コンズサイクルのスタッフブログ

2015.07.06

京都の名所を自転車でぶらり

 こんにちは、山科店です。

少し前のことになりますが、天気に恵まれた日を利用して
京都の名所をぶらぶらポタリングしてきました。
ポタリングとは、自転車で散歩することです。
ある程度スピードを乗せて走るようなサイクリングとは違い、
ゆったり景色を楽しんだりおいしいもの食べたり…。
たまにはいいものですよ。

その日は30度を超える猛暑でした。
すでに天候に恵まれていたのか否かがあやしい。

昼頃から伏見稲荷大社をめざしてぷらり。



鳥居がでかい!
自転車を駐輪スペースに停め、少し散策。



千本鳥居です。




ジ○リにも出てきそうな一コマです。
ここは熊鷹社です。
…朱の玉垣の向こうに緑の山影を映す池は
新池、谺ケ池(こだまがいけ)との別称があります。
行方知れずになった人の居場所を探す時、池に向かって手を打ち、
こだまが返ってきた方向に手がかりがつかめると云う言い伝えがあります。

池に突き出た石積みに拝所が設けられ、熊鷹大神の御塚が鎮まっています。



ここからきつくなりそうだったので、下山して次なる目的地へ。

の、はずなんですが、暑すぎたせいか肝心の写真がありません…。

その後、北上して南禅寺の水路閣で涼んだのちにさらに北上。
哲学の道を銀閣寺道まで進みました。


京都市左京区にある観光名所哲学の道、その南端に近い若王子付近には多数の猫が住んでいて、訪れる観光客を癒しています。



哲学の道に入って少し行ったところに、もう廃業されている
喫茶店があるのですが、そこに猫がたくさん住みついています。
猫フェチの方はぜひ。

そこから今出川通を西へ向かい鴨川デルタで一休み。
鴨川ののんびりした空気は落ち着きます。
読書とかもいいですね。

日も暮れかかってきたのでその日のポタリングは終わり。
自転車を置き、晩は焼き鳥屋へ行きました。
偶然ですが、1本120円→60円の日でした。少しラッキー。

またポタリングやサイクリング・トレイルもレビューしていきます。
お楽しみに。

コンズサイクル山科店
〒607-8162
京都市山科区椥辻草海道町38-42
TEL:075-583-5114
京都市営東西線 椥辻駅2番出口すぐ

関連エントリー

2025.10.30 夜に乗られる方にお勧めのパーツ!
2025.10.27 空気入れがめんどくさいあなたへ!
2025.10.26 おしゃれな電動に乗りたい!
2025.10.25 前カゴだけじゃ荷物が収まらない!
2025.09.29 クロスバイクで毎日を楽しく♪
2025.09.23 マウンテンバイクに乗ってみたくないですか?
2025.08.25 ハンドルカバー付けませんか?
2025.07.20 📣電動自転車入荷のお知らせ📣
2025.07.08 新しい電動自転車をお探しのあなたへ!
2025.07.07 子乗せ電動自転車をお探しの方必見!
2025.06.16 小型電動空気入れ入荷しました📣
2024.07.08 猛暑! 家から出ずに自転車屋さん!
2022.06.11 Kon's オリジナルクロスバイク GLATT 全カラー入荷!!
2022.05.12 山科店売れ筋カギ!!!
2021.11.19 緊急告知!ゲリラセール開催決定!!
2021.09.03 緊急!!! GIANT ESCAPE 入荷しました!!!!
2021.07.12 『通勤、通学、お買い物に万能タウンサイクル』
2021.07.04 『街をラクラク!快走しては!』
2021.06.20 カワイイと実用性が◎な電動アシスト自転車!
2021.06.03 可愛くて機能性は◎のレインコートはいかが、、、
2021.06.02 雨とキズから守ります!
2021.05.01 スタイリッシュな折畳電動アシスト車!!
2021.04.17 とっても軽~い!シティサイクル!!
2021.04.03 旅の相棒にアメリカンな『MONTAGUE(モンタギュー)』の折畳MTB!
2021.03.20 人気の折りたたみ自転車!

ブログ内検索

カレンダー

«7月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ