コンズサイクルのスタッフブログ

2023.05.06

~3年ぶりに安羅神社大祭がありました!!~

こんにちわ

kon's cycle草津店です🙌

皆様、GWはいかがお過ごしですか?

さて、本日は土曜日ですが…

5/3 安羅神社大祭 に参加した様子を😏

参加したのはうちの子どもたちです!!

3年ぶりの大祭

末っ子は三年前、お神輿の紐しか持てなかったので…今回担げることに気合が入っていました😂

バナナ🍌やおにぎり🍙がもらえるのでお昼ごはんもそこそこに😏

法被姿も様になってきました😂

暑くなりすぎないか心配しましたが…丁度なお天気😏

大人神輿と子供神輿一基

子供たちの『わっしょい🙌』の声は可愛い

大人はどんどんお酒で出来上がっていきますが()

やっぱり担いでいる姿はいいもんですねぇ

わたしもボランティアで参加いたしましたが楽しかったです

そんな安羅神社さん

少し調べてみました🔍

徃古この地一帯は安良の里、または安良郡ともよばれていた。

栄花物語に引く長和元年大嘗会歌にも「もろ人の願ふ心の近江なる安良の里の安らけくして」とあり、また近江国注進風土記(山槐記元暦元年)にも「安良郡 栗太」とみえている。

]明細書によれば創祀年代不詳であるが、社伝によると文武天皇の慶雲元年に牛頭天皇が、この地に降臨された、時の国司がすぐ天皇に奏聞し、この地に神籬をたてて祀り、国土安泰・疫病退散・五穀豊穣を祈った。これが当社の創立と考えられる。

又後村上天皇の興国五年に鈴鹿より速佐須良比口羊・天満天神の二柱の神霊を合祀されたと伝える。

永禄年間に野村丹後守高家が参籠し武運長久・子孫繁栄を祈り社殿を修造した。

その後野村国書之助がこの地に移り社を守った記憶がある。 明治九年村社に加列。(滋賀県神社庁HPより)

となってました。

普段何気なく通り過ぎてた神社…

さかのぼる歴史は深いですねぇ

ぞして、神社に帰りふと空を見上げた子供たちから歓声が!!!

なんと、『ハロ』が😻

キレイだしなんとなく神秘的✨

と思っていたら・・・まさかの天気が下り坂になるサインだそうです💦

皆さんの地区は御神輿ありましたか?

インスタなどで観ていると法被も様々!!伝統があるのはいいですね✨

自転車整備士のいるお店

自転車lifeのお手伝い

営業時間  10:00~19:00

定休日   毎週水曜日/第3火曜日

電話    077-565-8081

住所    草津市野村6丁目3-19

関連エントリー

2023.05.30 ~人気のtokyobike☆揃ってます!!~
2023.05.29 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.28 ~『ブレイクアウトーF』入荷致しました!!~
2023.05.27 ~サカイ『PRONTO』入荷致しました!!~
2023.05.26 ~草津店スタッフのちょっと映画でも観ませんか?~
2023.05.25 ~折りたたみ自転車『WONKA フォールディング』入荷しました!!~
2023.05.24 ~草津店スタッフのキャンプしませんか❓~
2023.05.23 ~店内模様替え✨POPも更新しました!!~
2023.05.22 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.21 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.20 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.19 ~草津店スタッフのちょっと映画でも観ませんか❓~
2023.05.17 ~入荷のお知らせ!!KhodaaBloom『RAIL Disc』入荷致しました!!~
2023.05.16 ~入荷のお知らせ!!KhodaaBloom 『asson K16』限定カラー入荷致しました!!
2023.05.15 ~入荷のお知らせ!! tokyobike 『MONO』入荷致しました!!
2023.05.14 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.13 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.12 ~草津店スタッフのちょっと映画でも観ませんか?~
2023.05.11 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.10 ~草津店スタッフの勝手に調べてみました!!~
2023.05.09 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.08 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.07 ~お客様のご紹介🌟~
2023.05.05 ~草津店スタッフのちょっと映画でも観ませんか? 今回はアニメでm(__)m~
2023.05.04 ~お客様のご紹介🌟~

ブログ内検索

カレンダー

«5月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

アーカイブ