コンズサイクルのスタッフブログ

2023.07.29

自転車屋目線👀 ~限界突破リム編~

こんにちは!
コンズサイクル桂川街道店です😃

連日の猛暑でバテバテ気味になっている今日この頃ですが、本日は『自転車屋目線👀』こんな状態は危険ですよ‼

【限界突破×2】



どちらも電動アシスト自転車の前輪です。
原因となるのは、こちらの3枚目の画像。限界突破したブレーキシュー(ブレーキゴム)と通常状態を比較すると。



自転車のブレーキは構造上?装備されている位置関係?で、前ブレーキの方がパチッとビタっと効く感覚があるため、前ブレーキを多用する方が多いです。
(あくまで個人的感覚)
特にアルミ素材のリムを使用したものは摩耗しやすく、そこに擦り切れて限界突破したブレーキシューを使用することで、金属に対してゴムだったものが、金属対金属になり一気見削られ。。。画像のように🥶
それぞれリム交換と車輪交換で修理完了しました👍🏻
ここで言えることは、まずはブレーキ、左右均等に使いましょう🙏
そして、なんでも異常があれば自転車屋へ💨💨💨

〒615-8027
京都市西京区桂朝日町105
コンズサイクル 桂川街道店
🤙🏻075-393-3003
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週水曜日

ブログ内検索

カレンダー

«7月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

アーカイブ