雨明けした」と言っていました。
夏本番!まだまだずーっと暑い様ですが体調管理には気をつけていきましょう!
本日は電動自転車のご紹介です☆
いまや種類がたくさ~んある電動自転車ですが今回はその中でも安定して人気のある
『車輪が小さい電動自転車』に注目です!!!
車輪が小さいってことはいっぱい漕がないと進まない、
つまりは大きな自転車に比べてしんどいんやろ?そうなんやろ?
というイメージがつきがちですが、、、全ての小さい自転車にあてはまるわけではありません。
特に電動自転車にいたっては車輪が小さくてもモーターでグイグイ進んでくれるので、
全然しんどくないのです!!!電動ですしね。そもそも楽チンです♪
しかも車輪が小さければそれだけ全体も小さくなり、重量も軽く済みます。
ただでさえ重たい電動自転車ですが少しでも軽いほうが良い!という方には
小さな車輪の電動自転車がオススメです☆★彡
というワケでここらで車体の紹介行きます!!
コチラは先日お客様に納車させて頂きました車体です!
Panasonicの小径電動自転車『TIMO Style(ティモ・スタイル)』に、バスタブみたいでカワイイ今とってもアツいOGKの後ろカゴ(RB-019)を取り付けました。
白黒モノトーンな感じがカッコカワイイですねぇー★☆★
ティモ・スタイルはバッテリーが大容量の12.0Ah。
約42~75km走行可能なので、毎日の通勤・通学・お買い物にピッタシ!!
いっぱい走っても電池切れの心配もありません♪
さらにティモ・スタイルには、車体のカギと同じカギで開錠可能なワイヤー錠が付属します。
1本のカギで二重ロックできちゃうんだから盗難の心配も無用であります♪
これはありがたい!!!
かわいくてたくさん走って使い勝手◎なティモ・スタイルはとってもオススメ!
なのですが…
他にもオススメな小径電動自転車が入荷しておりますのでちょろっとご紹介です~☆
YAMAHA PAS CITY-C ¥100,900-(+TAX)
※バッテリー12.3Ah...約48~83km走行
コチラも大人気の小径電動自転車。深く曲がったフレームが特徴的。
このフレームならとってもまたぎやすいので、主に小柄な方や女性に人気のモデルです。
先程のティモ・スタイルよりもまたぎやすく、よりコンパクトに仕上がっています!
カゴは専用品に限らずお好みで取付可能ですよ~☆
そしてもう一台!!
YAMAHA PAS CITY-X ¥104,900-(+TAX)
※バッテリー12.3Ah...約51~83km走行
先の2台はゆったり乗り心地重視の車体でしたが、こちらのPAS CITY-Xはよりスポーティな一台。
普通の電動自転車よりももっと、直線的でスタイリッシュなデザインが人気のヒミツ!!
カッコイイデザインなので男女問わず乗って頂けます♪
コチラももちろんカゴの取付可能です☆
車輪の小さな電動自転車、いかがでしたか??
まず見た目、デザインがかわいらしい!
省スペースで場所を取らない!!
そして小さくっても良く走る!!!
電動自転車であれば小さなタイプも実はすんごくオススメです♪
店頭で試乗も出来ますので、是非ともご来店ください\(^o^)/
お待ちしております~☆彡
コンズサイクル上七軒店
〒602-8325
京都市上京区七本松通今出川毘沙門町484
TEL.075-467-8155
2017.07.22
スーツケースに入る自転車!?!?
こんにちはー!
いやー暑い!!
夏本番ですね~!!
学生の皆さんは夏休みかー、、、
いいなー、、、約1ヶ月も休みがあるなんて。
1ヶ月休みがあるなら何をするだろう、、、ってか何してたんだろう、、、。
遊びほうけていたんでしょうねきっと、、、。
まぁそんなことはさておき
今回は夏の旅行などに最適な自転車をご紹介しますよーーー\(^o^)/
それがこちら、、、


「CARACLE(キャラクル)」オリタタミ自転車
はいこちら、、、
そんじょそこらのオリタタミ自転車とはわけが違います!!


折り畳んだ時は20インチのオリタタミ自転車のみならず、14インチのオリタタミ自転車よりもコンパクトになります!!
まさに「世界最小最短!!!」※実用自転車中
そして、重量も標準モデルが「10.8kg」でスポーツモデルはなんと「10.0kg」!!
軽いっ!!!
持ち運ぶ際も輪行バッグに入れて担ぎ上げて運ばなくてもいいんです!
だってこの子、、、スーツケースに入りまーすーかーらーーー\(^o^)/

あれですよ、、、「エスパー〇藤」みたいな感じですかね。。
ころころ転がしながら運んじゃってください♪
そしてそして、、やはり気になるのはその走行性能。
ミニベロ(小径車)はタイヤが小さいのでしんどいんじゃないか?と思われがちです。
ですが、、めちゃめちゃ走ります。
オリタタミ特有のふにゃふにゃとした感じがなくダイレクト感がすごい!!
さらに、リアのサスペンションにはエアサスが採用されていますので、空気圧でお好みの固さに調節できます。

最高ですね♪♪
極めつけは「安心の国内組立」で「JIS耐久試験合格の高強度フレーム」なのです\(^o^)/
安全性にも気を使ってくれているのが粋ですね♪
「スポーツモデル (数量限定)」1カラー ¥138,800- + tax
今なら、コンズサイクル山科店にてこちらの試乗車をご用意しております!!
展示期間は本日7/22~7/31までとなっておりますのでお急ぎください!!
是非、ご体感あ~れ~♪♪
※問い合わせ※
SHOP : kon's cycle山科店
TEL : 075-583-5114
2017.07.16
営業時間変更のお知らせ
こんにちは!
コンズサイクル御池店です(^O^)/
明日は祇園祭、巡行鉾のため営業時間を変更させていただきます。
24日も巡行鉾のため変更させていただきます。
14時以降にバンバンお待ちしておりますので
みなさまよろしくお願いしますm(__)m
2017.07.16
「ストライダー始めました♪♪」
コンズサイクル山科店です!!
いやー、、、ご無沙汰しておりました。。。
申し訳ございませんm(_ _)m
これからは定期的に情報を発信できればいいなと思っておりますので、お付き合い
さーてさて。。。
梅雨明けしたところもあるらしく、これから夏本番ですね!!
いやー、、、暑い!!京都はホントに暑い!!
最近冷えピタをおでこに貼って寝ています。
あまり効果はありませんが気休めです。。笑
そんな暑い夏はやっぱ冷たーい冷やし中華とか食べたくなりますよねー。。
そこで!!
この度、、、、
コンズサイクル山科店は、、、、、
冷やし中、、、華、、

てってれーーーーー


キックバイクのルーツで今年で10周年を迎える「ストライダー」です\(^o^)/
クラシックモデル、スポーツモデル共に現在のところ全色揃っておりまーす♪
「STRIDER Classic Model」(4カラー)10,900- + tax
「STRIDER Sport Model」(7カラー)13,500- + tax
そこのちびっ子たち―☆
店頭に試乗車もあるので「見て」「触って」「跨って(またがって)」みてくださーい\(^o^)/
※問い合わせ※
SHOP:Kon's cycle山科店
TEL:075-583-5114
2017.07.15
☆グランドオープン☆草津店☆
こんにちは草津店です!!
滋賀県で初の出店となりますKON’S CYCLE草津店がこの度グランドオープンを迎えることができました✨
本格スポーツ車からカジュアルサイクル、電動子乗せ付き電動自転車やキッズ車まで、ファミリーでお立ち寄りいただきたいお店となっております!
修理も喜んで承ります!些細な相談事などもドシドシ受付中!!
なので、是非一度お気軽にお立ち寄りくださいね❢
現在、店頭ではグランドオープンセール中っ!!!
ドドーンとSALE感出しまくりで営業中ですっ!!
地域の皆様に喜んでいただけるようにスタッフ一同、一生懸命がんばっていきます!
コンズサイクル草津店をどうぞよろしくお願いします☆彡
コンズサイクル草津店
525-0027 滋賀県草津市野村6丁目3-19
077-565-8081
野村中央交差点より東へ50mm
2017.07.14
軽量折り畳み自転車の紹介
こんにちは(^^)/常盤店スタッフの田淵です。
今回は最近常盤店に入った折り畳み自転車を紹介したいと思います。
GIC RENALUT LIGHT8 40.000円 +TAX
折りたたみ自転車といえば折りたたんで車に積んだりして遠出で自転車お使いたい!なんて方おられるのではないでしょうか。
しかし折りたたんで持ち運ぶには車体が重たいなんてことも自転車によってはあります。
そんなストレスを解消してくれる一台がこのGIC RENALUT LIGHT8です(^◇^
(折りたたむとこんな感じです!)
車体重量はなんと8.3kg!他社の同じ価格帯の折り畳みと比較すると11.6kg約3.6kgの差があります。 ママチャリの重量は約18kgぐらいなので軽さがよくわかりますね(^^)/
フレームはアルミを使っており頑丈です!一部パーツにはステンレスも使っており防錆チェーンも搭載しているので錆に強い一台になっています!
変速機はついておりませんが大きめのギアが付いているので快適に走れます(^.^)
カラーは全3カラー(イエロー、ホワイト、ブルー)のラインナップ。店頭にはブルーが展示しています。
試乗もできますので詳しくはコンズサイクル常盤店まで!
コンズサイクル常盤店
〒616-8063
京都市右京区常盤一ノ井町4
TEL 075-882-8800
2017.07.08
NoisBIKE納車しました(^O^)/♪♪
こんにちは!
oike店です(^O^)/
かなりムシムシ暑くて京都っぽい天気になってきましたね!
みなさま熱中症などにお気を付けてくださいm(__)m
oike店は本日も爽やかに営業しておりますので
涼みにきてください(笑)
本日は子乗せ自転車
Noisbikeを納車しましたのでご紹介させていただきます☆彡
電動なしの子供乗せ自転車を
お探しのママさんパパさん必見です(^◇^)
Nois MAMA Model-T
¥43000+TAX
(※3人乗りはできません)
この様な子乗せ用に作られた自転車は
ハンドルロック機能が付いていたり、
スタンドもしっかりした楽々と止めれるL字型スタンドだったりするので
より安全に、楽々と乗っていただけます♪♪
今回こちらのオーナー様は…
海外製子乗せのPolisportのをクーラーをチョイスされました☆彡
あぁ…かわいい…
個人的に海外製子乗せは可愛くて乗り心地もいいみたいなので
超おススメであります!!!
フロントバスケトも大き目で、
お買物にもぴったしです(^O^)/
こんなオシャレな自転車に乗ってる人がいたら
何度見もしてしまいます(笑)
(オーナー様もオシャレでお似合いでした(>_<)♪)
お買上ありがとうございました!!(^O^)/
oike店ではこんなオシャレな子乗せ自転車を
大得意をさせていただいております。
そしてただいまぁぁぁっぁ!!!
先程紹介させていただいた
海外製チャイルドシートが
豊富に入荷しております!!!!!!
Polisport
yepp
HAMAXなどなど…
カラーも豊富に取り揃えておりますので、
いつでも見に来てください☆彡
取付できるかできないかも
ご相談にのらせていただきます!!!(*^^)v
お気軽にご来店お待ちしております☆彡
KON’S CYCLE 御池店
Tel 075-231-5162
京都市中京区丸木材木町670番地
目印:バス停 堺町御池の目の前、ミツハシBrownierさんの向い側、御池中学校斜め向かい
2017.07.05
劇的!! ビフォーアフター!? ~自転車屋さんが出来るまで~着工編~
こんにちは、コンズサイクルです!!
先日より少しずつ全容をお見せしていっているコンズサイクル草津店ですが、
現在の進捗状況を少しお見せいたします
ここは…メーカー車コーナーでしょうか?
パーツコーナーも充実してそうです。
天井までズラリと並んだフレームや自転車たち…
奥へと続くのはスポーツ車コーナーですね♪
壁に無造作にかけられた自転車やボード…
このボードには何か仕掛けがあるのでしょうか…
7/7のプレオープンが楽しみになってきました!!
ぜひコンズサイクル草津店に足をお運びくださいm(__)m
コンズサイクル草津店
〒525-0027
滋賀県草津市野村6丁目3-19
2017.07.05
GIANT CONTEND2 2018年モデル入荷
こんにちは、蛸薬師店です。
アップライトな乗車姿勢でビギナーからベテランライダーまで人気の
GIANT CONTENDの2018年モデルが入荷しました。
GIANT CONTEND2 ¥80,000-(+tax)
こちらのモデル、新型のCLARISが搭載されております。
新型です、旬なパーツです!!
ちょっとボテッとしていた前モデルに比べてシャープな印象のレバーです。
変速段数は変更なしの16speedです。
補助ブレーキレバーも装備されているので、STIレバーが初めての方も
安心して乗車いただけます。
走りのTCRとロングライドのDEFY、両方のいいところを
持ち合わせたCONTEND、いかがでしょうか?
コンズサイクル蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入ル油屋町141
TEL:075-231-3011
2017.07.04
2018年モデル NEWカラー「エスケープR3」
こんにちは!
コンズサイクル大久保店です!
今回は!
もうご存知の方も多いとは思いますがGAIANTを代表するクロスバイク!
「ESCAPE R3」をご紹介します。
色:マットライム
重量:10.7㎏(465㎜)
変速:24speed
50000円(税抜き)
2017年モデルと比べて
仕様は変わっておりません!
重量も一緒です!
しかし2018年モデルから「マットライム」と「レッド」が新しいカラーとして加わりました!
ちなみに大久保店には現在!ブラックトーンとマットライムの在庫がございます。
この軽量性と快適性を両立した日本を代表するクロスバイクを
一度よかったら見に来てください!
試乗もできます!大久保店でお待ちしております!
コンズサイクル大久保店
TEL:0774-57-0007
2017.07.01
上七軒スッキリカスタムのご提案です☆彡
こんにちは!上七軒店です!
今日もとても蒸し暑いですね。。。
今朝は自転車で通勤しましたがそれだけで汗が。。。爆
歩くだけでも暑いので水分補給はしっかりこまめにとって行きましょう!!!
上七軒店もカスタム自転車のご紹介ですー☆
テーマは「スッキリ♪」。まずは1台ご覧ください!!
いかがでしょうか?\(^o^)/
当店人気のシティサイクル『KON'sLABO スター』(¥29,980-税抜)をベースに
カゴを取り外し、ハンドルも手前に少し戻っているタイプに組み替えてみました♪
カゴを外すだけで一気にスッキリとスタイリッシュになりましたね!!
どことなくホンワカ出てきているレトロな雰囲気もgood!!
それに前カゴを外すことでハンドル操作、走りまでもかるーくなります!!
ヘッドバッジで高級感もバッチシ。
仕様は街乗りに最適な扱いやすさの内装3段変速とLEDオートライトつきです☆
スッキリスタイリッシュで装備は充実。
お値段は外したカゴや細かい部品を外した分¥26,000-(税抜)と、
少しお安くまとまっていますので今がチャンスですよー!
もう1台もご紹介させて下さい!!
コチラも当店人気のタウンサイクル『KON'sLABO Vスター』(¥29,980-税抜)をベースとして、
前カゴを取り外してハンドルをややまっすぐなタイプに交換しました!
サドルやグリップはブラウンからブラックに換えています。ブラックだとシマリますね!
そして目を引くのが後ろカゴ!
日本製で安心クオリティ、OGKのRB-019(¥3,680-税抜)というカゴを装着してみました。
ありそうでなかったこの感じ。かわいく仕上がっていると思うのですがどうでしょう?笑
カゴというとアミアミなイメージがありますがこれもれっきとした後ろカゴ。
お水が溜まってしまいそうに見えますがきちんと内部に水抜き穴がありますのでご安心を。
普段から大荷物なんて方は是非とも後ろカゴに積んでください。
前カゴは耐荷重が5kg程。重たい荷物を載せると変形したり折れたりしちゃいます。
その点、後ろカゴなら約10~25kg程まで載せる事が可能です(車種によって異なります)。
後ろカゴってモッサリしたイメージがありがちですが、これならなんだかオシャレな感じ♪
お値段は前カゴ外して後ろにカゴを取り付けた分を差引…ズバリ¥30,000-(税抜)!
コチラも内装3段変速LEDオートライト付の街乗り快適仕様ですよ~☆
上七軒店のカスタム自転車、いかがでしたか??
「スッキリ」をテーマに2台とも前カゴを取り外してみました。
それだけでかなりのスタイリッシュさが生まれた気がします。
こういったカスタムもなかなか面白いですよね♪
また別の自転車でも「カゴ外しスッキリカスタム」は可能です。
そうなるといろんな自転車で試してみたくなるなぁ。。。爆
しかしカゴは必要!という方は、お好みの前カゴを取り付ける事もできちゃいますので
どうぞさらなるカスタムの奥深き世界へと突入しましょう!!!
是非一度上七軒店までご来店ください☆☆
お待ちしております!\(^o^)/
コンズサイクル上七軒店
〒602-8325
京都市上京区七本松通今出川毘沙門町484
TEL.075-467-8155